goo blog サービス終了のお知らせ 

【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

箱根湯本滝通りにあるこだわりの特選和牛を使った牛鍋屋「牛なべ 右近」

元箱根港『SUN SAN D』のバターサンドと、仙石原『ベーカリーカフェ葵』の贅沢フレンチトースト!

2023-10-30 12:28:30 | 周辺情報

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

10月の中頃に芦ノ湖と箱根神社へ行ってきました🚗

紅葉にはまだ早かったのと、早めの時間だったためか箱根神社も芦ノ湖も全く混雑しておらず、周辺をゆっくりと散策できました😊

 

そして何と言っても食欲の秋ですよね❤️

歩いて汗もかいたので元箱根港近くの『SUN SAN D』さんへ。

 

バター風味のソフトクリームを食べ、バターサンドとクッキーサンドを購入。

 

このバターサンドを絶対買いたくて早く来たんです🥰どのお味も大満足の美味しさでしたよ❤️

 

次は仙石原へ。

仙石原に9月にオープンしたばかりの『ベーカリーカフェ葵』さん。

 

こちらで販売している高級食パンを使ったフレンチトーストを、森に面したテラスでいただきました❤️

フレンチトーストはふわふわで、添えられた自家製のジャムも◎🥰

 

贅沢な時間を過ごせました。

当店入り口では木製の牛が皆様をお出迎えしていますが、葵さんではワイヤーアートのワンちゃんがお迎えしてくれました😊

 

お昼頃には、海賊船乗り場に海外の団体さんが何組もいて混雑していましたし、平和の鳥居の行列は3倍くらいの長さでした😵‍💫ので早めのお時間に行かれることをおすすめします!

芦ノ湖も仙石原も、湯本よりも気温が低かったので服装にお気をつけくださいね。

 

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


箱根でハロウィン雰囲気を楽しめる!10月31日まで「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」

2023-10-19 16:30:48 | 周辺情報

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

10月と言えばハロウィンですよね🎃

箱根にもハロウィンが楽しめる場所があります!

ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズのご紹介です💁‍♀️

10月31日 (火)までハロウィン仕様となっており、およそ200点ものかぼちゃをはじめ、秋を象徴するマムやススキを使い、箱根の自然と融合したアーティスティックなハロウィンの世界を体験できるそうです。

 

園内のカフェNOMU hakoneでは、ハロウィンをテーマにした期間限定のフードもあり、テイクアウトにするとバスケットに入れて提供してくれるようです。園内のお好きな場所でピクニック気分を楽しめます🧺

ハロウィン仕様のオシャレで可愛いフォトスポットが多数あるようなので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか☺️☺️

 

【住所】神奈川県 足柄下郡 箱根町 強羅 1323-119

【アクセス】箱根登山電車「強羅駅」下車、箱根登山バス観光施設めぐりバス(ポーラ美術館経由)に乗り換え「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」バス停下車すぐ

【駐車場】園内40台、駐車料金普通車500円(税込)

【入園料】事前Web予約:大人1,500円、学生1,100円 現地購入:大人1,800円、学生1,400円 (クレジットカード・電子マネー決済のみ)

【営業時間】通常期開園10:00~閉園17:00

【休園日】毎週水曜定休/ 年末・年始 ※水曜が祝日の場合は営業し、木曜休み

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


箱根の秋の人気スポット仙石原のススキが早くも見頃です!!牛なべ 右近

2023-09-18 08:44:13 | 周辺情報

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

全国から多くの観光客が訪れる人気スポットの仙石原のススキが早くも見頃になってきたそうです!!

この時期から10月上旬頃までは、緑の穂と白い穂が混ざった2色の草原風景が楽しめ、10月中旬から11月中旬にかけては、太陽の陽に当たって金のススキを見ることができます🌾🌾

 

10月中旬以降は混雑が予想されますので、少し早めに行ってみてはいかがでしょうか💁‍♀️

また、本日9月18日は仙石原文化センターですすき祭りが開催されます!

 

有名な旅館やホテルのお宿グルメが堪能できます🍽️花火や縁日もあるそうです🎆

箱根に来たけど、どこ行こう…と悩まれてる方、是非仙石原へ💁‍♀️💁‍♀️

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


箱根湯本の地元の方にも愛される、居心地の良い居酒屋「箱根居酒屋 鈴鹿」

2023-08-28 11:09:19 | 周辺情報

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

箱根の地元の方からも愛されている居酒屋さんのご紹介です🍶

箱根湯本駅からすぐにある箱根居酒屋「鈴鹿」さん。

 

店前の赤提灯🏮に狸さんが目印です!

 

アクセスの良さもあり、満席な事が多いので予約して行くことをおすすめします💁‍♀️

通常メニューとその日に入った食材でのおすすめメニューがあり、私は牛たたきおろしポン酢、茄子揚げ出し、鈴鹿饅頭をいただきました。

▲牛たたきおろしポン酢

▲茄子揚げ出し

▲鈴鹿饅頭

どれも美味しくおすすめです♡

カウンターには常連さんばかりでボトルキープをしてる方が殆どでした。中にはメニューにない料理を大将に作って〜と言っているお客様も…笑笑

店員さんもお客様も気さくに話しかけてくれるあたたかいお店でした☺️☺️

右近でお食事後でもお料理のラストオーダーに間に合うので、まだ少し飲みたいなーという時などに行ってみてはいかがでしょうか💁‍♀️

 

住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本703-12

電話番号:0460-85-7821

営業時間:17:00~22:00(L.O. 21:00お食事、21:30お飲物)

定休日:水曜日

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【周辺情報】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


箱根湯本駅から徒歩2分の隠れ家的カフェ「Timuny.  ティムニー」|牛なべ 右近

2023-08-03 11:55:29 | 周辺情報

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

本日は箱根湯本駅から早川沿いへ歩いて2〜3分の所にある、知る人ぞ知るスペシャルティコーヒー☕️が飲める隠れ家カフェをご紹介させて頂きます♪

それは『Timuny.  ティムニー』です❗️

 

こちらのカフェは、箱根湯本出身の店長 さおりさんが〝こだわりのある美味しいコーヒーのお店を出したい”との想いから、炭火焙煎珈琲 南蛮屋で勉強し、コーヒーマイスターの資格を取得して2012年にオープンした想いが詰まったお店で、今月8/28で11周年を迎えます👏

優しいお人柄で素敵な店長さんです✨

 

オススメは何と言ってもスペシャルティコーヒーで、5.6時間かけて抽出した水出しコーヒーは絶品で、酸味か苦味か選ぶことができます💡

この日の酸味はケニア ガシャタ、エチオピア ニグセゲメダ苦味は猿田彦フレンチでした。

hotのネルドリップコーヒーは4種類から選べ、一杯一杯丁寧に抽出しています。

コーヒー好きにはたまりませんね☕️

コーヒー以外にもドリンクメニューが豊富なのでコーヒーが苦手という方もお子様もご心配なくご来店いただけます(ご心配なく)

 

サンドイッチや自家製ケーキも好評で、とっても美味しいのです!

 

店内は1階と2階があり、1階はテーブル席と帽子やアクセサリー等が販売されてます✨

 

鎌倉のお店の物で、どれもオシャレで質の良い物ばかりで素敵です💓

夏は熱中症対策に、冬は防寒に👒いいかも知れないですね〜。

 

2階はソファ席と喫煙席があり、落ち着いた内装でゆったりした時間を過ごすことが出来ます。

 

壁にはテイスティングプロファイルがオシャレに飾ってありました☕️

 

喫煙席からは川を眺めることができ、とてもいい席です♪

店内には思い出ノートがあり、誰でも自由に書く事ができるので、来た際には旅の思い出に書いてみてはいかがでしょうか?

 

オープンから今までの思い出ノートの数に目を奪われました💦

 

数年後また来店して読み返すのも楽しみの一つになりそうですね😍

ドリンクはテイクアウトできるので、ドリンク片手に川沿いを散歩するのもいいですね💡

 

箱根湯本にいらした際にはぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。