goo blog サービス終了のお知らせ 

グランマのお絵描き

ワードアートのお絵かきブログ
ときどき 写真も

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
兜と花菖蒲 (しゅう)
2021-05-02 07:17:47
いずこの家庭でも同じようですね、もっとも我が家は男の子2人ですが、兜は買ったことが有りませんでした。
返信する
Unknown (koniwanosikipart2)
2021-05-02 07:43:49
我が家の若大将 天袋に入れたまま30年 どうなってるかしら。
返信する
Unknown (sunnylake279)
2021-05-02 09:13:28
おはようございます。
兜も生け花も、とても素敵です。
我が家は、兜を飾っていたのは、息子が小さかった頃だけで、もう長い間しまったままです。
もったいないです。
返信する
爽やかですね~♪ (越後美人)
2021-05-02 10:09:52
兜と菖蒲、爽やかでいいですね~♪
大きな兜は出せなくても、こうして楽しむのもいいですね。
私もこんな風に菖蒲を活けられたらいいなあ、と思っていますが、
我が家の菖蒲は端午の節句に間に合いそうもありません(^^;)
返信する
 (グランマ)
2021-05-02 14:04:44
しゅうさん

我が家も男の子ふたり 孫も男の子二人です
孫たちが小さい間は我が家でも飾っていたのですが
大きくなるにつれて飾らなくなりました
返信する
 (グランマ)
2021-05-02 14:07:05
koniwanosikipart2さん

コメントありがとうございます

そうなんです 天袋で寂しい思いをしているかもしれません
返信する
Unknown (グランマ)
2021-05-02 14:09:25
sunnylake279さん

コメントありがとうございます
子供や孫たちが小さい頃は喜んでくれましたが
大きくなるにつれて反応示さなくなりますものね
何処のお宅も天袋で眠っているんでしょうね
返信する
花菖蒲 (グランマ)
2021-05-02 14:12:48
越後美人さん

コメントありがとうございます
いつもステキなお花に癒されています

一戸建てに住んでいたころ畳一枚ほどの床の間もあり
大きなお花も活けていましたが
今は一輪挿しが多いです
菖蒲が咲いたらぜひご披露くださいね
楽しみにしています
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2021-05-02 16:16:49
グランマさん,こんにちは。
コメントありがとうございました。

もう5月,早いですねぇ。
新年の挨拶から120日経っているなんて・・・。
端午の節句にふさわしいアート,それぞれの質感,配置のバランス,色味・・・・いいですね!ステキです。

地震に慣れているとは言え,今年になってから2つ目の大きいヤツ。
余震と人は言いますが,私は「予震」ではないのかと心配しています。

昨日の被害は食器が3つほど割れた程度です。
カミさんお気に入りの小鉢が割れたらしく,残念がっていました。

たぶんGW中に買いに行くと思います。もちろん私の運転で・・・・(-_-)
返信する
連休ですが (杉やん)
2021-05-02 17:51:35
連休ですが、外出予定なしで2日目が終わりました。
壁に掛けられた額に影があり、立体的に見えます。影の付け方も上手いものですね。
返信する

コメントを投稿