goo blog サービス終了のお知らせ 

牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

あなたの姿を求め歩く

2013年03月31日 | Weblog
「無料で抽選会」的なのを見つけたのでやってみたら
ボールペン貰っちゃいました、管理人の牛鮭です。
・・・前に同型のボールペンがすぐに壊れた記憶が。(ナニ



先日軽く触れた通り
タブレットPCが欲しいなとか考えている自分。
ただ、タブレットPCだとまだまだ値段がお高い物が多いので、
それならば今何かと話題の7インチタブレットとか良いなぁと思ったのですが
それでも安い買い物とは言えず・・・。
どうしようかと思っていると、付録目当てで買ってみた週刊アスキーに
入門用にちょうど良いという
安めのタブレットを発見。
以前に自吸したデータも何故かほとんどiPadで読み込んでくれませんでしたし、
それに比べスマフォなら読んでくれることを考えると
Androidのこれなら軽く読んでくれると思うのです。
ただ、バッテリーに若干の難がありそうなのでそこが考えもの。
・・・どっちにしろ、節約を心がけている身の上なのでゆっくり考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

2013年03月30日 | Weblog
今日は寒かったので
基本的に引きこもってました、管理人の牛鮭です。
たまにはこういう日も悪くないなぁと。(ナニ



本日短い中外に出ていた際
ちょっとヨ○バシに向かった自分。
というのも、今のメインPCがダメになったときの代替案を練りたかったからです。
しかし、今は節約を心がけている身の上なため
出費は極力避けたいのが本音。
なので、やはり前から言っている壁掛けモニターが一番かなと思っていたのですが、
そんな自分にとある事実が発覚。
今のメインPCとほぼ同スペックのPCが
今では半額近かったのです・・・。
思えば、メインPCを買ったのはもう3年以上も前の話。
・・・時代の流れを感じずにはいられないですね。(ナニ
とりあえず、この選択肢も一応残しておくとします。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も変らず信じてる

2013年03月29日 | Weblog
もう少し安くなったら
タブレットPC欲しいなとか思う今日この頃、管理人の牛鮭です。
ただのタブレットなら良い値段のが徐々に出始めたりしてますけど。(ナニ



先日もお伝えしたとおり、最近
風呂掃除をよく担当している自分。
普段は夕飯前には終わらせるようにしているのですが、
今日はスッカリ忘れていて
やってないことに気付いたのは夕飯を食べ終わって1時間ほどしてから。
慌てて風呂掃除しようと風呂場に向かってみると、
そこには
既に湯が張ってある風呂の光景が。
誰かが先に洗ったのかと思い、
リビングにいる家族に確認してみると
誰も洗わずにお湯だけ入れたことが発覚・・・。
結局、今日はこのまま見て見ぬ振りしようということに。(ナニ
・・・今度から忘れないようにしよう。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らは走る未来へ

2013年03月28日 | Weblog
気がついてみたら、このブログも
いつの間にか解説してから3000日経っていた模様、管理人の牛鮭です。
その間毎日更新なのが色んな意味で恐ろしいところ。(ナニ



ここ最近スポーツジムに通うになって
その成果が日に日に現われているのを実感している自分。
前まで「ちょっとキツイような・・・」と思っていたズボンもそれなりに穿けたり、
少し息切れしていた距離の徒歩も全くしなくなったり。
ただ、その反面
階段降りるときに膝に違和感が・・・。(汗)
元々傷だらけの足な自分にとって、これはある程度覚悟していたものの、
いざ直面してみると
戸惑いを隠せないのが本当のところで・・・。
・・・やはり、全身バランス良く出来る水泳の方にシフトしてみますか。(ナニ
そのためにも、まず海パンからどうにかしないと。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の謎も解けぬまま

2013年03月27日 | Weblog
ちょっと本腰入れて机を掃除したら
見違えるぐらいにキレイになりました、管理人の牛鮭です。
やっぱり、たまにはやるものですね。(オイコラマテ



今日夕飯の後に
デザートとしてイチゴが出た我が家。
出されたのを何気なく手にとって口にすると
口の中に想像以上の酸味が広がって思わず渋い顔に。
何だコレ、と思っていると親からこんな一言が。

