【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

箱根湯本滝通りにあるこだわりの特選和牛を使った牛鍋屋「牛なべ 右近」

秋の季節花「彼岸花」や「酔芙蓉」などが県西各地で楽しめます!牛なべ 右近

2023-09-28 11:46:10 | 観光・イベント

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

本日は季節のお花のお知らせを。

まず先週末に開花を始めた彼岸花。

箱根湯本からアクセスの良い彼岸花の景勝地と言えば『南足柄市運動公園』彼岸花の数5万本!

と言われているそうで、斜面一面の赤い花が楽しめます。

 

また、その近くの『ふくざわ公園 酔芙蓉農道』では酔芙蓉まつりが開催されてます。

こちら10月1日まで!

 

以前ブログでご紹介した、瀬戸屋敷なども近くにあります。

牛なべ 右近でも人気の「セトイチ いざ」を作る酒蔵、開成町の瀬戸酒造さんにお邪魔してきました! - 【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

牛なべ 右近でも人気の「セトイチ いざ」を作る酒蔵、開成町の瀬戸酒造さんにお邪魔してきました! - 【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。当店でもお出しし...

goo blog

 

 

ぜひ秋のはじまりの風景と共に楽しんでいただければと思います!

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


秋分を迎え、牛なべ右近 入口の飾り付けも小田原提灯に模様替えしました!

2023-09-25 12:29:49 | コース料理

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

急に気温も下がり、ぐっと秋めいて来ましたね。

都内から箱根湯本まで電車でお越しの方は、ぜひ羽織を一枚持って冷房対策なさってくださいね!

芦ノ湖周辺や、夜の川床も涼しくなっております。

右近の玄関にはコスモスやちょっと珍しいシックな色合いの菊が皆様をお出迎えしてます。

 

さて、右近入り口の飾り付けも模様替えさせていただきました!

箱根17湯の小田原提灯です。

 

海外のお客様にもご案内したいなぁ!と、先日頑張ってみましたが

「アー、モバイル………ハンド………ラーンプ………」

みたいな感じで非常に残念なご案内だったので、もう少しお勉強してみなさまにお伝え出来るよう頑張ります!

 

もう少ししたら、毎年楽しみにしている金木犀のシーズン✨

こちらもTwitterなどで咲き次第ご報告します!

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


2023年の夏、箱根湯本にオープンした箱根楽市!牛なべ右近

2023-09-21 12:26:06 | コース料理

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

この夏オープンした、箱根楽市さん🏬

開いている時間になかなか駅前に行く機会がなかったのですが、やっと行けましたのでご紹介します💁‍♀️

 

和菓子屋の菜の花さんのお菓子、箱根のお土産、日本の和雑貨等のセレクトショップです。

入口には、富士山の高さの3776プリントのTシャツが飾られています!!

裾を捲ると富士山登場!🗻

 

店内にも富士山モチーフの商品が多数ありました🥰

 

美味しそうなおつまみも発見🍺♡

 

詩画作家の森田MiWさん×タオルメーカーの楠橋紋織さんのコラボコーナーにはカラフルで可愛らしい雑貨が並んでいました☺️☺️

 

1番の注目は、菜の花さん特製の非加熱の天然蜂蜜🍯

箱根にある菜の花養蜂所で採取した新鮮でコクのあるおいしい蜂蜜です。

 

これまでバウムクーヘンに混ぜ込んだり、ソフトクリームのトッピングとしての提供されていた蜂蜜を今回初めて販売したそうです🙌🙌

見ているだけでも楽しくなってしまうお店なので、是非ご旅行の際にはお土産を探しに行ってみてはいかがでしょうか💁‍♀️

 

箱根楽市

⚫場所

神奈川県足柄下郡箱根町湯本698

(まんじゅう屋・菜の花と福久や 九頭龍餅の中間あたり)

⚫駅からのアクセス

箱根登山鉄道鉄道線 箱根湯本駅より 徒歩5分

⚫営業時間

10:00~17:00

⚫電話番号

0460-83-8229

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


箱根の秋の人気スポット仙石原のススキが早くも見頃です!!牛なべ 右近

2023-09-18 08:44:13 | 周辺情報

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

全国から多くの観光客が訪れる人気スポットの仙石原のススキが早くも見頃になってきたそうです!!

この時期から10月上旬頃までは、緑の穂と白い穂が混ざった2色の草原風景が楽しめ、10月中旬から11月中旬にかけては、太陽の陽に当たって金のススキを見ることができます🌾🌾

 

10月中旬以降は混雑が予想されますので、少し早めに行ってみてはいかがでしょうか💁‍♀️

また、本日9月18日は仙石原文化センターですすき祭りが開催されます!

 

有名な旅館やホテルのお宿グルメが堪能できます🍽️花火や縁日もあるそうです🎆

箱根に来たけど、どこ行こう…と悩まれてる方、是非仙石原へ💁‍♀️💁‍♀️

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


牛なべ 右近 オリジナルの自然薯つけタレで食す牛鍋

2023-09-14 10:24:19 | お食事

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

当店の牛なべは自然薯と生卵のオリジナルのつけだれで召し上がっていただきます🤤

 

お客様のほとんどの方は、自然薯と生卵のつけだれが初めての方ばかり。

一口食べたら…

美味しい〜〜〜💓

 

お肉と自然薯ってとっても合うんですね❗️

と喜んでいただいておりますよ〜♪

自然薯と生卵で食べる牛なべを召し上がってみませんか?

ご来店お待ちしております☺️

ちなみに弊社は自然薯使用量が日本一となっております☝️✨

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。