goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのsweetbox☆

ハンドメイドときどきコドモノコト

キティリバティpt. でランチマット♪

2014-01-28 16:01:27 | ハンドメイド
キティリバティpt.  でランチマット
キティリバティpt.  でランチマット

リバティpt.のモーヴィーが大好きで、
ついついキティリバティも買ってストックしていました。


娘のお弁当箱がサイズアップして、
ランチマットも大きいものを新調。

小学校サイズなので今は半分に折って使っています。


裏のチェック生地は、C&Sのコットンパピエ。


この生地、肌触りがすごく良くてビックリ!
神戸店でちょび買いしかしていなかったのが悔やまれます。


ピンクの色合いも絶妙(*^^*)



リピートしたい生地に仲間入りです。


贅沢にリバティを使ったから、
長く大切にしてほしいな。




MPL フロントバックドレス(リバティpt. Alexandra)

2014-01-16 20:48:36 | ハンドメイド
MPL フロントバックドレス (  リバティpt.Alexandra)
MPL フロントバックドレス (  リバティpt.Alexandra)
MPL フロントバックドレス (  リバティpt.Alexandra)


一目惚れしたリバティpt.

"Alexandraアレクサンドラ"でフロントバックドレスを縫いました。


2014SSのリバティ。

ジュエリー柄が安っぽく見えず、さすがリバティ♪



MPLのこのパターン、
前回リバティpt.ヨシエに続き2着目です(^^)


縫いやすくて、着やすくて、
前後好きな方で着られて。


本当にお気に入り?


春らしい色で、気分もウキウキしてきます(*^^*)


あ、
でも縫いたい気分が急上昇中で、ちょっと家事が手抜きです、、、f(^^;
もう少し縫いたいものがあるので短期集中で一気に縫いまーーす!





PTL ショルダーヨークT 120cm

2014-01-15 22:33:49 | ハンドメイド
パタレ ショルダーヨークT120cm

パターンレーベルのショルダーヨークT。

120cmのパターンしか手元に無かったので、
袖や裾を延伸して作りました。

裾は長くないとお腹見えちゃうし、、、( ̄0 ̄;)


かっぷくが良い息子なもので。笑


生地はmocamochaです。

重ね着したときに映えるよう、
ちょっと派手目な色にしてみました!



このショルダーヨークT、用尺が少なくてすむし、
ヨーク部分にニットのはぎれを活用できるし、
とっても素敵なパターンです♪♪



ネックは、 ちょっと面倒だけれど、
バインダーにするとスッキリ仕上がりました。



そして左胸にはワンポイントにイニシャル刺繍。
やっぱり刺繍があるといい感じ?


これから夏前まで着倒します!




間に合った!レッドバッグ♪

2013-12-24 16:11:30 | ハンドメイド
間に合った!レッドバッグ♪
間に合った!レッドバッグ♪
間に合った!レッドバッグ♪
クリスマスっぽいバッグ?

C&Sの予約販売で購入していた、
石川ゆみさんデザインのキットで作りました。


クリスマスまでには完成させたい!!と思って、
週末に一気に縫い縫い(^_-)



赤いバッグ、気分が上がります♪♪



?アレンジ?
○ショルダー紐を10cm短く。
○内ポケットをプラスワン。ファスナーつき。
○レザーと合わせたタグをつけました。
○持ち手&ショルダー紐にランダムステッチ。




レザークラフト(パスケース)のワークショップby東急ハンズ

2013-12-20 18:48:45 | ハンドメイド
レザークラフト(  パスケース)
レザークラフト(  パスケース)


東急ハンズ主催のワークショップに参加してきました。

レザークラフトのワークショップは毎回人気で、
今回やっと当選♪

ウキウキで行ってきましたー(>_


レザークラフト、少し前から気になっていて、
でも自分で色々工具などを揃えてやるのも不安で、、、。


今回のワークショップでは、
レザークラフトの基本をマスターできるような工程になっていたので、
参加できてホントによかったです!!



☆参考になった工程☆
※ほとんど全部の工程ですが、、、f(^^;

・革の裏側の処理
・革のカッティング方法
・工具を使った縫いあわせ部分の穴開け
・蝋引き糸での縫い合わせ(糸の両端に針を通して2本針で縫うのです!!)
・縫いあわせ糸の端処理
・完成品の角取り



ランチにはハンズさんの方で、まい泉のカツサンド&お茶を用意してくださいました。
意外にも初めてだったまい泉のカツサンド♪
めちゃ美味しかった~~(>_



帰りにはハンズで使える5%offチケットもいただきました。


ついつい東急ハンズの店舗の方へも寄って、
思わずレザークラフトグッズを買ってしまいそうになったけれど、グッとがまん!


今は縫い縫いの方が気分なので、
レザークラフトを始めるのはもう少し先になりそうです(^_-)