goo blog サービス終了のお知らせ 

少年野球チーム 本牧サンダースBlog★ピンチはチャンス!あきらめないぞ!

本牧サンダースは、野球をこよなく愛し、野球を通して個々の力を高めていくことを目標に活動している少年野球チームです。

■今週末の練習予定です。8月28日(土)・29日(日)

2010年08月25日 | ■週末練習予定
■今週末の練習予定です。8月28日(土)・29日(日)

見学・体験・入部希望の方は、直接近い場所においでください。
監督・コーチ・父兄の方々に声をかけてくださいね!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

■2010年8月28日(土)の練習予定
★4年生以上
【集合時間】8:00
【集合場所】横浜信用金庫(本牧支店前)
【場所】海釣り公園(8:30~練習)
【時間】8:30~17:30(予定)
★3年生以下
・横浜マリーンズA
【集合時間】12:30
【集合場所】横浜信用金庫(本牧支店前)
【場所】荏田西小学校(13:00~ATM予選)
【時間】13:00~17:30(予定)
・横浜マリーンズB
【集合時間】8:30
【集合場所】小港南公園
【場所】小港南公園(9:00~練習試合予定)
【時間】9:00~15:00

■2010年8月29日(日)の練習予定
★4年生以上
【集合時間】7:45
【集合場所】横浜信用金庫(本牧支店前)
【場所】横浜スタジアム(9:00~YBBL開会式)→海釣り公園(練習)
【時間】7:45~17:30(予定)
★3年生以下
・横浜マリーンズA
【集合時間】13:30
【集合場所】大鳥小学校
【場所】大鳥小学校(14:00~練習)
【時間】14:00~16:30(予定)
・横浜マリーンズB
【集合時間】11:00
【集合場所】横浜信用金庫(本牧支店前)
【場所】三保小学校(12:30~ATM予選)
【時間】12:30~17:00(予定)

 横浜マリーンズはATMティーボール大会だ!がんばれ!
 本牧サンダースはYBBL秋の大会!横浜スタジアムで行進だ!

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

横浜マリーンズ★いよいよティーボールの公式戦が始まったぞ!

2010年08月24日 | ★横浜マリーンズ
横浜マリーンズ★いよいよティーボールの公式戦が始まったぞ!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

本当に暑かった22日の日曜日、我が横浜マリーンズBチーム(1軍2軍のA・Bじゃないよ!)のATM大会の予選リーグ戦がスタートしました
場所は、去年も試合を行った荏子田遊水池で、4チームが集まり2試合ずつ行いました。

IMG_1408IMG_1408 posted by (C)Honmoku Thunders

■第一試合グリーンビクトリー戦
ジャンケンはキャプテン・トラン!
マリーンズ伝統(サンダースも?)のジャンケン負けも相手チームは余裕の後攻をとり、マリーンズ先行で試合スタート!

先頭バッター倒れるも、

  ユウヤ・骨折明けヒット!
  タイヨウ・2ベースヒット!
  トラン・2ベースヒット!
  アスカの連続ヒット!

などで、一挙に4点を取り、首脳陣・お母さんたちも大喜び!これはいけるぞ!!

・・・と思ったら、その裏6点取られあっという間に逆転されてしまいました。

それでも、2回はお互いに0点で終わり、3回に突入!

  タイヨウ・2ベースヒット!
  トラン・2ベースヒット!
  アスカ・トウッ!
  タイセイ・ヤアッ!
  リツキ・トリャッ!

と打線が繋がり、4点ゲットし逆転!

