goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐるぐる・ぶらぶら

歌舞伎と映画と美術と読書の感想

【気になる本】20190930-07

2019-10-01 22:11:31 | 気になる本

注)2019年10月1日以降に作成した【気になる本】メモにおける税込価格は10%、
 それ以前に記載したものは8%の税込表示となっています。

2019/10/04

ピボット・ストラテジー 未来をつくる経営軸の定め方、動かし方
/オマール・アボッシュ ポール・ヌーンズ ラリー・ダウンズ/税込2,640円/東洋経済新報社
https://str.toyokeizai.net/books/9784492534182/

データ駆動型企業 「自律的意思決定」でビジネスを加速する5つのステージ
/オマール・アボッシュ ポール・ヌーンズ ラリー・ダウンズ/税込2,420円/日経BP
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/P89870/

カルチャロミクス 文化をビッグデータで計測する/エレツ・エイデン ジャン=バティースト・ミシェル/税込1,320円/草思社文庫
http://www.bunsobunko.net/soshisha/detail/978-4-7942-2419-4.jsp

最後の錬金術師カリオストロ伯爵/イアン・マカルマン/税込1,320円/草思社文庫
http://www.bunsobunko.net/soshisha/detail/978-4-7942-2417-0.jsp

筒井漫画本 ふたたび/税込858円/実業之日本社文庫
https://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-55547-8

2019/10/03

デジタル・ミニマリスト 本当に大切なことに集中する/カル・ニューポート/税込1,980円/早川書房
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014334/

スタンフォード式人生デザイン講座/ビル・バーネット デイヴ・エヴァンス/税込880円/ハヤカワ文庫NF
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014336/

2019/10/01
 
ネクサス・コモンズ イノベーションを超える創生空間のつくり方
/前田明洋 栗本英和/1500円+税/白揚社
http://www.hakuyo-sha.co.jp/society/nexuscommons/
 
2019/09/30
 
<現在>という謎 時間の空間化批判/森田 邦久/4,200円+税/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b477659.html
 
フリーイノベーション/エリック・フォン・ヒッペル/3,000円+税/白桃書房
http://www.hakutou.co.jp/book/b479971.html

【気になる本】20190924-29

2019-09-24 21:19:08 | 気になる本
2019/09/27
 
セロトニン/ミシェル・ウエルベック/2,592円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309207810/
 
ニッポンの地紅茶《完全ガイド》 ニッポン全国450種類以上の人気商品を紹介!
  /藤原 一輝/1,814円/枻出版社
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/486969/
 
2019/09/26
 
暮らしにいかす にっぽんの布/趣味どきっ!/1,188円/NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000062287832019.html
 
基礎から学ぶ人工知能の教科書/小高知宏/2,916円/オーム社
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274224263/
 
2019/09/25
 
原子力時代における哲学/國分功一郎/1,944円/晶文社
https://www.shobunsha.co.jp/?p=5494
 
亜細亜熱帯怪談/高田胤臣/2,700円/晶文社
https://www.shobunsha.co.jp/?p=5489
 
2019/09/24
 
ホモ・デジタリスの時代 AIと戦うための(革命の)哲学/ダニエル・コーエン/2,376円/白水社
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b472222.html
 
コミュニケーション資本主義と〈コモン〉の探求 ポスト・ヒューマン時代のメディア論
  /伊藤守/5,400円/東京大学出版会
http://www.utp.or.jp/book/b470444.html
 
シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120
  /森瀬繚/2,041円/SBクリエイティブ
https://www.sbcr.jp/product/4797395389/
 
魔性の女挿絵集 大正-昭和初期の文学に登場した妖艶な悪女たち 新装版/中村圭子/1,836円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309750415/
 
文庫本は何冊積んだら倒れるか ホリイのゆるーく調査/堀井 憲一郎/1,728円/本の雑誌社
http://www.webdoku.jp/kanko/page/4860114345.html

【気になる本】20190917-23

2019-09-18 22:39:33 | 気になる本
2019/09/21
 
〈情弱〉の社会学 -ポスト・ビッグデータ時代の生の技法-/柴田邦臣/2,376円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3344
 
蛸 想像の世界を支配する論理をさぐる/ロジェ・カイヨワ/3,240円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3349
 
