goo blog サービス終了のお知らせ 

牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

今週も休日出勤はないようなので

2009年02月13日 | Weblog
いつものように呑んでくるので臨時更新。
さて、どこで呑もうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だって僕と君のを合わせたら

2009年02月12日 | Weblog
明日返却のCD、
カバンに入れ忘れないかが心配、管理人の牛鮭です。
・・・今のうちに入れておくか?(ナニ



今日の休憩中、缶コーヒーを買おうと財布を取り出した自分。
と、その時ふと気付きました。
「レシート、無駄に入りすぎてるなぁ」と。
というわけで、休憩がてらちょっと整理することに。
まず最初に1枚取り出して何のレシートか確認してみると、
レシートはレシートでも今月発売の
ひだまりスケッチDVDの引換券も兼ねたレシートでした。(滝汗)
危ない危ない、あと少しで捨てるところでした。
じゃあコレは残しておこうと再び財布に入れようとしたとき、
ふと気付きました。
・・・発売日って、ちょうど給料日じゃん。
別にこのこと自体は問題ありません。
問題なのは、この日同時に
例のゲームショップでのまとめ買いも予定していることが軽く問題なのです。
・・・回りきれるのか、その日中に?
まぁ、あれです。
なるようになるでしょう。(オイコラマテ
どちらも最悪、休日に回れますしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる為に計算高くなれというが

2009年02月11日 | Weblog
昨夜の呑み歩きの結果、
いい店を見つけられました、管理人の牛鮭です。
あともう何回か行って友達に紹介できるか判断したいかと。(オイコラマテ



休日ということもあり、いつものサブウェイに来た自分。
と、また
ドリンク回数券の安売りをしているのを発見。
・・・と言っても、まだ前に纏め買いしたのが残っているので自分には無問題。
だってまだこんなにあるもんねー、と思いながら財布の中身を見てみると、
既に購入時の半分も残っていないことに気付く罠。
どうやら、この機会に買わないと高いときに買わされる悲劇に遭ってしまいそうなので、
席についてからちょっと計算開始。
この安売り、どうやら今月末までやっている模様。
今月行くとしたらやはり土日ですので、その回数があと5回。
んで、今手持ちのドリンク回数券の残りは12回。
このペースだと、次にやるのは大体2ヵ月後ぐらいだから・・・
どうやら今月末に行った際に買ったほうが賢明のようです。
・・・さて、何枚買おうかが非常に迷うところ。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公言通り

2009年02月10日 | Weblog
これから呑んでくるので臨時更新。
もっとも、まだどこで呑むか決めてませんが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺はクールにこの街で生きてみせる

2009年02月09日 | Weblog
明後日は休みということもあるので、明日久々に
呑み歩きを計画中、管理人の牛鮭です。
来るべく日のための準備をしなくてはいけませんし。(ナニ



今日の昼休み。
昼飯を食べながら、自作のツールで作ったカレンダーを見つめる自分。
というのも、残り11ヶ月となった今年の
創作関連のスケジュールを見直していたのです。
もちろん、主軸となるのは今も連載しているEBの小説。
昨年末に買ったネットブックの影響もあり、
執筆そのものに関しては絶好調。
おそらく、しばらくは毎週土曜から日曜にかけての時間帯に更新は確実に出来そうです。
更に、明後日のような祝日にも更新することも可能なので、
それらを考慮して改めてスケジューリングしたところ、前々からラジオで何度か公言していた
全135話の年内完結は確実になってきました。
もっとも、最近もう10話増やさなきゃいけない気もしていますが。(汗)
というか、他にも色々作りたいものがいくらかあるのですが、
学生時代に比べ時間が取れない関係上、これを終わらせてからにしないと
中途半端な感が否めない完成度になりそう
なので、まずこれを完結させることが最優先事項。
・・・と言っても、
ツクール作業も並行して行ってますが。(爆)
こちらもネットブックによって作業は割と順調です。
ツクール本体は入っていないものの、
顔グラを作るぐらいは出来ますので。
とりあえず、本格的に忙しくなる前にやれるだけのことはやっておきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛憎の渦だよ窮屈になるだけ

2009年02月08日 | Weblog
先ほど、朝飲むためのカ○ピスが切れていたので近所のスーパーまで買いに行ったのですが、
帰るときに徒歩で来たことをスッカリ忘れてました、管理人の牛鮭です。
いつもはチャリで来るもので・・・。(ナニ



