goo blog サービス終了のお知らせ 

我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

観なきゃ観ないで、困らないもんDAZN

2023年04月04日 17時39分17秒 | 日記
DAZN、余りにも月額料金が急峻に上昇してしまったので、今年は契約しないまま、春を迎えた訳だけど、自分が思っていた以上に、視聴できなくても困ってない感あり。

結局、サブスク系サービスの難しい所って、視聴習慣を構築できない所にある気がする。
好きな時に観られる = 時間に縛られないという事なので、普通の地上波やBSのように、その時間は画面を見る時間、という習慣を根付かせるのが難しいというか・・・。

隙間時間を視聴習慣化出来ると面白いのかもしれないけど、隙間時間は所詮、隙間時間だから、私のように金額面とか、その他の行動(読書、ゲーム、運動など)の優先順位が高くなると、必然的に習慣から外れるようになるし・・・。

ひとまず、今のDAZNは高すぎて、個人的にはC/Pが悪過ぎるので、今年はこのまま様子見の予定。
こんな私の行動を覆すような、劇的な何かが起こって欲しいけど、難しいだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[追記][備忘録] povo2.0(au)回線で、緊急通報のみやネットワークがありませんとなる問題

2023年04月04日 11時41分24秒 | 日記
下記の件。
結局、ランダムにアンテナピクトが黒表示 ⇒ 白△表示となる事象が発生。

大丈夫な時は大丈夫なんだけど、ダメな時はダメ。
何らかの法則性を見いだせれば対処もできるのだが、全くのランダムって感じなのでお手上げ。
私が気付いていない法則性とかあるんだろうか・・・。

結論としては、私物の大昔のモバイルルーターを引っ張り出して来て、povo2.0のSIMを入れて使って貰うことに。
荷物が増えてしまう&モバイルルーターの電池寿命が微妙なので、終日利用は難しいというのがデメリットだが、ネット環境皆無よりはマシだろうという判断で、この形に落ち着く。

ただ、大昔のルーターなので、充電口がMicroUSB・・・。
今はUSB-C全盛だから、ここでもひと悶着。(手持ちのUSB-C ⇒ MicroUSB変換プラグを噛ませて解決)

-------

[備忘録] povo2.0(au)回線で、緊急通報のみやネットワークがありませんとなる問題
https://blog.goo.ne.jp/gx105/e/45934fbbc23abd8123d0255ba6e5a080
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PHS」、本日31日で終了

2023年03月31日 11時20分20秒 | 日記
スマートフォンと言えば、実はアドエス(Advanced W-ZERO3 [es])なんだよなぁ。
スライド式キーボード内蔵で、本当に使い勝手が良かった。
全面タッチパネルの不愉快さを解消できる逸品だったのに・・・。
ああいうガジェットが姿を消して、単なるかまぼこ板ばかりになるのは、本当に惜しい。

-------

「PHS」、本日31日で終了――旧DDIポケットから今を知るキーパーソン、ソフトバンク寺尾氏に聞くその足跡と意義
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a81e8a6742563203ff9c9e7a33d065c804205a8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[備忘録] povo2.0(au)回線で、緊急通報のみやネットワークがありませんとなる問題

2023年03月26日 08時43分57秒 | 日記
以下、備忘録。

海外より親戚が来日。
所有スマホは、Sony XperiaXA1 Plus(G3426) と、Xiaomi Mi MAX2。
当方手持ちのpovo2.0 SIMを貸与。
どちらかのスマホに入れて、もう一台はテザリングで繋ぐ形を想定。

当初は、メイン機のXiaomiにて、設定開始。
povo2.0公式のAPN設定 (https://povo.jp/support/guide/sim/) を実施。
APN設定完了直後は、アンテナピクトが黒表示となる ⇒ 20秒ほどで白△表示 ⇒ 「緊急通報のみ」や「ネットワークがありません」との表示が出る。
当然ながら、データ通信できず。

▶ APN設定を何度も見直す等、ハマりまくるも改善せず。
▶ 優先ネットワークタイプを「自動」から「4G/3G」にすると、直後はアンテナピクトが黒表示 ⇒ 20秒ほどで白△表示 ⇒ 「緊急通報のみ」や「ネットワークがありません」との表示が出る。
▶ スマホの故障 ⇒ あり得ない。来日直前まで問題なく使っていた。
▶ SIMの故障 ⇒ あり得ない。自分のスマホでは問題なく使えている。