「姐御」の文化史 幕末から近代まで教科書が教えない女性史/伊藤春奈/2,376円/DU BOOKS
https://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK253
 
銀河の果ての落とし穴/エトガル・ケレット/2,592円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309207803/
 
女性のいない民主主義/前田健太郎/886円/岩波新書
https://www.iwanami.co.jp/book/b473155.html
 
事業を創るとはどういうことか/三木 言葉/1,944円/英治出版
http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2248
 
2019/09/20
 
死んだらどうなるのか? 死生観をめぐる6つの哲学/伊佐敷隆弘/1,944円/亜紀書房
https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=919&st=4
 
玉三郎 勘三郎 海老蔵 平成歌舞伎三十年史/中川右介/950円/文春新書
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612345
 
2019/09/19
 
ボーダー二つの世界/ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト/1,382円/ハヤカワ文庫 NV
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014318/
 
2019/09/17
 
マツタケ 不確定な時代を生きる術/アナ・チン/4,860円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08831.html

アリストテレス生物学の創造 上/アルマン・マリー・ルロワ/4,104円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08834.html
アリストテレス生物学の創造 下/アルマン・マリー・ルロワ/4,104円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08835.html
 
アマディス・デ・ガウラ 上/ガルシ・ロドリゲス・デ・モンタルボ/7,020円/彩流社
http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2628-4.html
 
温泉・森林浴と健康 自然の癒しから未病予防医学へ/森本兼曩 阿岸祐幸/1,728円/大修館書店
https://www.taishukan.co.jp/book/b475115.html
 
近現代日本の民間精神療法 不可視なエネルギーの諸相/栗田英彦 塚田穂高 吉永 進一/4,320円/国書刊行会
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336063809/

【気になる本】20190909-16

2019-09-10 23:12:47 | 気になる本
2019/09/14
 
日本人は右傾化したのか データ分析で実像を読み解く/田辺俊介/3,240円/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b472851.html
 
メタ倫理学の最前線/蝶名林亮/4,320円/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b472847.html
 
2019/09/13
 
もっとよくわかる!腸内細菌叢 健康と疾患を司る“もう1つの臓器”/福田 真嗣/4,320円/羊土社
https://www.yodosha.co.jp/yodobook/book/9784758122061/
 
イノベーション・リニューアル 中国ベンチャーの革新性/永井 竜之介 村元 康/2,592円/千倉書房
https://www.chikura.co.jp/category/select/pid/1057
 
2019/09/12
 
敗者が変えた世界史 上 ハンニバルからクレオパトラ、ジャンヌ・ダルク
  /ジャン=クリストフ・ビュイッソン エマニュエル・エシュト/2,160円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/author/a169653.html
敗者が変えた世界史 下 リー将軍、トロツキーからチェ・ゲバラ
  /ジャン=クリストフ・ビュイッソン エマニュエル・エシュト/2,160円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/book/b472729.html
 
マンガ哲学辞典/橋本治/1,620円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309249278/
 
「私」は脳ではない 21世紀のための精神の哲学/マルクス・ガブリエル/2,268円/講談社選書メチエ
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000315307
 
2019/09/11
 
スロー・シンキング 「よくわかっていない私」からの出発/森真一/2,268円/金子書房
http://www.kanekoshobo.co.jp/book/b470594.html
 
自然は導く 人と世界の関係を変えるナチュラル・ナビゲーション/ハロルド・ギャティ /3,888円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08836.html
 
2019/09/09
 
糸ボタンの本 糸を巻いて作る小さくて愛らしい手作りボタンの世界/ちくちくちどり/1,728円/グラフィック社
http://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=39603

【気になる本】20190902-08

2019-09-02 22:42:40 | 気になる本
2019/09/07
 
スノーデン・ファイル徹底検証 日本はアメリカの世界監視システムにどう加担してきたか/小笠原みどり/1,620円/毎日新聞出版
http://mainichibooks.com/books/social/post-683.html
 
ダークウェブの教科書 匿名化ツールの実践/Cheena/3,024円/データハウス
http://www.data-house.info/book/12414.html
 