何気なく外を出たついでに、ちょっとヨ○バシまで足を運んだ自分。
というのも、この前新しく出たという
auの新しいケイタイをチェックしたかったもので。
ここ最近、電池の寿命が地味に近づいてきているのを感じていたので、
そろそろ機種変の時期かなぁと思っていたんです。
まぁ、チェックと言っても、自分の周りには
ケイタイに関して詳しい人が何故か大勢いるので、
そこまでディープな知識を持ち合わせていない自分は、
簡単に触り心地と機能を見るだけに留めました。
んで、そんな中の感想としては
変えるとしたらまたH○TA○HIさんにお世話になりそうです。
触り心地もそうですが、やはり赤と黒という湘北カラーというのが大きいです。(オイコラマテ
機能は・・・正直、個人的にどれも似たり寄ったりなので気にしない方向で。(核爆)
ただ、どのケイタイもすぐに変えたいという気にはならないので、
今のケイタイ変えて2周年になる
今度のGW明け辺りにもう一度検討したいと思います。



コメントへレス
がべれoo6さん、指摘されておきながら言うのは大変恐縮ですが、
もちろん知ってます。(汗)
好きなゲーム曲は大抵曲名も把握しているもので。
『Rising Sun(聖剣1OP)』や『Can you fly sister?(聖剣3フラミー)や
『更に闘う者たち(FF7ボス戦)』などと言った感じで。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が寄せた言葉に

2009年02月07日 | Weblog
舌に口内炎が出来て
地味に私生活に支障が出てます、管理人の牛鮭です。
早く治さないと・・・。(汗)



今TS○TAYAでCD5枚1000円のキャンペーンをやっていると聞き、
昨日一気に借りてきました。
今回の目的は、正月に手に入れたiPodによる
作業用BGMのための曲収集。
色々と候補はあったのですが、迷いに迷った末どうにか決めました。
もっとも、
全部SFC全盛期のス○エア系のサントラですが。(核爆)
作業用には、やはり歌詞がないものの方が集中できる上、
自分にはクラシックとか聞く柄ではないので。(ナニ
んで、その曲を入れたiPodを携え、いつものようにサブウェイで執筆。
結果、
物凄い捗りました。
しかも今回は構成上、書くのが難航される部分と予想されていたのですが、
それでも割りとスムーズに筆が進みました。
これを機に、作業用BGMは更に磨きをかけていきたいと思います。
・・・あとビッグブリッジと決戦は入れておきたいな。(ナニ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう言うまでもないですが

2009年02月06日 | Weblog
また呑んで帰るので臨時更新。
それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるためには捨てよう

2009年02月05日 | Weblog
例のゲームショップの閉店日が公表されているのを見て、
心のどこかで嘘だと思っていた自分に気付きました、管理人の牛鮭です。
それだけあの店にはお世話になりましたし・・・。



昨日我が家に来たWii。
自分が家に帰ってくると、もう自分以外の家族全員が
一緒に買った『Wii Fit』を体験したようで、
かなり良かったと大絶賛。
親はともかく、「モンハンは酸素」と言い張る弟までそう言うのですから、
面白いのは間違いないのだろうと思い、
自分もチャレンジすることに。
まず最初に、今現在の体のバランスを測定して、
それがどれほどの年齢に相当するかを見ることに。
結果、
ピッタシ20歳だとか。
しかもこの結果、家族の誰よりも若いです。
・・・コレ本当?(滝汗)
その後、更にバランスを鍛えるゲームというのをやってみた自分。
その結果から見る限り、どうやら自分は
バランスを保つのは得意だけど元に戻すのは苦手の様子。
・・・だから無駄に倒立を長く出来るのか?(ナニ
とりあえず、今後どのように肉体年齢を重ねていくのかがある意味楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの金握りやってきた

2009年02月04日 | Weblog
我が家にWiiが来たのですが、
最近の生活からしてやる暇が無い気がする今日この頃、管理人の牛鮭です。
とりあえず、今度の纏め買いのときにスマブラでも買っておきますか。(ナニ



帰り際、何気なく例のゲームショップに立ち寄って
これまた何気なくそこのクレーンゲームにコインを入れる自分。
ここのクレーンゲーム、難易度が比較的低いので、
簡単に景品を取ることが出来るのです。
まぁ、景品と言ってもカプセルの中に入っているくじだけな上に、
そのハズレ率はかなりのものですけど。
まぁ、大当たりがPSPだとかDSだとか商品券1万円分だとかというのを考えると、
妥当と言えば妥当な当選率ですが・・・。
んで、今日財布の中に入っていた100円玉2枚を入れてカプセル2つを
簡単に手に入れた自分。
1つはハズレだったものの、
もう1つは見事に当たりが出ました。
何が当たったかというと、
商品券300円分。(爆)
・・・地味に大きい利益ですよ?(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かぬフリで過ごしてた

