趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

かんぽ生命からの確認(終わり)

2019年09月21日 09時50分11秒 | 日記

多分、数種類の「かんぽ生命」に加入している場合は、個別に案内
が来ると思う。
ハガキの必要事項にチェックを入れてくださいとある。
Q1が「はい」、 つまり保険契約の内容に間違いがない場合は返送
 は不要という意味ですか?
???「はい」の場合はチェックを入れず、返送も不要なの? ち
ょっと分かりにくいですねえ
アンケートですか?



アンケートというのは意味が違うんじゃないですか?
お気づきの点やご意見を書く欄があるが狭い。
意見がある人にとっては、このスペースでは書ききれないでしょう。
更には 13桁もあるお問合せ番号を記入し、 住所氏名・日中連絡が
取れる連絡先を記入する。
難くせを付けていると 思われるかも知れませんが、 連絡先といえば
常識的には電話番号ですが、お年寄りは何を書けば良いか分から
ない人もいるでしょう。
ここは親切に電話番号を左詰めで書いてください、 と表記してもらい
たい。
返送用ハガキの表面



受取人は「かんぽ生命保険」品質改善室とある。
契約内容に間違いがあれば、 確認の連絡が来るのかと思ったが、そ
うではないらしい。
お詫びとご契約内容のご確認のお願いの文中に、ご契約内容に関す
る質問などは 下記に記載の「かんぽ生命支店」あるいは最寄りの「郵
便局」までお問い合わせください、とある。
じゃあ、このハガキの意味は、あまりないような気がするが・・・
ハガキの裏面に貼って



個人情報が叫ばれるようになってからは、 必ず目隠しのシールが同封
されるようになった。
全ての契約者に郵送しているようなので、かなりの金がかかっているで
しょうね。
お詫びの気持ちと確認の意味は理解できるがあまりにも簡単すぎて
誠意がないようにも思える。
今後はムダ金をかけなくても済むようなシステム作りをお願いしたい。
また、 舌の根も乾かないうちに 「 ゆうちょ銀行」と 「日本郵便」では、高
齢者に対する投資信託の不適切な販売が発覚した。
確信犯と言われても仕方ないが、 更には一部で自粛破りが発覚したら
しいとの疑惑もあるようだ。
身近な金融機関だけに、信用第一にお願いしたい

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かんぽ生命からの確認(1) | トップ | 秋分の日の演奏会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事