2019/09/06
 
人類の意識を変えた20世紀 アインシュタインからスーパーマリオ、ポストモダンまで
  /ジョン・ヒッグス/2,430円/インターシフト
http://www.intershift.jp/w_20C.html
 
クルーグマンマクロ経済学 第2版/ポール・クルーグマン ロビン・ウェルス/5,400円/東洋経済新報社
https://str.toyokeizai.net/books/9784492314906/
 
ネクスト・ザ・ファースト46 次代を担う市場の開拓者/ダイヤモンド経営者倶楽部/1,836円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108987.html
 
凶腕の獣、樹海の鬼 森林保護者 フェイ・リー/伊東 京一/799円/徳間文庫
http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784198944988
 
定本バブリング創世記/筒井康隆/788円/徳間文庫  1982年刊
http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784198945008
 
2019/09/05
 
家畜化という進化 人間はいかに動物を変えたか/リチャード・C.フランシス/3,780円/白揚社
http://www.hakuyo-sha.co.jp/science/kachiku/
 
ユー・アー・ヒア あなたの住む「地球」の科学/ニコラス・クレイン/1,836円/早川書房
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014310/
 
土に贖う/河崎秋子/1,782円/集英社
https://books.shueisha.co.jp/items/contents.html?isbn=978-4-08-771200-1
 
[図説]世界の陰謀・謀略論百科
  /デヴィッド・サウスウェル グレイム・ドナルド/4,860円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/book/b472647.html
 
2019/09/02
 
崩壊学 人類が直面している脅威の実態
  /パブロ・セルヴィーニュ ラファエル・スティーヴンス/2,160円/草思社
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2412.html
 
インディペンデント・シンキング 組織にいても独立しても自分の価値を高め続ける
  /宇田左近/1,728円/KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321906000709/

【気になる本】20190826-01

2019-08-31 21:54:59 | 気になる本
2019/08/31
 
植物の生の哲学 混合の形而上学/エマヌエーレ・コッチャ/3,456円/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b472203.html
 
人工知能と経済/山本勲/5,400円/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b472204.html
 
ザ・メンタルモデル 痛みの分離から統合へ向かう人の進化のテクノロジー
  /由佐 美加子 天外 伺朗/1,890円/内外出版社
https://www.naigai-shop.com/SHOP/731925.html
 
介護に役立つ人体力学/井本邦昭/1,512円/PHPエディターズ・グループ
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84344-5
 
2019/08/30
 
MMT現代貨幣理論入門/L・ランダル・レイ/3,672円/東洋経済新報社
https://str.toyokeizai.net/books/9784492654880/
 
ものづくり「超」革命 「プロダクト再発明」で製造業ビッグシフトを勝ち残る
  /エリック・シェイファー デビッド・ソビー/2,268円/日経BP
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/P89820/
 
シリーズ超高齢社会のデザイン 高齢者法/樋口範雄 関ふ佐子/5,292円/東京大学出版会
http://www.utp.or.jp/book/b454594.html
 
2019/08/29
 
神経美学 美と芸術の脳科学/石津 智大/2,160円/共立出版
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320009301
 
時間は存在しない/カルロ・ロヴェッリ/2,160円/NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000817902019.html
 
もようのゆらい/野瀬奈津子/2,700円/玄光社
http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=19765
 
かたちのなまえ/野瀬奈津子/2,700円/玄光社
http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=19748
 
2019/08/28
 
クモの奇妙な世界 その姿・行動・能力のすべて/馬場 友希/1,944円/家の光協会
http://www.ienohikari.net/book/9784259547691
 
熱源/川越宗一/1,998円/文藝春秋
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163910413
 
2019/08/27
 
ユリイカ2019年9月号 特集=クエンティン・タランティーノ/1,512円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3342
 
現代思想2019年9月号 特集=倫理学の論点23/1,512円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3331
 
ドラゴンの教科書 神話と伝説と物語/ダグラス・ナイルズ/2,160円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/book/b471145.html
 
手のかたち・手のちから くらしの造形/神野 善治/2,376円/武蔵野美術大学出版局
https://www.musabi.co.jp/books/b463102/
 
2019/08/26
 
カード織りベルト織り Technique of Weaving
  /箕輪 直子/1,620円/マガジンランド
https://www.magazineland.jp/shopbrand/ct41/
 