「甘いのと酸っぱいのがあるみたいだから」

まさにその酸っぱいのを最初に引いてしまったみたいです。(ナニ
その後は甘いのしか選ばずに済みましたが、このくじ運どうしたものか。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中丸めて隠れてる

2013年03月26日 | Weblog
『パワポケ1・2』を久々にプレイした影響で
最近のシリーズはどうなっているか気になってきました、管理人の牛鮭です。
もっとも、節約中に付き手は出しませんが。(ナニ



ここ最近
家の風呂掃除をよく担当している自分。
今日もいつも通りやっていたのですが、
ふと普段あまりやらないところに目をやってみると
細かい汚れがチラホラと・・・。
それも、天井の隅とか微妙に目があまり行き届かないところに。
割と風呂掃除も終盤に差し掛かっていたので、明日にしようかとも思ったのですが、
そう考えていると脳裏に
「今でしょ」という流行のあの言葉が過ぎりました。(ナニ
そんなわけで、すぐに取りかかってすぐに終わらせちゃいました。
・・・この行動力を他に活かせばとか思う今日この頃。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての勝敗のために

2013年03月25日 | Weblog
『那由多の軌跡』買った時に付いてきたポムのリールケース、ずっと使う機会がなかったのですが
彼女が興味を持ったことでやっと日の光を浴びそうな予感、管理人の牛鮭です。
あとは見てどういう反応するかどうか。(ナニ



毎日少しずつ
次の資格の準備をしつつある自分。
なので、前回の試験が終わってからその資格に関する「これを一通り読めば大体イメージが出来る本」を
空いている時間などを利用して読んでました。
今月中に全部読めれば良い方かなと思っていたのですが、
先ほど全て読み終えました。
確かに、何となくのイメージは着いたのを実感。
でもこれだけじゃ試験に受かることは出来ないので、この後は
実際に問題を解いて更に理解を深めることが大事です。
・・・また近所の図書館的な場所を利用して勉強していきますか。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜に痩せた君の翼が凍えている

2013年03月24日 | Weblog
久々にやってみたパワポケに
時代の流れを感じます、管理人の牛鮭です。
何と言っても、まだ楽天がない時代のデータですし。(ナニ



今日は特に何も予定はなかったので、
ずっと家にひきこもっていた自分。
だいぶ収まったとはいえ、未だ花粉が飛ぶ外には極力出たくないのが本音ですしね。
なので今日は無事(?)外に出ずに済む・・・と思いきや、
先ほど明日回収の新聞紙を外に出すというミッションが下されました・・・。
・・・もう出したらすぐ風呂入って寝るようにしますか。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中をぼくらの涙で埋め尽くして

2013年03月23日 | Weblog
このブログは始めて8年ちょっとですが、それに利用しているgooブログは先日9周年を迎えたということで
そんなに差はないんだなと思う今日この頃、管理人の牛鮭です。
というか、結構長くやってますね。(ナニ



先日のWBCを見て久々に>野球熱がかなり再燃された影響で
なんとなく昔懐かしの『パワポケ1・2』をやりたくなった自分。
前にドラクエ3をやるときにプレイ出来る状況にしたままのGBASPを引っ張り出し、ちょっとやってみることに。
やはりこのサクセス的なゲームは好きなのですが、
スポーツゲームは大抵苦手なのであまり結果が出ず。(ナニ
なので良い結果が出ないとリセットしてやり直したりしていたところ、
急にデータが壊れて初期化されるというまさかの展開が・・・。(汗)
もっとも、もう一度やってみたら元に戻りましたが。(ナニ
よし、あとでもう一度やってみますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対負けるもんか限界超えて

2013年03月22日 | Weblog
『堺雅人&菅野美穂結婚』のニュースを見て
思わず声を上げてしまいました、管理人の牛鮭です。
えぇ、ビックリしましたとも。(ナニ



今日外を歩いている時、ふと気付きました。

「アレ?あまり花粉症の症状がない」

最近鼻づまりがひどかったのでどうしたものかと思っていたのですが、
症状が治まってきたとなると
ようやくこの季節も終わりなのかと思ったり。(ナニ
とはいえ、今これを書いている最中に
若干症状が出てきているので油断は禁物ですが。(汗)
終われば、もう自分はいつでも全力全開なのですが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れもないままに飾られた

