goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのsweetbox☆

ハンドメイドときどきコドモノコト

ミキハウスのバースデープレゼント☆

2012-09-11 20:22:24 | 出産・育児
ミキハウスのバースデープレゼント☆
ミキハウスでお誕生日記念の品をいただきました♪



昨年はネームキーホルダーだけでちょっとガッカリしていたのですが、今年はお弁当箱セットでホクホク。 くまさん2段弁当箱にお箸付きです(^^)



早速お弁当に使ってみたら、娘にはやっぱり2段は大きかった、、、。

一段にフルーツまで入れてちょうどです。


お兄ちゃんのドカ弁当に慣れているのでめちゃめちゃ小さく見える~~(笑)




来年の幼稚園、もうすぐ募集時期になります。 無事希望の幼稚園に入れますように、、、(>_<)


オカメちゃん

2012-09-05 20:31:13 | 出産・育児
オカメちゃん
オカメちゃん
義母より娘にオカメちゃんという小鳥のおもちゃをいただきました。 タカラトミーのものだったかな?

姪が好きなおもちゃだそうです。


オカメちゃんと言うだけあって、いろんな言葉をおうむ返ししてくれます♪ 録音した音声を再生するわけではなく、ちゃんとインコやオウム風に返してくるのがすごく面白い! そして、時々独り言も言います。


大人の私でも楽しめるおもちゃですが、子供たちだけでも相当なおしゃべり量なので私が遊ぶことはないでしょう、、、、。(笑)



話変わって、今日はスイミングスクールの体操クラスを体験してきました。

マット、跳び箱、鉄棒を楽しく教えてくれるのでとても良さそうでした(^^) 体験後に即クラス追加の申し込み。 子供たちもヤル気満々なので今週から早速本科コース開始することにしました。


何だかんだでこれで週2で習い事。 ちょっと日々の生活が忙しくなるかな~?


ハッピーバースデー♪

2012-09-04 22:32:35 | 出産・育児
ハッピーバースデー♪
ハッピーバースデー♪
週末、娘のお誕生日のお祝いをしました。

遂に娘も4歳! 来年は幼稚園!


子供の成長は早いものですね。 ここ1年半は常に娘とワンセットで動いてきたので、来年から幼稚園で昼間誰も家にいなくなるかと思うとちょっぴり寂しい気もします。

居たら居たでうっとおしく思うこともあるのに、ホントに勝手な母です。ごめんなさい。


ま、元気に成長してくれて何より!!


願わくば、これからもう少し先まで、母の作る服を嬉しそうに着て欲しいものです(^^ゞ


消防イベント

2012-09-03 11:15:52 | 出産・育児
消防イベント
消防イベント
お出掛け先の百貨店でたまたま子供向け消防救急イベントに遭遇!


着ぐるみワニちゃんと記念撮影してから会場になっている屋上へ。


AEDの使い方を体験したり消火器で消火活動を体験。 子供向けなので分かりやすく簡単で我が家の子供たちも結構満足そうでした♪ 一番喜んでいたのは消防車と救急車のカート。 そりゃそうか。遊べるのが一番いいよね~~f(^^; そうそう、こちら消防署主催のイベントでもちろん無料! カートも無料だったので長蛇の列ができておりました、、、。



その他消防士さんも混ざったダンスステージもあって、ストリートダンスをすごく上手に踊る姿にビックリで、最後にアルファ米のおみやげもいただきました~。


あ、体験学習するとわたあめももらえたし!


夏休み最後の週末にお得で楽しいイベントに参加できて良かった~(>_<)


昼と夜の明石海峡大橋

2012-08-29 07:23:34 | 出産・育児
昼と夜の明石海峡大橋
昼と夜の明石海峡大橋
明石海峡大橋をバックに昼と夜の写真をパチリ!


昼の明石海峡大橋は何度も見ていたけれど夜は初めてです♪ つい一緒にフレームに入った母でした(^^)


明石海峡大橋近くにアウトレットがあるのですが、夕方についてのんびりしていたらあっという間に真っ暗! アローズでマリリンムーンのバックレースワンピを見つけてどうしても欲しかったけれど、アウトレット価格でも手を出すのに躊躇するお値段だったので泣く泣くあきらめ。 翌日ネットショップでセールのバックレースプルオーバーを見つけるも、即決しなかったから後でみたら売り切れ(涙) あああ~、くやし~~!

私にはご縁の無いお洋服だったと思って、ミシンでリバティワンピを縫い縫いすることにします(笑)



で、話は明石海峡大橋にもどしてっ。



ライトアップされた明石海峡大橋を見つつ海岸線を走っていると、ラジオからサザンの曲が。

サザンを聞きながら走っていると、ポートタワーがマリンタワーに、明石海峡大橋がベイブリッジに見えてきて、神戸を勝手に湘南に変換して楽しんでいた夫と私でした♪



今回は息子も酔わず、久しぶりにみんなで楽しいドライブでした(^-^*)