2019/08/24
 
資本主義はいかに衰退するのか ミーゼス、ハイエク、そしてシュンペーター/
根井雅弘/1,512円/NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000912582019.html

【気になる本】20190819-25

2019-08-19 22:03:11 | 気になる本
2019/08/23
 
夢ひらく彼方へ ファンタジーの周辺 上/渡辺京二/1,836円/亜紀書房
https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=913&st=4
 
世界の神話/沖田瑞穂/972円/岩波書店 岩波ジュニア新書
https://www.iwanami.co.jp/book/b470998.html
 
ロボ・サピエンス前史(上)/島田虎之介/994円/講談社 ワイドKC
http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000324148
ロボ・サピエンス前史(下)/島田虎之介/994円/講談社 ワイドKC
http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000324186
 
後期近代の眩暈 排除から過剰包摂へ 新装版/ジョック・ヤング/3,024円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3340
 
千夜千冊エディション 神と理性  西の世界観I/松岡正剛/1,469円/角川ソフィア文庫
https://www.kadokawa.co.jp/product/321808000047/
 
生物の中の悪魔 「情報」で生命の謎を解く/ポール・デイヴィス/2,592円/SBクリエイティブ
https://www.sbcr.jp/product/4815601591/
 
人類は噛んで進化した 歯と食性の謎を巡る古人類学の発見/ピーター・S・アンガー/3,240円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/book/b471144.html
 
奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語/三崎 律日/1,728円/KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321904000142/
 
ハーバード・ビジネス・レビュー 企業変革論文ベスト10 企業変革の教科書
  /ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/1,944円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478107584.html
 
リバランス 米中衝突に日本はどう対するか/エズラ・F・ヴォ―ゲル/2,160円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108628.html
 
2019/08/22
 
我々は生命を創れるのか 合成生物学が生みだしつつあるもの/藤崎慎吾/1,188円/講談社 ブルーバックス
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324071
 
紅茶の帝国 世界を征服したアジアの葉/マークマン・エリス リチャード・コールトン  マシュー・メージャー/4,536円/研究社
http://www.kenkyusha.co.jp/purec/#ISBN978-4-327-37747-2
 
夢もまた青し 志村の色と言葉/志村ふくみ 志村洋子 志村昌司/2,052円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309028231/
 
2019/08/21
 
元素から見た化学と人類の歴史 ビジュアル版 周期表の物語/アン・ルーニー/3,024円/原書房
http://www.harashobo.co.jp/book/b471106.html
 
がん検診は、線虫のしごと 精度は9割「生物診断」が命を救う/広津 崇亮/886円/光文社新書
https://www.kobunsha.com/shelf/shinsho
 
野生化するイノベーション 日本経済「失われた20年」を超える/清水洋/1,404円/新潮選書
https://www.shinchosha.co.jp/book/603845/
 
ふたりぱぱ ゲイカップル、代理母出産の旅に出る/みっつん/1,836円/現代書館
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5862-4.htm
 
2019/08/20
 
エレベーター/ジェイソン・レナルズ/1,944円/早川書房
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014279/
 
先をゆくもの達/神林長平/1,944円/早川書房
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014288/
 
フロリクス8から来た友人/フィリップ・K.ディック/1,469円/ハヤカワ文庫 SF
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014287/

2019/08/19
 
きのこのなぐさめ/ロン・リット・ウーン/3,672円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08809.html

【気になる本】20190805-18

2019-08-18 10:24:42 | 気になる本
2019/08/16
 
歌舞伎 研究と批評 歌舞伎学会誌 63 特集−平成歌舞伎の三十年
  /歌舞伎学会/2,516円/歌舞伎学会
https://www.yuzankaku.co.jp/products/detail.php?product_id=8593
 
都市型災害を生き延びるサバイバルプラン/川口拓/1,512円/イースト・プレス
https://www.eastpress.co.jp/goods/detail/9784781618111

2019/08/14
 
美学校 1969-2019 ――自由と実験のアカデメイア/美学校/2,916円/晶文社
https://www.shobunsha.co.jp/?p=5442
 
ネット右派の歴史社会学 アンダーグラウンド平成史1990−2000年代
  /伊藤昌亮/3,240円/青弓社
https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787234582/

