ゆっくり系動物観察記

ハシビロコウのビルさんとの運命的な出会いを契機に、すっかり動物の虜になった人間の備忘録。

あくまでも夜行性

2016-07-06 18:20:43 | 多摩動物園
多摩動物園にタスマニアデビルがやってきたときいたので会いに行ってみました。



思ったより小柄でタヌキやアライグマサイズ!
ツキノワグマっぽい胸の模様から勝手にクマサイズのイメージがあったので…^^;




夜行性の筈なのに凄く活動的で、展示されてる2頭のどちらもが放飼場を駆け回ってました。


何世代も動物園で生活してきたため昼行にも慣れてるらしいです。








ぐーたらしてるカピバラや動きの少ないハシビロコウに慣れてしまっているのでなかなかうまく撮れません(笑)

タスマニアデビルは、元々の人間による駆除や外来種による圧迫、さらに最近は感染性の癌の大流行しており絶滅の危機に瀕しております。

自然界で安心して過ごせるように保護活動がうまくいくといいんですが…


その他豆知識
・飼育下の個体は結構人に懐くらしい。
・噛む力はかなり強い。
・胸の月輪模様は一種の迷彩色らしい。
・現生では最大の肉食有袋類。



うまれた!

2016-07-06 09:05:59 | 大宮小動物園
シロフクロウの雛が生まれたと聞いたのど、こっそり覗いてみました。


カンカン照りの昼間は母フクロウもかなり暑そう…

喉をハタハタして暑さを凌ごうとしておりました。


少ししてから出直すと、



うん、なんか小さいのがモジモジ動いてるような…


北国の生き物には厳しい季節ですが、何とか頑張って欲しいところであります。





シュシュ化するささくん

2016-07-05 08:00:57 | のいち動物園
高知のイケメンといえばささくん。
この日は室内展示の日でした…

そして大半の時間を外を眺めることができる網戸の脇で過ごしていました。


外からみるとこんな感じ。

外に行きたいのか、はるるが気になるのか。
上野のシュシュルタンガと似た感じに…
↓シュシュルタンガ



たまに正面をむいてくれたりすることも。





はるる

2016-07-04 10:00:14 | のいち動物園
去年は室内にいるところしか見れなかった新人はるるちゃん。



今回は屋外に居てくれました。



魚を狙ってるようで、




そういうわけでもなく、かなりのハイペースで枯草や枝をつまんでました。






時折小切りにした枝を喉でころがしたり…


捕食の自主トレのつもりでしょうか??



そしてよく動きます。



飛んで、


飛んで、


歩いて、



ときおりささくんを気にしてました。





ご実家訪問

2016-07-03 22:33:21 | のいち動物園
大宮で大人気のアナホリフクロウのケーナ。


そのご実家訪問!
かなりの豪邸…


あ、御身内の方が!?


かなりの貫禄です。
ケーナちゃんもなかなかですが、実家衆も半端ない。


アナホリフクロウの穴はこんな感じ。




なかなか快適だぜ!
と言わんばかりの実家の皆さんでした(*^_^*)


ちなみにアナホリフクロウ、穴は掘らないそうです、