goo blog サービス終了のお知らせ 

Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

気休めだが。。。お守り

2014年02月18日 09時36分31秒 | 購入品・品物・頂き物、他

神社の方が届いた。だがまだ名前入りの方が

来ない。ビジュさんとゆきの物。


メロンへは。。。お守りすらも。。。

何も送れなかった。。。



ゆきのお守りも重くなって来た。

お守りは二つ以上持つと効果が薄れると

聞き及んだが本当なのだろうか。



新デジカメを使い出した矢先。。。

2014年02月12日 04時11分31秒 | 購入品・品物・頂き物、他

リコーGR。これは自分向きでは無い様だ。

全てがマニュアルで設定も細かくしなければいけない。

散々ゆきを撮り乍らシャッタースピード等を

調整して居た。

壊れたデジカメに入れてあるカードを

こちらに移し忘れ、本体内蔵のメモリーに撮って

居たり、何が何だか?状態でゴチャゴチャになるが

壊れた方のオリンパスでリコーをダメ元で撮ると

ナント、スムーズに撮影が出来た。

何百回やってもレンズが自然に収納されて

しまって居たモノが、難無く作動する。

新リコーを使い出した途端。

前々々回、前々回のキャノンは日付と時間も

画像自体に印字出来て居たが

オリンパスは日付しか出来ず、大変に不便だった。

記録を記す際、一々フォルダーを開き時間を

確認する必要があった。

今回のリコーは時間も印字出来る為

それだけでも良かった。とにかくマクロと時間印字が

自分に取り重大。

何だか此処にアップすると画像が大きい。

カメラ本体で又調整しなければいけない。

フラッシュはこれも又、操作が異なり

本体横のスイッチを入れる様だ。


オリンパスが何故か再び復活したが

慣れる為にこちらを使用した方が良いかも知れない。