2019/08/10
 
中世紋章史/ゲオルク・シャイベルライター/4,860円/八坂書房
http://www.yasakashobo.co.jp/books/detail.php?recordID=714
 
2019/08/09
 
恐竜の世界史 負け犬が覇者となり、絶滅するまで/スティーブ・ブルサッテ/3,780円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08824.html
 
哲学と宗教全史/出口治明/2,592円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478101872.html
 
交易の世界史 上 シュメールから現代まで/ウィリアム・バーンスタイン/1,512円/ちくま学芸文庫
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480099365/
交易の世界史 下 シュメールから現代まで/ウィリアム・バーンスタイン/1,512円/ちくま学芸文庫
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480099372/
 
今和次郎 思い出の品の整理学/今和次郎/1,512円/平凡社
https://www.heibonsha.co.jp/book/b457707.html 2019/08
 
虚数はなぜ人を惑わせるのか/竹内薫/810円/朝日新書
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21238
 
カザフ刺繡 中央アジア・遊牧民の手仕事 伝統の文様と作り方/廣田 千恵子 カブディル・アイナグル/1,944円/誠文堂新光社
https://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=6203
 
セルフ・アウェアネス/ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/1,512円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478107966.html
 
テクノロジー思考 技術の価値を理解するための「現代の教養」
  /蛯原 健/1,728円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108864.html
 
2019/08/08
 
ネイチャー・デザイン 自然のかたちが生んだ動植物グラフィックス
  /ヴィクショナリー/4,212円/グラフィック社
http://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=39483
 
森があふれる/彩瀬まる/1,512円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309028163/
 
真面目にマリファナの話をしよう/佐久間 裕美子/1,620円/文藝春秋
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163910741
 
レンマ学/中沢新一/2,916円/講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000323958
 
2019/08/07
 
Cocoon 修羅の目覚め/夏原 エヰジ/1,458円/講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000323857
 
2019/08/06
 
小説 エコエコアザラク/岩井志麻子/1,620円/誠文堂新光社 APeS Novels
https://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=6191
 
2019/08/05
 
宇宙はなぜ哲学の問題になるのか/伊藤邦武/929円/筑摩書房 ちくまプリマー新書

【気になる本】20190729-04

2019-07-29 21:57:49 | 気になる本
2019/08/03
 
バイオアートの世界~神のかくし絵を使って~/2,484円/エヌ・ティー・エス
http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/all_k/20190809_97.html
 
2019/08/01
 
かわいい美術に会いに行こう/1,620円/マイナビ出版
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=104941
 
2019/07/31
 
身体感性と文化の哲学 人間・運動・世界制作
  /樋口聡 グンター・ゲバウア リチャード・シュスターマン/3,780円/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b468251.html
 
2019/07/30
 
漣の王国/岩下悠子/1,944円/東京創元社
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488028015
 
2019/07/29
 
現代思想2019年8月号 特集=アインシュタイン/1,512円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3317
 
神秘の幻覚植物体験記 中南米サイケデリック紀行/フリオ・アシタカ/1,620円/彩図社
https://www.saiz.co.jp/saizhtml/bookisbn.php?i=4-8013-0390-4
 
介護ヘルパーはデリヘルじゃない 在宅の実態とハラスメント/藤原るか/842円/幻冬舎新書
https://www.gentosha.co.jp/book/b12551.html

【気になる本】20190722-28

2019-07-24 23:10:20 | 気になる本
2019/07/26
 
山の神々 伝承と神話の道をたどる/坂本 大三郎/1,836円/エイアンドエフ
https://aandf.co.jp/books/detail/mountain_pantheons
 
デザインノート No.86 特集:原研哉特集/1,728円/誠文堂新光社
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=6184
 
中村好文 小さな家の物語/中村好文/1,944円/平凡社
https://www.heibonsha.co.jp/book/b457699.html
 
古(いにしえ)の武術に学ぶ無意識のちから - 広大な潜在能力の世界にアクセスする“フロー”への入り口
  /甲野善紀 前野隆司/1,620円/ワニブックス
https://www.wani.co.jp/event.php?id=6326
 
2019/07/25
 
デカルトからベイトソンへ 世界の再魔術化/モリス・バーマン/4,104円/文藝春秋
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163910215
 