2013年03月21日 | Weblog
メインPCの音が徐々に危なく感じてきたので、
他のPCへの移行を着々と進めてます、管理人の牛鮭です。
本格的にダメになったら、そっちに行ければ行こうかと。(ナニ



ちょっと部屋の片付けをしていたところ、
Office2010を発掘した自分。
前にPCを手に入れた際に付いてきた代物だったのですが、
そのPCに入れる必要が無かったため未開封のまま放置されていたのです。
で、このパッケージをよく見てみると
パワポが入っていることが発覚。
今使っているどのPCにも入っていないので、これは大きな発見です。
去年何回か「あぁ、パワポがあれば・・・」的な場面があったので、これは嬉しい限りです。
ただ、今色々とヤバい雰囲気のPCなので、もう少し様子見てから導入しようかと思います。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっとそこに新しい何かが

2013年03月20日 | Weblog
gooブログのスマフォ用アプリがあると聞いて
ちょっと試したいと思う今日この頃、管理人の牛鮭です。
もっとも、使い道は臨時更新ぐらいしか無さそうですけど。(ナニ



今日の昼間に
今シーズンの相棒の1話再放送をしたと聞いた自分。
ちょうど放送されていた時期は仕事が忙しく観れなかったので、
良い機会と思いハーブティーでも飲みながら観ることに。
それを踏まえて先ほどまでやっていた最終回も観たのですが
いい予習になりました。(ナニ
・・・地味に今シーズンで観てない話が気になってきました。(オイコラマテ
レンタルされたら借りて観ますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからきっと今は見つけたんだよ

2013年03月19日 | Weblog
今日は暖かかったからでしょうか、
花粉がいつも以上に酷い気がします、管理人の牛鮭です。
早くこの季節が終わりますように。(ナニ



先日軽く触れた
アニ○イトのポイントで『ひだまりスケッチ』4期ブルーレイを買うことにした自分。
まず、今いくら貯まっているか確認したところ
ちょうど一本分買えることが発覚。
じゃあ早速買おうと・・・としたところ、
もう1巻はないという事実・・・。仕方ないので2巻は買ったものの、買った後に
1巻も欲しいという衝動に駆られる今日この頃。(ナニ
・・・いつか絶対に買いたいと思います。
そりゃもう、どんな手段を行使しても。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い風に今立ち向かっていく

2013年03月18日 | Weblog
たまには
MHP2Gで一狩りしたいと思う今日この頃、管理人の牛鮭です。
浮岳龍とか溶岩竜とか狩りたい気分です。(ナニ



今日は宣言通り
スポーツジムに行ってきた自分。
しかし、今日は物凄い風。
雨もその内降るとのことであまり長居も出来ません。
でも、こういうときにちゃんと汗を流しておかないといつ出来るか分からないため、
考えた結果
短い時間でいつもより少しキツメのメニューにすることに。
結局、滞在時間の割にいつも以上の汗を流すことが出来ました♪
・・・今度から普通にこのメニューでも良いような気が。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の荒野を突き抜けて

2013年03月17日 | Weblog
ずっと節約のため手を出せなかった『ひだまりスケット』4期のブルーレイですが、
アニ○イトのポイントという可能性が浮上、管理人の牛鮭です。
今度寄れたら行ってみますか。(ナニ



本日ようやく
『第2次スパロボOG』クリアしました♪
感想としては、昔懐かしのEXや第4次を思い出すシーンがあり、
他のゲームバランスや演出を含めても
大変プレイのし甲斐のある一品でした。
特に終盤、非常に盛り上がる場面で
BGMがあの曲をボーカル付きで流れてきたときは鳥肌でした。
これは、続編があればあの曲がそうやってくるのではと期待が膨らみます。(ナニ
基本的に満足のいく作品だったのですが、難点としては
細かい部分で不親切だなと思う部分が散見されたこと。
後半戦に突入してから知った仕様とかもあったので、そこら辺もう少し分かりやすくなってれば文句なしの満点でした。
これで心置きなく『スパロボUX』を・・・と言いたいところですが、
今は節約モードのため少し様子見な感じにしようかと。
まだ反響とか全く耳にしないですしね。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする