歩いて55分。それは私の通勤時間です。
*55分の間を紹介することから、ちょっと長くなりますのでお許しを。
ここ1週間くらい前から花粉の飛散も少なくなってきましたので、徒歩通勤をしています。(雨の日は別ですけど)
今日はその行程を紹介いたします。
出社時間は9時になっていますので、歩く場合は一時間前の8時に家を出ます。
TBSラジオの森本さんを聞きながら、ある駅付近になると大沢悠里さんの番組に変わります。
軽妙なトークに、一人笑いしながら歩くのも楽しいものです。
駅の近くには30数階建のツインのタワーが見えます。
駅を過ぎると、この先が井の頭公園やジブリの森に続きます。
桜が散る頃が一番好きですね。
満開でなく、散りゆく姿が美しいと思うのは、年齢なのかもしれません。
同じ場所で玉川上水を渡ります。
約120年前に構築されたもので、人口が増えた江戸に必要な水を導くため、玉川兄弟が主になって人工的に作った堀です。
これが全て人海戦力で手掘りとは凄いものです。
今では都市の中のオアシスになっています。
少し歩くと、お茶だけを飲ます喫茶店があります。
今ではお茶のペットボトルがありますが、昔はお茶はタダと言う認識でした。
「お茶で金を取るのかよ!」と言う声もあったとのことです。
10年以上前に、ここで買い求めた急須をいまだに使っています。
途中、市民農園の前を通りました。
都市化が進み、農地がめっきり少なくなりました。
こんな景色も良いですね。和みます。
この辺で、もう40分近く歩いています。
税務署の近くを抜けて、校舎がブーメラン形した小学校の脇を通ります。
まだ、桜の花も咲いています。
新学期の香りが残っています。
そうそう、この反対側には、菅副総理がお住まいですよ。
ここだけの話ですが、建売住宅のような普通の一軒家です。
家の入口付近には狭そうにポリスボックスが置かれています。
住宅街に洒落た小さな公園があります。
夏場は奥の方から水が流れてきて、丸い部分がプールのようになります。
幼児などの遊び場になっています。
吉祥寺付近からちょっと離れていますが、人気のドーナッツ屋さんがあります。
いつも並んでいる店の一つです。
その前には、原っぱのような公園があります。
親子やカップルたちが、ドーナッツを買ってはこの公園に座り、会話を楽しんでいるようです。
職場まであと5分くらいです。
落ちついた住宅街に入りました。
利便性も良く、吉祥寺の賑わいにも近く、住んでみたい街「吉祥寺」はいつも上位にランク付けされています。
わかるような気がします。
こんな家が立ち並びます。
この辺は、成蹊大学の学生の通り道になっています。
五日市街道が見えてきました。
そろそろです。
見えてきました。
この桜の向こう側が職場のビルです。
こうして、55分かけての通勤は、健康のためにも、街の景色の移り変わりを感じるためにも、また気持ちの余裕?ためにも、良いことなのでしょう。
長い文でスミマセンでした。
yuki-G
健康にも良いし 感性を磨くのには良い環境ですね
いよいよ海外ですね!
気をつけて行ってらっしゃいませ
ですね。義父母の住む桜台、ここでも石神井川沿いにまだ少し「畑」が残っています。
豊島園まで15分の道端にです。
と言いながら、50分続けて歩くことはなかなか無いかしら(^_^;)
桜は散る頃・・・
私も歳?散り際の美しさに惹かれます(笑)
咲いたばかりの桜は強風にも散らないどころか
花びらを引っ張っても、簡単には離れません。
まだ受粉が終わらない花は散らないそうです。
そして、風やミツバチによって受粉が終わると
役目も終えたと、はらはらと大地に戻っていくそうです。
次の世代の芽吹きの糧になるのですね~。
それを知ってから、散る頃の桜が、益々好きになりました。
写真拝見しながら、文章読んでたら、まさちゃんも、yuki-Gさんと一緒に歩いてるみたいでした
都会にも、いろいろ心が和むような風景がありますね~
今、こちらは、桜が満開です
散り始めもいいですよね
あぁ、まさちゃんも、久し振りに歩こうかな・・・
で、帰りも歩かれているのでしょうか?
靴、他の人より痛みが早そう。
しかも出勤時間は8時10分までなので、6時45分には出ます。
学校内に駐車場はなく、歩いて10分ほどかかるので、少し前にいかなければ間に合いません。
つくとすぐに、授業の準備をします。ばたばたして打ち合わせをしていると、早めに登校する子どもがいます。
息つく暇も、トイレに行く暇もありません。
そんなこんなでへとへとなんです。