この前の土日にスペシャルオリンピックスのボランティアに行ってきました。
パラリンピックが身体障害なのに対しこちらは知的障害の人たちのオリンピックね。
「ス」とつくのはなんでかというと、
大会規模の大小は世界大会から地方大会までいろいろいろんな場所で結構頻繁に行うことからだそうです。
俺が今回参加したのは中部のアスリートが集まる富山県大会で、俺が担任するクラスの子が出るものだから、じゃあボランティアスタッフとして参加しましょうと思ったわけです。
障害の重さに応じて必要な支援者が付くのが普通のスポーツ大会と違っておもしろい。
俺は新潟地区から来た水泳の選手団の世話係になり、いろんなことを伝達したり、引率もしたり、大変だったけど、普段の学校でよく知った子たちと関わる感じとは又違った新鮮な体験ができました。
思ったのは、たくさんいたダウン症の人達ってのは津々浦々どこの出身であってもお調子者でおもしろい連中ばかりなんやな~ということ。
きっと世界中のダウン症者がそうなんだろう。世界大会とかおもしろいだろうなと思った。
写真は撮らなかったので、なんとなくカレーの画像を召し上がれ。
パラリンピックが身体障害なのに対しこちらは知的障害の人たちのオリンピックね。
「ス」とつくのはなんでかというと、
大会規模の大小は世界大会から地方大会までいろいろいろんな場所で結構頻繁に行うことからだそうです。
俺が今回参加したのは中部のアスリートが集まる富山県大会で、俺が担任するクラスの子が出るものだから、じゃあボランティアスタッフとして参加しましょうと思ったわけです。
障害の重さに応じて必要な支援者が付くのが普通のスポーツ大会と違っておもしろい。
俺は新潟地区から来た水泳の選手団の世話係になり、いろんなことを伝達したり、引率もしたり、大変だったけど、普段の学校でよく知った子たちと関わる感じとは又違った新鮮な体験ができました。
思ったのは、たくさんいたダウン症の人達ってのは津々浦々どこの出身であってもお調子者でおもしろい連中ばかりなんやな~ということ。
きっと世界中のダウン症者がそうなんだろう。世界大会とかおもしろいだろうなと思った。
写真は撮らなかったので、なんとなくカレーの画像を召し上がれ。
うまそうなカレー