一つ一つ、問題点を潰していった結果、そもそも通常なら、SIMを刺しただけで使える音声発着信が不可能な事に、改めて気付く。
音声通信ができない = VoLTEが絡んでいるのでは?と推察。(auは、2022年3月で3Gを完全停波しているので、音声通信にも4G/LTEが必須のはず)
前述のスマホ2台は、かなり古い機種であり、かつ、在住国ではまだVoLTEが普及していない = VoLTE設定で使った事がないはず。

xiaomi mi mix2 + povo2.0 設定(https://okamoto3.com/index.php/2022/03/04/povo-xiaomi-mi-mix2/2102/)を参考にさせていただくも、状況変わらず。

▶ volte を使えるようにする、次の特番に電話して設定する、*#*#86583#*#* を押下しても、何も変化がない。

機種毎にサービスコードが異なるのかと思い、情報を検索。
Xperiaのサービスコードまとめ(https://hanpenblog.com/125)に行き着く。

------- 以下の作業は、Xperia XA1 Plusのみで実施 -------

同ページの、*#*#4636#*#* コード(Test Mode (Band選択などに使う) に入るコード)を入力。
テスト中ページが表示されるので、「携帯電話情報」を選択。



同ページの「優先ネットワークの種類を設定」を LTE Only へと変更。(変更前は、アンテナピクトが白△表示 ⇒ 変更後は、ちゃんとアンテナが立っているのが分かる)



スマホの戻るボタンを3度押す ⇒ 電話アプリの画面に戻る。

以上の作業を実施した結果、アンテナピクトが黒表示 ⇒ 20秒ほどで白△表示 ⇒ 「緊急通報のみ」や「ネットワークがありません」との表示が出るという症状はなくなった。
アンテナピクトは4Gという表示のまま、アンテナがちゃんと立ち、問題なくデータ通信を行う事が出来ている。

但し、音声通話については、使用できす。(前記、携帯電話情報ページでも、音声サービス:緊急通報のみとの表示)
架電すると「おかけになった電話は、電波の届かないところにあるか、電源が入っていないため~」というお決まりのアナウンスが流れる。
端末側で、「VoLTEを使用する」という設定に出来れば、多分、音声通話も可能になると思うのだが、Xperia XA1 Plus にその項目がない。(仕様上は、VoLTE対応機のはず)
ひとまずデータ通信が使えれば問題ないとのことで、ここまでで対応完了。


以上、事実誤認もあるかもしれないが、今に至るもデータ通信は問題なく使用することが出来ている。
要はテストモードに入らずとも、ネットワーク設定の画面で、LTE Only / 4G Only というような選択肢を選べるのであれば、それで問題なく繋がったんじゃなかろうか。

何らか別の知見や、当方の誤認への指摘等があれば、コメント歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】侍ジャパン、3大会ぶりの世界一達成! 最強軍団・アメリカを破り悲願の王座奪還【WBC】

2023年03月22日 11時55分53秒 | 日記
大谷の、大谷による、大谷のためのWBC・・・になるかと思いきや、NPBの選手も奮闘して、日本野球の良さを十全に魅せたと思うなぁ。
世界一奪還、おめでとう!

-------

【速報】侍ジャパン、3大会ぶりの世界一達成! 最強軍団・アメリカを破り悲願の王座奪還【WBC】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa1c016311120e6d203b5b46205b4732f0ca19f
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガー・ソングライターKAN、がん公表「演奏活動は当面休止」4月からのツアー中止

2023年03月18日 16時24分17秒 | 日記
KANさんも、もう還暦かー。
ともかく、お大事になさって下さい。

-------

シンガー・ソングライターKAN、がん公表「演奏活動は当面休止」4月からのツアー中止
https://hochi.news/articles/20230318-OHT1T51117.html?page=1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『相棒 season21』 最終回SP 第21話 13~隠された真実

2023年03月16日 21時37分14秒 | 日記
『相棒 season21』 最終回SP 第21話 13~隠された真実、視聴終了。

半年間、本当にありがとうございました。
引っ張りすぎずに、本当の意味で良い幕引きになる事を祈りつつ、シーズン22を楽しみにしています。

-------

水谷豊主演「相棒21」最終回14・5% 今シーズンも全21話2桁の圧巻フィニッシュ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/16/kiji/20230315s00041000530000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ鶴田 = 鶴田浩二説?

2023年03月16日 11時25分03秒 | 日記
優勝!(笑)
まさか、ジャンボ鶴田が、♪同期の桜だったとは。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

485系は新幹線???