その裏の相手チーム攻撃も、気がつけば2アウト
よ~し貰った!と油断した瞬間に・・・6点取られて、あれ?逆転負け??
(すみません、油断してしまいました・・・

        1  2  3
マリーンズ  4  0  4  8
グリーンⅤ  6  0  6  12

IMG_1409IMG_1409 posted by (C)Honmoku Thunders

■第二試合剣山ひまわり
ジャンケンだ、よしっ!トラン!伝統を受け継いでいるぞ!
・・・負けました。後攻です

時間的に(14時近く)で、お昼寝モードに突入し、第一試合とは別のチームになってしまいいきなり7点ビハインド!
でも、その裏にまたまたタイヨウ、トランの連続2ベースなどで4点を返しその差3点

試合はこれからと、期待を一瞬持たしてくれました、が今度は6点取られちゃった!

でもその裏に1点返したら、倍々々返しの7点。また1点返したら5点も・・・
(この時点で小学2年生の足し算の限界を超えてしまいました

        1  2  3  4
ひまわり   7  6  7  5  25
マリーンズ  4  1  1  2   8

2試合とも、打線に関しては相手に負けないぐらい打ってました。
特に、3番タイヨウ、4番トランは相手監督も『えっ、2年生なの!』と驚いて感心してました。

じゃあ、なんで負けちゃったのか?指導者の責任が一番重いですが、やはり、エラーが多かった
お母さんたちに群がった蚊より多かったです。

これは、もう経験を積むしかないのかもしれませんが、簡単にうまくなる唯一の方法は、キャッチボールです
片手で取ったり、ただ投げているだけとかしてませんか?
相手のグローブに『スパーン!』と音をさせるぐらいの球を投げ、受ける側も、その球を両手でがっちりポケットで受ける。
簡単でしょ!(茂野ゴローがフニャフニャ投げてるか!)

ひじを耳まで上げて⇒その長い足も大きく上げて⇒相手のグローブを最後まで見て⇒腕を思いっきり振る!
(その時に受ける側も、グローブを広げ、ひざでリズムを取りながら待つ)

チームの練習は週二回しかありませんが、家でやれることは色々あると思います。
勉強の息抜きにプロ野球を見るだけでも違うと思います。自分のお気に入りの選手の真似をするのも良いと思います。

来週も試合です
で、ハマスタ大会までもう少しです(村田・内川と同じ打席に立てます!)
試合中はどんな大きな声をだしても怒られません(褒められます)。

暑いけど、みんな大きな声出して、元気一杯頑張ろう!

written by 監督NABE

IMG_1407IMG_1407 posted by (C)Honmoku Thunders

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
次もがんばれ、横浜マリーンズ!GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆井端杯2回戦を突破し3回戦に進出!

2010年08月23日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆井端杯2回戦を突破し3回戦に進出!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

21日(土)は、第5回井端弘和杯学童野球大会の2回戦が多摩川の土手にあるガス橋少年球場で行われました。
まだまだ日差しもきつく暑い中でしたが、結果は6-2で勝利、3回戦に進出です!
IMG_6063IMG_6063 posted by (C)Honmoku Thunders

3月に開会式を行った井端杯、新4年生3人で行進したのは昔のような気がします・・・ブログ記事

■8月22日ガス橋少年球場
第5回井端弘和杯学童野球大会戸手本町少年野球部戦
チーム名1234567total投手-捕手
戸手本町少年野球部01010002
本牧サンダース102201X6東-根本

攻◆1回裏
相手ピッチャーの乱れに乗じて、3四球の満塁からアサヒが選び押し出しで先取点
しかし、そのあとの1本が出ずこの回ノーヒット。
ここで波に乗れず、きびしい試合となってしまいました

攻◆3回裏
先頭バッターの2番・ダイスケが死球、3番・コウキが特大のスリーベースヒットで追加点
この日4番に入ったシュンスケのサードゴロでホームをつきますがタッチアウト。
しかし、続くユウダイのヒットで2・3塁とチャンスを作り、6番・アサヒの2塁ゴロの間にシュンスケがホームイン、3対1と2点差にしました。

守◆4回表
相手打線の連続長打で1点差に迫られるが後続を断ちます。

攻◆4回裏
ツーアウトから四球のランナーを二人置おき、コウキがこの日2本目の2点タイムリーを放ち5対2。

そして、6回裏に追加点を奪い、7回表を抑えゲームセットとなりました

結果は、こちら3安打で6点、あちら4安打で2点でしたので、差は四死球の数(8四死球)だったかと。
盗塁の数は8。そのうち1番・ショウは4盗塁と足を使った攻撃もプラスポイントでした。

打つ方はお寒い状況・・・
しかし、打撃は気持ちでなんとかなるもんだ!
絶対打てるという気持ちを忘れずにいこう、次は3回戦だ!

☆★☆★☆今日のヒーローコメント☆★☆★☆
※一番いい顔で写りました。

IMG_6030IMG_6030 posted by (C)Honmoku Thunders

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
ケイスケの打撃はいつ復活するのか?!みんなでカケしない?GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

■今週末の練習予定です。8月21日(土)・22日(日)

2010年08月20日 | ■週末練習予定
■今週末の練習予定です。8月21日(土)・22日(日)

見学・体験・入部希望の方は、直接近い場所においでください。
監督・コーチ・父兄の方々に声をかけてくださいね!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

■2010年8月21日(土)の練習予定
★4年生以上
【集合時間】8:00
【集合場所】横浜信用金庫
【場所】海釣り公園(8:30~練習)→ガス橋少年球場(13:30~井端杯)→海釣り公園(練習)
【時間】8:30~17:30(予定)
★3年生以下
・横浜マリーンズA・B(合同)
【集合時間】8:30
【集合場所】小港南公園
【場所】小港南公園(9:00~練習)→海釣り公園(11:30~練習)→大鳥小学校(14:00~練習)
【時間】9:00~16:30(予定)

■2010年8月22日(日)の練習予定
★4年生以上
【集合時間】8:00
【集合場所】横浜信用金庫
【場所】海釣り公園(8:30~練習試合等)
【時間】8:30~17:30(予定)
★3年生以下
・横浜マリーンズA
【集合時間】8:30
【集合場所】大鳥小学校
【場所】大鳥小学校(9:00~練習)
【時間】9:00~13:00(予定)
・横浜マリーンズ゛B
【集合時間】10:30
【集合場所】横浜信用金庫
【場所】荏子田遊水地(12:30~ATM予選)
【時間】11:00~16:00(予定)

 横浜マリーンズはATM大会の予選が始まるぞ!
 頑張れ、横浜マリーンズ!

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

▼夏の高校野球もベスト8!全力を尽くして頑張れ!

2010年08月17日 | ▼近況トピック&コラム
▼夏の高校野球もベスト8!全力を尽くして頑張れ!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

第92回全国高校野球選手権も13日目も終わり、ベスト8がきまりました。

選抜の優勝校の興南高校(沖縄)の左腕・島袋投手は要所を締めたナイスピッチングで仙台育英に勝利し、先ほどベスト8の最後のイスを決めました。
個人的には、一回戦の奇跡的な逆転とゲームセットのジャンピングキャッチを見せた仙台育英・三瓶選手に注目していましたが、負けてしまいました。

また、注目投手もたくさんいますね。

 神奈川代表東海大相模の一二三投手
 福島代表聖光学院の2年生右腕・歳内投手
 千葉代表成田高校の本格派右腕・中川投手

高校野球は1試合1試合にドラマがあって、どの試合も目が離せない、どのチームにも勝ってもらいたい。
そんな気持ちで見てしまいます
今の野球少年がいずれ甲子園にでてくれることを楽しみに、成長を楽しみにしたいですね。

ちなみに、ベスト8に残っている新潟明訓高校は、マンガ・ドカベンの作者の水島新司さん(新潟県出身)が自身が新潟明訓高校を断念したことから明訓高校にしたそうです

さて、今年の夏の栄冠はどのチームに輝くのでしょう

2010ABC 夏の高校野球応援ソングをどうぞ!

FUNKY MONKEY BABYS「あとひとつ」(short  ver.1)


↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン