【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

箱根湯本滝通りにあるこだわりの特選和牛を使った牛鍋屋「牛なべ 右近」

プロによる写真撮影|「牛なべ 右近」

2020-01-31 01:19:25 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし

牛なべ 右近

 

こんにちは。

箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」の番頭です。

「牛なべ 右近」では、但馬牛を使用したこだわりの牛鍋を、自社農園で採れた特製自然薯たれに絡めてお召し上がりいただきます。

先日「牛なべ 右近」の店舗紹介のため、撮影が行われました。

▲プロカメラマンがとる撮影|「牛なべ 右近」

但馬牛の「牛なべ」のコース料理がプロカメラマンによって大変美味しそうに撮影されました。

▲「牛なべ 右近」自慢のコース

映像から伝わる美味しさの数倍お楽しみいただける店舗でのお食事でご堪能ください。

また、箱根の四季を体感できる箱根で唯一の「川床」をご用意しました。

眼下を流れる清流「須雲川」を眺めながらのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。

 

▲但馬牛を一頭買いして仕入れる、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。

是非ご利用ください。


「牛なべ 右近」マスコット「木の牛」

2020-01-30 00:55:10 | 店内

 

 

天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし

牛なべ 右近

 

こんにちは。

箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」の番頭です。

但馬牛を使用したこだわりの牛鍋を、自社農園で採れた特製自然薯たれに絡めてお召し上がりいただきます。

また、箱根の四季を体感できる箱根で唯一の「川床」をご用意しました。

眼下を流れる清流「須雲川」を眺めながらのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。

「牛なべ」専門店の当店で召し上がっていただく牛肉は、一頭買いの有名ブランド牛の素牛となる「但馬牛」でのご提供です。赤身と脂の旨さが絶妙なバランスの高級黒毛和牛です。

故郷は、兵庫県但馬地方です。

ちなみに入口で、恥ずかしげに顔を出して旅人をお出迎えする牛の故郷は、東京青山です。

▲「牛なべ 右近」マスコット「木の牛」

 

▲但馬牛を一頭買いして仕入れる、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」

 

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。

是非ご利用ください。


箱根湯本温泉郷の「須雲川」|「牛なべ 右近」

2020-01-27 01:51:09 | 周辺情報

 

天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし

牛なべ 右近

 

こんにちは。

箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」の番頭です。

「牛なべ 右近」では、但馬牛を使用したこだわりの牛鍋を、自社農園で採れた特製自然薯たれに絡めてお召し上がりいただきます。

また、箱根の四季を体感できる箱根で唯一の「川床」をご用意しました。

眼下を流れる清流「須雲川」を眺めながらのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。

▲箱根湯本温泉郷「須雲川」|「牛なべ 右近」

雪予報前の箱根湯本温泉郷、須雲川付近です。

湯煙が昇り温泉観光地ならではの風景となっています。

温泉に浸った後は、熱々の牛なべと神奈川の地酒を「右近」でご堪能下さい。

 

▲但馬牛を一頭買いして仕入れる、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。

是非ご利用ください。


但馬牛の各部位をお楽しみください|「牛なべ 右近」

2020-01-26 00:41:18 | 但馬牛

天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし

牛なべ 右近

 

こんにちは。

箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」の番頭です。

「牛なべ 右近」では、但馬牛を使用したこだわりの牛鍋を、自社農園で採れた特製自然薯たれに絡めてお召し上がりいただきます。

写真

▲但馬牛の各部位をお楽しみください|「牛なべ 右近」

また、箱根の四季を体感できる箱根で唯一の「川床」をご用意しました。

眼下を流れる清流「須雲川」を眺めながらのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。

 

▲但馬牛を一頭買いして仕入れる、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。

是非ご利用ください。


「主婦休みの日」は牛なべ 右近へ

2020-01-25 00:47:33 | 今日は何の日?

 

 

天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし

牛なべ 右近

 

こんにちは。

箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」の番頭です。

「牛なべ 右近」では、但馬牛を使用したこだわりの牛鍋を、自社農園で採れた特製自然薯たれに絡めてお召し上がりいただきます。

皆さん、1月25日は「主婦休みの日」って知っていますか?

主婦休みの日はサンケイリビング新聞社が2009年から提唱する日本の記念日です。

家事や育児に頑張る主婦がリフレッシュできる日。

家族が元気になってニッポンも元気になる日。

夫や子どもが家事にチャレンジする日&パパと子どもが一緒に行動する日。

として、年3回、1月25日、5月25日、9月25日制定されたようです。

家事をお休みして、外食に出かけてみてはいかがでしょう。

週末は箱根の湯につかって、お食事は「牛なべ 右近」へお越しください

また、箱根の四季を体感できる箱根で唯一の「川床」をご用意しました。

眼下を流れる清流「須雲川」を眺めながらのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。

 

▲但馬牛を一頭買いして仕入れる、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。

是非ご利用ください。