幼い頃から小言を言われ続けた反動か、テレビに出る人々の上から目線の
物言いが気になってしようがない。
古くは、大橋巨泉や永六輔氏。
ご両人にはそんな気がさらさら無いのだろうが、見ているこちらは
なんだか上からものを言われているようで頗る気分が悪かった。
年下でも気にくわないのは、有名漫才コンビDTのH!
(なんで伏せ字なんだ(^^;)
彼が歯を見せながら発泡酒のCMをすると目を背けたくなる。(^^;
NHKの女性アナでは、背の高いT.Tとか、鶴瓶とよく出る某T大卒の
O.Fとか! O.Fは昔は可愛い女性だと思っていたのだけど、ある時の
一言から一遍にダメになってしまった。
で、もっと気にくわないのは某T総一朗!
ほんと、アンタ何様ヨ。
なんでこんなヤツに仕切られにゃならんのか!って思う。
最近は全く番組自体を見ないけど。
ま、人によっては全く逆の感想かも知れんけどね。(笑)
さて、今日の一枚は窓辺の風景。(携帯写真)
藏を改装した蕎麦屋・昭和町「やまなか」。
窓辺にメダカの鉢。渡る風が心地よい。

お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m