森と人間と林業 生産林を再定義する/村尾 行一/2,160円/築地書館
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN978-4-8067-1584-9.html
 
ウーバーランド アルゴリズムはいかに働き方を変えているか/アレックス・ローゼンブラット/2,808円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3328
 
移動する民 「国境」に満ちた世界で/ミシェル・アジエ/2,376円/藤原書店
http://www.fujiwara-shoten-store.jp/SHOP/9784865782325.html
 
2019/07/24
 
発酵野郎!―世界一のビールを野生酵母でつくる―/鈴木成宗/1,620円/新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/book/352741/
 
現代哲学のキーコンセプト 非合理性/リサ・ボルトロッティ/2,592円/岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/book/b457229.html
 
「ほころび」の精神病理学 現代社会のこころのゆくえ/鈴木國文/2,376円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3324
 
2019/07/23
 
人間本性論 第2巻 〈普及版〉情念について/D.ヒューム/6,480円/法政大学出版局
http://www.h-up.com/books/isbn978-4-588-12192-0.html

【気になる本】20190716-21

2019-07-17 22:49:41 | 気になる本
2019/07/20
 
神仏の森は消えるのか 社叢学の新展開/渡辺 弘之/2,376円/ナカニシヤ出版
http://www.nakanishiya.co.jp/book/b458049.html
 
2019/07/19
 
アラマタヒロシの妖怪にされちゃったモノ事典/荒俣宏/3,240円/秀和システム
https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798056944.html
 
2019/07/18
 
ナラティブ・メディスンの原理と実践/リタ・シャロン サヤンタニ・ダスグプタ ネリー・ハーマン クレッグ・アーバイン エリック・R.マーカス エドガー・リベラ=コロン ダニエル・スペンサー マウラ・スピーゲル/6,480円/北大路書房
http://www.kitaohji.com/index_s.html
 
無人の兵団 AI、ロボット、自律型兵器と未来の戦争/ポール・シャーレ/3,996円/早川書房
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014250/
 
トポロジー入門 奇妙な図形のからくり/都筑卓司/1,080円/講談社 ブルーバックス
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000323738
 
人と生態系のダイナミクス 1 農地・草地の歴史と未来/宮下 直/2,916円/朝倉書店
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-18541-6/
 
虚妄のAI神話 「シンギュラリティ」を葬り去る/ジャン=ガブリエル・ガナシア/950 円/ハヤカワ文庫 NF
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014249/

【気になる本】20190708-15

2019-07-08 23:46:47 | 気になる本
2019/07/15
 
もうすぐいなくなります 絶滅の生物学/池田清彦/1,404円/新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/book/423112/
 
生き物の死にざま/稲垣栄洋/1,512円/草思社
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2406.html
 
2019/07/12
 
国家を食べる/松本仁一/842円/新潮新書
https://www.shinchosha.co.jp/book/610823/
 
アニマルサイエンス1 ウマの動物学 第2版/近藤誠司/4,104円/東京大学出版会
http://www.utp.or.jp/book/b456957.html
 
ウーマン・イン・バトル 自由・平等・シスターフッド!/マルタ・ブレーン/1,728円/合同出版
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/list.php?category_id=3
 
AiCO/鳴海章/972円/講談社文庫
http://kodanshabunko.com/#OUTSIDEC
 
アクセシブルデザイン‐高齢者・障害者の知覚・認知特性に配慮した人間中心のデザイン
  /34,560円/エヌ・ティー・エス
http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/setubi/20190700_75.html
 
生理ちゃん 2日目/小山健/1,296円/KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321904000407/
 
あやしい植物図鑑 誰かに話したくなる/菅原久夫/1,080円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478102619.html
 
ザ・ワン・デバイス iPhoneという奇跡の“生態系”はいかに誕生したか
  /ブライアン・マーチャント/2,160円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478104392.html
 
2019/07/11
 
専門知は、もういらないのか 無知礼賛と民主主義/トム・ニコルズ/3,672円/みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/08816.html
 
2019/07/10
 
150年前の科学誌『NATURE』には何が書かれていたのか/瀧澤美奈子/1,620円/ベレ出版
https://www.beret.co.jp/books/detail/726
 
脱毛の歴史 ムダ毛をめぐる社会・性・文化/レベッカ・M.ハージグ/3,456円/東京堂出版
http://www.tokyodoshuppan.com/book/b458655.html
 
幻島図鑑 不思議な島の物語/清水浩史/1,728円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309290355/
 
ミュシャから少女まんがへ 幻の画家・一条成美と明治のアール・ヌーヴォー
  /大塚英志/1,188円/角川新書
http://shinsho.kadokawa.jp/product/p-321904000012/
 
サブスクリプション 製品から顧客中心のビジネスモデルへ/雨宮寛二/929円/角川新書
http://shinsho.kadokawa.jp/product/p-321812000850/
 
2019/07/09
 
アサイラム・ピース/アンナ・カヴァン/929円/ちくま文庫
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480436030/
 
黄金夜界/橋本治/1,836円/中央公論新社
http://www.chuko.co.jp/tanko/2019/07/005210.html
 
2019/07/08
 
ゾンビの小哲学 ホラーを通していかに思考するか/マキシム・クロンブ/2,592円/人文書院
http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b453592.html
 
キリン解剖記/郡司 芽久/1,296円/ナツメ社
https://www.natsume.co.jp/books/11548
 
支配の構造 国家とメディア「世論」はいかに操られるか
  /堤未果 中島岳志 大澤真幸/918円/SBクリエイティブ SB新書
https://www.sbcr.jp/product/4797398854/

【気になる本】20190702-07

2019-07-03 23:19:16 | 気になる本
2019/07/06
 
【完全版】天才ガロアの発想力―対称性と群が明かす方程式の秘密―/小島寛之/1,922円/技術評論社
https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10627-0
 
社会実装の手引き 研究開発成果を社会に届ける仕掛け/JST RISTEX研究開発成果実装支援プログラム/1,296円/工作舎
https://www.kousakusha.co.jp/BOOK/ISBN978-4-87502-509-2.html
 
2019/07/05
 
オープンダイアローグがひらく精神医療/斎藤環/2,160円/日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/8069.html
 
2019/07/04
 
三体/劉慈欣/2,052円/早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014259/
 
日本人にとって自然とはなにか/宇根豊/929円/ちくまプリマー新書
http://www.chikumashobo.co.jp/ 詳細未
 
長寿時代の医療・ケア エンドオブライフ・ケアの論理と倫理 (ちくま新書/会田薫子/972円/筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/ 詳細未
 
アール・ブリュット/エミリー・シャンプノワ/1,296円/白水社
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b457639.html
 
からだの無意識の治癒力 身体は不調を治す力を知っている/山口 創/1,620円/さくら舎
http://sakurasha.com/booksinfo/
 
2019/07/03

第三次エネルギー革命/デロイトトーマツコンサルティング合同会社/1,512円/エネルギーフォーラム
http://www.energy-forum.co.jp/eccube/html/user_data/latest_publication.php
 
2019/07/02
 
急成長のメカニズム 新規開業企業に学ぶ/日本政策金融公庫総合研究所/2,268円/同友館
https://www.doyukan.co.jp/store/item_054242.html
 
激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド プラットフォーマーから海賊行為まで押し寄せる荒波を乗りこなすために
  /マイケルD.スミス ラフルテラング/2,700円/白桃書房
http://www.hakutou.co.jp/book/b458248.html

【気になる本】20190624-01

2019-06-27 22:50:24 | 気になる本
2019/06/28
 
クロード・シャノン情報時代を発明した男/ジミー・ソニ ロブ・グッドマン/2,700円/筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480837202/
 
大分断 格差と停滞を生んだ「現状満足階級」の実像/タイラー・コーエン/2,592円/NTT出版
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002476
 
発酵・醸造の疑問50/東京農業大学応用生物科学部醸造科学科/1,728円/成山堂書店
https://www.seizando.co.jp/book/8437/
 
昆虫食と文明 昆虫の新たな役割を考える/デイビッド・ウォルトナー=テーブズ/2,916円/:築地書館
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN978-4-8067-1585-6.html
 
現代思想 特集=考現学とはなにか/1,512円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3308
 
Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である
  /クリスティーン・ポラス/1,728円/東洋経済新報社
https://str.toyokeizai.net/books/9784492046494/

