記念の為に書いておこう、ねぇ?ゆき。
小学校の卒業アルバムみたぃに
その刻に何が有ったか、を。
1998年2月
郵便番号が5桁から7桁に変更。
長野冬季五輪開催。
1998年5月
X JAPAN のhideが自宅で首を吊り死亡。
貴乃花と若乃花、史上初の兄弟横綱誕生。
1998年7月
和歌山毒入りカレー事件で4人が死亡、
67人が中毒症状。
小淵恵三 首相内閣発足。
そして、おまえが生まれた9月。。。
1998年9月
黒澤明が脳卒中のため死去。
1998年10月、ゆき、生後1ヶ月。。。
和歌山毒入りカレー事件で夏祭りに
参加して居た林真須美容疑者がカレーに
ヒ素を入れた疑いが強まり逮捕される。
別件の知人を保険金目当てに殺害しようと
した事件で林容疑者と夫・健治容疑者
が逮捕される。
1998年11月、ゆき、生後2ヶ月。。。
淀川長治が心不全のため死去。
1998年12月中旬、ゆきを引き取りに行く。
牛小屋の隅に丸まり、震えて居た。
お世辞にも可愛い子では無かった生ゆきと
初対面。
「幸(yuki)」と命名。本当はsachikoに
したかったけれどおまえの母イヌ飼い主
さんの名前がsachikoだった事に気付いた。
だからね、「ゆき」になったんだ。
その前には随分、名前候補が出て居た
んだょ?
エリザベス、とかナンシーとかリリア
だったかどれもこれも横文字のゴージャス
っぽいモノばっかり。
だけどおまえは日本で生まれて日本育ちに
なる子。。。
優しい響きで且つ幸せになる為に「ゆき」
になった。
願い通り、というか元々のおまえの素質は
本当に優しさの塊だった。
「幸」かどうかは解らないけれどさ。
おまえが、まだ右も左も解らない頃、
流行って居た言葉だょ?
「ハマの大魔神、だっちゅーの、
環境ホルモン、貸し渋り、老人力、
ショムニ、モラル・ハザード、
凡人・軍人・変人、冷めたピザ、
日本列島総不況、
スマイリング・コミュニスト、ボキャ貧、
ビビビ婚、湯川専務。。。」
「老人力」だってさ、ゆき。。。
セガサターンなんて有ったんだった。
懐かしいなぁ。
ゆき、おまえは唯、温和しくて。。。
恐がりで段ボールを殊の外、嫌がって
居たね。
恐らく埼玉の田舎からもっと埼玉の
山奥に運ばれる時に、段ボールに
無理矢理詰め込まれたんだろうね。
牛小屋で震えて居た頃、母イヌから
放され、兄弟も皆、里子に出てしまい、
急に一人になりどれ程の不安が有った
ろうか、怖く、心細かったろうな?
悲しく寂しかったろうな?
保健所のあの冷ややかで殺風景、
無機質なコンクリートの部屋を経験せず、
それだけがせめてもの救いだよ。
もうそんな記憶の断片も無い事を
お母ちゃんは祈る。
あれから11年。。。
なんて素晴らしく立派な子になって
くれた事か。
まぁ、一言では言い尽くせぬ程の逸材だょ、
おまえってイヌは。
全ての幸せを背負ってお母ちゃんの元に
来てくれたなぁ。
---有難う---
小学校の卒業アルバムみたぃに
その刻に何が有ったか、を。
1998年2月
郵便番号が5桁から7桁に変更。
長野冬季五輪開催。
1998年5月
X JAPAN のhideが自宅で首を吊り死亡。
貴乃花と若乃花、史上初の兄弟横綱誕生。
1998年7月
和歌山毒入りカレー事件で4人が死亡、
67人が中毒症状。
小淵恵三 首相内閣発足。
そして、おまえが生まれた9月。。。
1998年9月
黒澤明が脳卒中のため死去。
1998年10月、ゆき、生後1ヶ月。。。
和歌山毒入りカレー事件で夏祭りに
参加して居た林真須美容疑者がカレーに
ヒ素を入れた疑いが強まり逮捕される。
別件の知人を保険金目当てに殺害しようと
した事件で林容疑者と夫・健治容疑者
が逮捕される。
1998年11月、ゆき、生後2ヶ月。。。
淀川長治が心不全のため死去。
1998年12月中旬、ゆきを引き取りに行く。
牛小屋の隅に丸まり、震えて居た。
お世辞にも可愛い子では無かった生ゆきと
初対面。
「幸(yuki)」と命名。本当はsachikoに
したかったけれどおまえの母イヌ飼い主
さんの名前がsachikoだった事に気付いた。
だからね、「ゆき」になったんだ。
その前には随分、名前候補が出て居た
んだょ?
エリザベス、とかナンシーとかリリア
だったかどれもこれも横文字のゴージャス
っぽいモノばっかり。
だけどおまえは日本で生まれて日本育ちに
なる子。。。
優しい響きで且つ幸せになる為に「ゆき」
になった。
願い通り、というか元々のおまえの素質は
本当に優しさの塊だった。
「幸」かどうかは解らないけれどさ。
おまえが、まだ右も左も解らない頃、
流行って居た言葉だょ?
「ハマの大魔神、だっちゅーの、
環境ホルモン、貸し渋り、老人力、
ショムニ、モラル・ハザード、
凡人・軍人・変人、冷めたピザ、
日本列島総不況、
スマイリング・コミュニスト、ボキャ貧、
ビビビ婚、湯川専務。。。」
「老人力」だってさ、ゆき。。。
セガサターンなんて有ったんだった。
懐かしいなぁ。
ゆき、おまえは唯、温和しくて。。。
恐がりで段ボールを殊の外、嫌がって
居たね。
恐らく埼玉の田舎からもっと埼玉の
山奥に運ばれる時に、段ボールに
無理矢理詰め込まれたんだろうね。
牛小屋で震えて居た頃、母イヌから
放され、兄弟も皆、里子に出てしまい、
急に一人になりどれ程の不安が有った
ろうか、怖く、心細かったろうな?
悲しく寂しかったろうな?
保健所のあの冷ややかで殺風景、
無機質なコンクリートの部屋を経験せず、
それだけがせめてもの救いだよ。
もうそんな記憶の断片も無い事を
お母ちゃんは祈る。
あれから11年。。。
なんて素晴らしく立派な子になって
くれた事か。
まぁ、一言では言い尽くせぬ程の逸材だょ、
おまえってイヌは。
全ての幸せを背負ってお母ちゃんの元に
来てくれたなぁ。
---有難う---