2023年03月16日 11時21分23秒 | 日記
オタクが巣食う分野については、まだまだ実用にはならないね。
こんな回答したら、鼻で笑われちゃうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT で 長岡鉄男 と聞いてみたら・・・。

2023年03月16日 09時49分23秒 | 日記
なんか、ちょっと違う。(笑)



だけど、文言を追加したら・・・、



許容範囲・・・というか、瞬時にここまでの情報を出して来るのは、正直、凄いと思った。
しかも、ちゃんと謝っているし。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅配ピザチェーン「シカゴピザ」事業を停止 自己破産の準備入る 負債総額は「約15億円」人件費高騰で急速に資金繰り悪化

2023年03月14日 16時42分37秒 | 日記
デフレ環境下で、人を使い潰す前提の組織構築をしていた会社は、どんどん厳しくなっていくでしょうな。

-------

宅配ピザチェーン「シカゴピザ」事業を停止 自己破産の準備入る 負債総額は「約15億円」人件費高騰で急速に資金繰り悪化
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230314/GE00048788.shtml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「料理の鉄人」陳建一さん死去

2023年03月14日 16時39分46秒 | 日記
67歳って、まだまだお若いのになぁ。
ご冥福をお祈りします。

-------

「料理の鉄人」陳建一さん死去 長男の「四川飯店」オーナーシェフ・建太郎氏が決意
https://yorozoonews.jp/article/14860985
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】JAL「6600円チケットキャンペーン」の一部中止を発表 Webサイトへの接続障害受け

2023年03月09日 16時19分13秒 | 日記
偶然、格安で買えた人以外、全てを敵に回すキャンペーンを打つ、って、一体全体、何がしたいんだろうか?
JALの稲盛改革とやらを、やたらと美化して持ち上げている風潮があるけど、実態はこの程度?

-------

【速報】JAL「6600円チケットキャンペーン」の一部中止を発表 Webサイトへの接続障害受け
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/369605?display=1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安セールでJALサイト復旧せず…「LCCみたいなことせんでいい」「ほんとに迷惑」と非難轟轟

2023年03月09日 16時08分45秒 | 日記
こういう微妙な、しかし、根本的に大切な部分で、ANAとJALには、大きな差があるんだな。
ANAは何度も7,000円セールを実施しているけど、発売開始当初はサーバーに繋がらない事はあっても、少し時間を置けば問題なく繋がるし、翌日にはチケット購入以外の部分も問題なく使えている。
そもそも翌日になっても、7,000円で買える路線も普通に選べるレベルで、残っていたりするのが、本当に有り難いというか、また使おうという気にさせてくれる。

-------

激安セールでJALサイト復旧せず…「LCCみたいなことせんでいい」「ほんとに迷惑」と非難轟轟
https://smart-flash.jp/sociopolitics/225259
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo!ショッピングは、詐欺的販売店の巣窟か?

2023年03月03日 13時09分25秒 | 日記
Yahoo!ショッピングだけど、Amazon以上に酷い感じの店が多い。
ここ数回続けて、発送詐欺に遭遇。
しかもそのうち一店舗は、優良配送のアイコンまで表示されていた。

しかし、Yahoo!は、

------- 以下、引用 -------

免責事項について
お客さまがYahoo!ショッピングで購入された商品やサービスは、各出店者が取り扱っていますので、ご購入や契約条件に関するご質問、および商品やサービスに関するご質問などは、直接、各出店者宛てにお問い合わせください。

各出店者の活動内容、各出店者の取扱商品・サービス内容、各出店者のページ上の記載内容、およびお客さまごとの各出店者の取扱商品・サービスの購入の可否については、各出店者が責任を負っており、当社は責任を負うものではありません。

------- 引用、ここまで -------

との表記で、我関せずを標榜している模様。(https://shopping.yahoo.co.jp/notice/shopinfo/security/)

優良配送業者であるという認定マークとかまで付与しといて、「いやいや、購入者と販売店の問題ですから、私は無関係ですよ~」とか、なに?詐欺の胴元なの?と、言いたくなる酷さ。

これって、ヤフオクよりも酷くない?
あ、いや、ヤフオクも、いざとなると運用が何も関与しないので、不快になることが多いけど。

勝手に置き配で不愉快なAmazonに引き続き、Yahoo!ショッピングも、購入先からは除外しないと、気持ちの良い買い物は難しいな。(無論、明らかな日系企業のネット直営店とかなら問題ないんだろうけど)

しかし、明日届くと謳いながら届かないので、問い合わせたら「海外発送なので5~10日かかります」とか、シレッと返信してくる出店者。
本当に届くのかな?
で、キャンセルする場合も、出店者とコチラで対応しないといけないのかな?
なんで、こんな不愉快な気分にならないといけないのかな?
ねぇ、教えて、Yahoo?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする