
フルートのレッスンの帰り、フラリとマップカメラに寄ったのが間違いだったかもしれない。ご覧のキヤノン FD 135mm F2.8が私を見つめていたのです。
見たところ綺麗なこのレンズ、周辺部に薄曇りありとかで難あり品、なんと3,980円也。フロントキャップがなかったので、ジャンク品300円なりも一緒に拾ってきてしまいました。曇りは見たところ私には分かりませんでした。G1ではどうせ真ん中あたりしか使わんし、その他はとても綺麗なレンズです。
帰ってさっそくFD-マイクロフォーサーズのアダプタを注文しました。
Lumix G1につければ270mm F2.8の望遠レンズ…あこがれのサンニッパなみのレンズが4000円! (ボケはもちろん違うけど)
沼に片足つっこんでしまったかもしれない…。
見たところ綺麗なこのレンズ、周辺部に薄曇りありとかで難あり品、なんと3,980円也。フロントキャップがなかったので、ジャンク品300円なりも一緒に拾ってきてしまいました。曇りは見たところ私には分かりませんでした。G1ではどうせ真ん中あたりしか使わんし、その他はとても綺麗なレンズです。
帰ってさっそくFD-マイクロフォーサーズのアダプタを注文しました。
Lumix G1につければ270mm F2.8の望遠レンズ…あこがれのサンニッパなみのレンズが4000円! (ボケはもちろん違うけど)
沼に片足つっこんでしまったかもしれない…。