ベランダで栽培していたバジルが寒さで枯れ始めてきたので、枯れきる前に摘んでバジルペーストにすることにしました。
本当は、調味料や松の実とかナッツとかいろいろと入れるみたいです。
しかし、私はバジルを保存しておきたいだけなので、オリーブオイルと絡めるだけで済ませてしまいました。
どうせ、スパゲティ食べる時にしか使わないし。
【材料】
バジル約240g
オリーブオイル100ml
プランター3個分のバジル
まだこんな虫がついてました。
摘み取ったバジル。
軽く水洗いしました(虫がついてるとイヤだから)。
バジルをミキサーに突っ込みます。
バジルを突っ込んだ後からオリーブオイルを50mlを入れました。

※1回では全て突っ込めなかったので2回に分けました。
※2回合計するとオリーブオイルは100mlになります。
ただミキサーを回しただけではうまくバジルの葉が細かくならないので、さい箸で少しづつ上から押さえつけます。
ミキサーを回して、ミキサー止めて、そしてさい箸で押し込んでを何回も繰り返します。
少しづつ、少しづつ。
※注意、ミキサーの歯が止まるまえに押し込むと悲劇が起こります。
ある程度ペースト状になってくると、さい箸で押さえつけなくてもバジルの葉がよくかくはんされるようになります。
ペースト状になりました。
ジャム用に買っておいたビンに入れます。
ちょうど、200mlのビン2個分。
今度スパゲティ食べる時に使ってみよ。