2009年02月03日 | Weblog
最近、モンハンの攻略にはネット上の情報よりも
電撃PSのバックナンバーを参考にしてます、管理人の牛鮭です。
さすが我が愛読誌、いい仕事しています。(ナニ



最近、帰宅中に
物凄くお腹が空くことの多い今日この頃。(核爆)
なので帰り際にどこかしらに寄って何か食べて買えるのが日課になりつつあります。
その際立ち寄るのは
大抵富○そばです。(ナニ
しかも、基本猫舌なので頼むのはこの時期にもりそば。(爆)
んで今日はTS○TAYAでDVDを返却しないのでいつもとは違う駅で降りたのですが、
この駅付近で
富○そばはないことに気付く自分。
そのまま帰れば夕飯にありつけますが、それが出来るまでの時間を考えると
軽く何か胃に入れておきたいと思うわけですよ。
どうしようかなぁ、と思いながら歩いていると、目の前に小さな立ち食いそばを発見。
店の外に券売機があったのでちょっと値段をチラッと見てみました。

かけそば 240円

お、意外と安い。(ナニ
自分がよく注文する富○そばのもりそばが280円(だったけ?)ということを考えると、
ちょっと惹かれるものがありました。
というわけで、そのまま食券買って食べることに。
ただ、前述どおり猫舌な自分が
食べるのに苦労したのは言うまでもありません。(爆)
・・・味?可もなく不可もなくといったところです。(オイコラマテ



コメントへレス
がべれoo6さん、13年前となると
弟より自分ですね、そのような過去があるのは。(核爆)
話すと長くなるのでここでは書きませんが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアの東で今日も走り続ける

2009年02月02日 | Weblog
先週借りてきて、明日返却しなくてはならない
『コマンドー』を見忘れていることに気付きました、管理人の牛鮭です。
後で・・・観れるのか?(滝汗)



つい先ほどのこと、ウチの弟が突然の来襲。
何が目的かというと、自分の部屋には訳あって家族共有の本棚があるのですが、
そこにあるスキー場ガイドが見たいとのこと。
早速本棚を見渡すと、すぐに目的のものを発見することが出来ました。
ただ、
ちょうど10年前のものですが。(核爆)
まぁ、最後に家族でスキー旅行行ったのってそれぐらい前だと思いますし。(汗)
それを見た弟曰く
「10年間で日本は沈没したり地殻変動起きたりしてないから大丈夫」
とのことで、構わずそれをその場で読み始めました。
弟がそれを読みながら「この部屋寒っ!」とぼやいているのを余所に、
自分はその本棚を見回すと・・・

自分「おい、もう1つガイドあるぞ?」
弟「え、マジ?」
自分「あぁ、13年前のだけど」
弟「・・・遠慮しておく」


13年前にも地殻変動は起きてないと思いますけど?(オイコラマテ



コメントへレス
アカツキさん、実は早めにG3を目指す関係上、
まだ1度もラージャンと戦ってません。(核爆)
装備は出来ているのでいつでも臨むことは出来ますけど。(ナニ
ブログ、あとで遊びに行きます♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったやったやったよー

2009年02月01日 | Weblog
次の給料日に昨日のゲームショップで纏め買いしようと企んでいるのですが、
それまでにどれだけモンハンが進むかが大きな分かれ目、管理人の牛鮭です。
ちなみに今はG2のヴォルガノスに苦戦中です。(ナニ



なんだかんだで一旦取りやめになってしまった、
昨日の休日出勤の準備をしていて思ったのですが、
自分、職場に着ていける私服があまりない・・・。(汗)
その業務内容からして私服を着てきたほうが良いということになっていたのですが、
知っている人も多いように、自分て
ズボンはデニムカーゴしかないんですよね・・・。
一応、そのうち買いに行く予定ではありました。
次に配属になりそうと思っていた場所は私服OKが多いと聞いていたので、
その際「どういうのがオススメですか?」的なことを聞いてから買うつもりでした。
しかし、今回のように突然来ることもあることを身をもって知ったので、
本日そこら辺を買ってきました。
ただ、久々に大きく服を買いに来たので所持金間に合うかなぁ、と心配だったのですが、
ピッタシ諭吉さん1枚で納まりました。
いやぁ、やっぱりユニ○ロは安いですね。(オイコラマテ
とりあえず、これで準備は出来たのでまたいつでも行くことが出来ます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする