近況トピック▼第一回監督・コーチ・父兄のボーリング大会!
本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

13日(土)に新杉田ボウルにて、「第一回監督・コーチ・父兄のボーリング大会(アンクルサンダースボーリング大会)」を行いました
始球式は、言い出しっぺ・監督から始まり、小さいボールから重い大きいボールへと持ち替えた負けず嫌い達の戦闘が始まりました。スッテンコロリとなる方、盛り上がるおじさん、スコアがボロボロのおじさんも多々おり、楽しいボーリング大会となりました。
結果は、ボーリング世代の執念(?)、まさに神がかり(!)、驚愕の200ピン超
というスコアを叩き出した「言い出しっぺ・監督」が優勝
準優勝はショウ母、第三位はトラン父となりました。
おめでとうございます
◆優勝 Micky監督
◆準優勝 ショウ母
◆第三位 トラン父
試合後は、優勝・準優勝・第三位メダルの授与を行いました。
ブービー賞、ブービーメーカー、各飛び賞もありました。
あの頃を思い出した人やボーリング世代でない方も、点数の数え方も知らないお母様方もみなさん楽しんで閉会となりました。
※注意:第二回の上位を目指しての練習はしないようにお願いします
IMG_3325 posted by (C)mat
ここで・・・
こんなにサンダースを愛する(仕事もそっちのけ、ボーリングにも熱い・・・)監督・コーチと父兄と一緒に「親子共々」野球をしないかい?
新入部員大募集&お父さんコーチも大募集中です!!
【入部希望の方へ】
■ブログで練習場所を案内していますので直接練習場所にきて頂き、監督・コーチに声をかけてください。
■もしくは、◆◇◆本牧サンダース OFFICIAL HOMEPAGE◆◇◆に問い合わせ先を案内しています。
■気軽にお問い合わせください。
■見学・体験もOK!今まで、見学・体験から入部した方もたくさんいます。
★本牧サンダースの1年生~3年生を中心にチーム名を横浜マリーンズとしてティーベースボールも行っています。
ティーベースボールの大会では、横浜スタジアムでの試合もあります。(横浜マリーンズのカテゴリを参照してください。)
◆大人の方は、定期的に夜の会合があります
(他のチームからは夜の会合が多いという噂も流れています・・・)
↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
↓
GO!




13日(土)に新杉田ボウルにて、「第一回監督・コーチ・父兄のボーリング大会(アンクルサンダースボーリング大会)」を行いました

始球式は、言い出しっぺ・監督から始まり、小さいボールから重い大きいボールへと持ち替えた負けず嫌い達の戦闘が始まりました。スッテンコロリとなる方、盛り上がるおじさん、スコアがボロボロのおじさんも多々おり、楽しいボーリング大会となりました。
結果は、ボーリング世代の執念(?)、まさに神がかり(!)、驚愕の200ピン超


準優勝はショウ母、第三位はトラン父となりました。
おめでとうございます

◆優勝 Micky監督

◆準優勝 ショウ母
◆第三位 トラン父
試合後は、優勝・準優勝・第三位メダルの授与を行いました。
ブービー賞、ブービーメーカー、各飛び賞もありました。
あの頃を思い出した人やボーリング世代でない方も、点数の数え方も知らないお母様方もみなさん楽しんで閉会となりました。
※注意:第二回の上位を目指しての練習はしないようにお願いします


ここで・・・
こんなにサンダースを愛する(仕事もそっちのけ、ボーリングにも熱い・・・)監督・コーチと父兄と一緒に「親子共々」野球をしないかい?
新入部員大募集&お父さんコーチも大募集中です!!

【入部希望の方へ】
■ブログで練習場所を案内していますので直接練習場所にきて頂き、監督・コーチに声をかけてください。
■もしくは、◆◇◆本牧サンダース OFFICIAL HOMEPAGE◆◇◆に問い合わせ先を案内しています。
■気軽にお問い合わせください。
■見学・体験もOK!今まで、見学・体験から入部した方もたくさんいます。
★本牧サンダースの1年生~3年生を中心にチーム名を横浜マリーンズとしてティーベースボールも行っています。
ティーベースボールの大会では、横浜スタジアムでの試合もあります。(横浜マリーンズのカテゴリを参照してください。)
◆大人の方は、定期的に夜の会合があります

(他のチームからは夜の会合が多いという噂も流れています・・・)
↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
↓


