昨日献血ルームで読んでいた雑誌で
flipSideが活躍していることに驚き、管理人の牛鮭です。
調べてみたら自分の知っている頃からメンバーが変わっているみたいですけど、頑張っているみたいで何よりです。
そういえばここ数ヶ月
PSPのセーブデータのバックアップを取っていないことに気付いた自分。
なので久々に取ろうと思ってみたものの、いつも使っている
ケーブルがすぐ目につく場所にないことに気付きます。(汗)
と、ここでこのデスクトップ、たしかSDカードと同じ場所にMSも入れられたような気がしたので、
試しに差し込んでみたところ・・・
違っていたどころか、取り出せなくなってしまう始末。(汗)
急いで救助(?)活動を開始。
手じゃ取り出せない位置にあったので、ちょうど近くにあった
コンパスの針でチマチマと取り出すことに。
やっと手前まで持ってこれたと思ったらまた奥にと四苦八苦すること約1時間。
どうにか救い出すことには成功しました。
その後ケーブルも見つけバックアップも終わり、どうにか一件落着。
・・・とりあえず
ケーブルは今後もっと見やすい位置に置こうと思います。
flipSideが活躍していることに驚き、管理人の牛鮭です。
調べてみたら自分の知っている頃からメンバーが変わっているみたいですけど、頑張っているみたいで何よりです。
そういえばここ数ヶ月
PSPのセーブデータのバックアップを取っていないことに気付いた自分。
なので久々に取ろうと思ってみたものの、いつも使っている
ケーブルがすぐ目につく場所にないことに気付きます。(汗)
と、ここでこのデスクトップ、たしかSDカードと同じ場所にMSも入れられたような気がしたので、
試しに差し込んでみたところ・・・
違っていたどころか、取り出せなくなってしまう始末。(汗)
急いで救助(?)活動を開始。
手じゃ取り出せない位置にあったので、ちょうど近くにあった
コンパスの針でチマチマと取り出すことに。
やっと手前まで持ってこれたと思ったらまた奥にと四苦八苦すること約1時間。
どうにか救い出すことには成功しました。
その後ケーブルも見つけバックアップも終わり、どうにか一件落着。
・・・とりあえず
ケーブルは今後もっと見やすい位置に置こうと思います。