ソーシャルメディアの生態系/オリバー・ラケット マイケル・ケーシー/2,376円/東洋経済新報社
https://str.toyokeizai.net/books/9784492503089/
 
2019/06/26
 
古(いにしえ)の武術に学ぶ無意識のちから(仮) - あなたに秘められた能力を“フロー”の力が引き出す -
  /甲野善紀×前野隆司/1,620円/ワニブックス
https://www.wani.co.jp/event.php?id=6326

武術の身体論 同調と競争が交錯する場/西村秀樹/3,240円/青弓社
https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787234551/
 
insight いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力
  /ターシャ・ユーリック/2,160円/英治出版
http://www.eijipress.co.jp/book/
 
創発型責任経営 新しいつながりの経営モデル
  /國部克彦 西谷公孝 北田皓嗣 安藤光展/1,944円/日本経済新聞出版社
https://www.nikkeibook.com/item-detail/32286
 
NETFLIX コンテンツ帝国の野望 GAFAを超える最強IT企業
  /ジーナ・キーティング/1,944円/新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/book/507121/
 
2019/6/25
 
思いやりの経済学 ダライ・ラマ14世と先端科学、経済学者たち
  /ダライ・ラマ14世 マチウ・リカール タニア・シンガー/2,700円/ぷねうま舎
https://www.pneumasha.com/2019/05/21/%E6%80%9D%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6/
 
分解の哲学 腐敗と発酵をめぐる思考/藤原辰史/2,592円/青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3305
 
文化的進化論 人びとの価値観と行動が世界をつくりかえる
  /ロナルド・イングルハート/3,240円/勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b456897.html
 
サンティアゴへの回り道/セース・ノーテボーム/4,320円/水声社
http://www.suiseisha.net/blog/?p=11085
 
NHK出版 学びのきほん 役に立つ古典/安田登/724円/NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072452019.html
 
小松左京スペシャル 100分 de 名著 2019年7月/宮崎哲弥/566円/NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000062231012019.html
 
2019/6/24
 
プラータナー 憑依のポートレート/ウティット・ヘーマムーン/3,024円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309207681/
 
ラディカルズ 世界を塗り替える〈過激な人たち〉/ジェイミー・バートレット/1,944円/双葉社
https://www.futabasha.co.jp/booksdb/smp/book/bookview/978-4-575-31466-3/smp.html
 

【気になる本】20190617-23

2019-06-17 21:53:31 | 気になる本
2019/06/22
 
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる
  /田中章詞/3,456円/講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000318303
 
2019/06/21
 
方形の円 偽説・都市生成論/ギョルゲ・ササルマン/2,376円/東京創元社
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488016722
 
ハーバード・ビジネス・レビュー テクノロジー経営論文ベスト11 テクノロジー経営の教科書
 /ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/1,944円/ダイヤモンド社
https://www.diamond.co.jp/book/9784478106686.html
 
2019/06/20
 
とてつもない失敗の世界史/トム・フィリップス/2,484円/河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309227771/
 
「いいね!」戦争 兵器化するソーシャルメディア
  /P・W・シンガー  エマーソン・T・ブルッキング/2,592円/NHK出版
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000817792019.html
 
2019/06/19
 
思考と意味の取扱いガイド/レイ・ジャッケンドフ/3,888円/岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/book/b454627.html
 
喪失学 「ロス後」をどう生きるか?/坂口幸弘/842円/光文社新書
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334044190
 
ザ・フォーミュラ 科学が解き明かした「成功の普遍的法則」
  /アルバート=ラズロ・バラバシ/1,944円/光文社
https://www.kobunsha.com/shelf/book/series?seriesid=202001
 
2019/06/17
 
おしゃれ文化史 飛鳥時代から江戸時代まで/ポーラ文化研究所/1,296円/秀明大学出版会
http://shuppankai.s-h-i.jp/
 
ヤング・タブロー 表現論と幾何への応用/W.フルトン/5,940円/丸善出版
https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/b303306.html
 
アディクションサイエンス 依存・嗜癖の科学
  /宮田 久嗣 高田 孝二 池田 和隆 廣中 直行/7,992円/朝倉書店
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-52025-5/