goo blog サービス終了のお知らせ 

牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

またいくつも戸惑いを投げかける

2009年02月17日 | Weblog
一応聞いてはいたのですが、
今日はガチで寒かったです、管理人の牛鮭です。
しかもそういう日に限って電車遅れるってマジ(ry



業務終了後、珍しく真っ直ぐ家に帰る自分。
というのも、今日は
R-1グランプリがあるからです。(ナニ
知っている人は知っていると思いますが、自分お笑い大好きですから。(オイコラマテ
ただ、どう頑張っても
開始時間までに家に着くことは出来ません。
なので一応録画しておいたのですが、なるべくなら生で見てしまいたいです。
なぜなら、今回は初のゴールデンということもあり色々注目されているようなので、
ネット上にすぐ結果が出てしまって、それを知らずに見てしまう危険性
があるのです。
その危険性を少しでも減らすためには、なるべく生で見てしまって、
録画で見る分を少なくしてしまうのが一番なのです。
・・・何故ここまで危惧しているかというと、昔
K-1で似たことをしてしまい、面白さ半減した苦い経験があるからです。(爆)
しかも、ミルコ・クロコップVSマーク・ハントなんていういいカードで。(ナニ
というわけ(?)で、早々に家に帰ってきた自分。
早速リビングのテレビを・・・と思ったら
親がそこで電話中だったので自粛。
一応見ようと思えば見れましたよ、笑うの我慢すれば。
そんなお笑いを見るのに笑うの我慢しろだなんて、
回復系アイテム・魔法無しでRPGクリアみたいなこと自分には出来ません。
その場でどうしようかすぐさま考えました。
その結果導き出した結論。
電話終わるまで自分の部屋でワンセグで見ました。
テレビに比べ画質が悪いのはこの際気にしないとこにしました。
それで凌いだ甲斐もあってか、録画で見る分は
最初の1ネタだけでどうにか留めることに成功。
とりあえず、自然と楽しんで見ることは出来たので、作戦(?)は成功です。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする