goo blog サービス終了のお知らせ 

【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

箱根湯本滝通りにあるこだわりの特選和牛を使った牛鍋屋「牛なべ 右近」

ゴールデンウィークは日々の疲れを癒しに箱根へお越しお待ちしております!

2025-04-28 15:55:25 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

ついにゴールデンウィークが始まりましたね🧳✈️

お休み期間が長い方は、なんと11連休!

日々の疲れを癒しに温泉へ箱根湯本に来られた方も多く見受けられます♨️

当店は、ゴールデンウィーク期間も元気に営業しております!

 

なお、誠に勝手ではございますが、4月26日〜5月6日のお昼の営業は【コース料理のみ】のご案内と限らさせていただいております🍀

新緑が美しいこの季節、マイナスイオンをたっぷり浴びながら、どうぞゆったりとしたひとときをお過ごしくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


2月も後半、春の気配を感じられるようになってきた箱根湯本です。

2025-02-27 13:30:33 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

本日は2月27日、2月も後半です。

最近春めいた日が増えてきましたね🎶

牛なべ 右近の横を流れます須雲川沿いにも、少しずつ春の気配を感じられるようになりました🌸

写真は、右近までの道のりにある、吉池旅館様の河津桜です。

 

少しずつ咲き始めています。

 

店内にも3月3日の桃の節句にむけて、お雛様🎎とお節句のお花を飾りましたよ😊

 

川床のお席での炬燵と半纏と温かい牛なべとお酒🍶を楽しめるのも、あともう少しの期間です!

今のウチですよ〜😆

皆さまのご予約ご来店をお待ちしております😌

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


2月10日 先週の箱根湯本はとても冷え込みました〜!牛なべ 右近

2025-02-10 12:46:11 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

2月10日、先週の箱根湯本はとても冷え込みました〜🥶

箱根はまだ冷え込む日もありますので、しっかり防寒対策してお越し下さいね🧣🧤

 

12日(水)の昼営業は13時から団体様のご予約を承っておりますので、下記の時間のみのご利用となります。

*11時〜12時までランチ御膳
 (開店時のみ受付)
 
*11時からの回のみ
 川床でのコース料理

誠に勝手ではありますが通常営業とは異なりますので、ご了承下さいませ🙇‍♀️

皆さまのご来店ご予約をお待ちしております♪

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


2025年の立春は2月3日であるため、その前日の2月2日が節分になります。

2025-01-30 13:04:48 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

1月ももう終わろうとしています。

2月は節分ですね!

節分は「季節を分ける」という意味があり、暦上の春である「立春」の直前の日が節分に指定されます。

2025年の立春は2月3日であるため、その前日の2月2日が節分になります。

通常は2月3日が多いですが、数年に一度ずれることがあり、2025年はその特例に該当します。

私の子供の頃は良く豆まきを行事がありましたが、そう言った文化は忘れてはいけないですね!

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


日本語の勉強に仕事に着付け…大変だけど!牛なべ右近で頑張って働くミャンマースタッフ2名!

2025-01-16 12:57:14 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

牛なべ右近で働いているミャンマーの従業員3名、主にホールスタッフとして働いている2名を紹介します!

 

日本語でお食事の説明や牛なべのお給仕を日々頑張っています!

先日からは着物👘の着付けの練習を始めました!

日本人でも着付けは慣れるまで大変…

日本語の勉強に仕事に着付け…覚える事が多いですが

みんな頑張って働いてくれています。

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。