セミエビの攻撃 2014-11-29 09:14:55 | エビカニイカ この状態で、画面左のゾウリエビが後ずさりして来た。 ゾウリの尻が近づく。 するとセミエビが、顔のとこのヒレみたいな部分を振り上げ、「ビシっ!」とゾウリの尻を叩いた。 縄張り意識と言うか、こんな攻撃的とは思わなかったし、そもそも、その部分をそんな風に使うんだ、と思ったら笑えた。 ゾウリが逃げ腰。
ゾウリエビの飼育 2014-09-09 11:20:42 | エビカニイカ ゾウリエビがかわいい。 ゾウリもウチワもセミも、とりあえず喧嘩したりせず平和。 飼育の正解はまだわからないけど、水質もあまり良く無い感じなのに、餌もちゃんと食べるし、まぁ、こんな感じでゆるゆる長く飼育できるといいな。 次の問題は脱皮だろうなぁ。 うまく行くといいな。
カラッパとアサリ 2014-09-01 11:54:18 | エビカニイカ カラッパに生きたアサリを与えたら、割るの大変だったみたい。 くそっ! このっ‼︎ みたいになってる。 クルクルまわして割れそうな所さがしてる。 メガネさんはけっこうあっさり割った。 マルソデもなんとか割って食べてた。 ヤマトは、途中、諦めたりしてたけど、翌日には食べてた。 冷凍は簡単に割れるので、次回から冷凍にしよう。
エビ水槽の日常 2014-09-01 11:50:12 | エビカニイカ 日曜日は、海水水槽を全体的に水換え。 エビ水槽とカニ水槽は、濾過器も洗った。 ゾウリは明るくても歩くこともある。 オオバウチワは、明るいと砂に潜ってる。 セミは岩陰に隠れてる。 ヒメセミはあまり隠れない。