Lesson

なんでこんなに向いてないことをしてるんだ・・・

のだめ

2006-12-28 | れんしゅう
“のだめ” 終わったんだね。
私は見てなかったけど 公式HPでストーリーだけは追ってた。
で、ベートーヴェンの交響曲7番の一楽章ってのが どうしても思い出せん・・・
二楽章ならすぐ出てくるのに。
サラ・ブライトマンが歌ってなかったっけ?
おまけに何故か私、この曲のスコアまで持ってんのよ。
二楽章には書き込みがあるし。←全く覚えてない。
たぶん指揮法かスコアリーディング(そんな講義があったのかどうかも覚えてない)の時間に使ったと思われる。←この体たらく

で、のだめの話に戻るけど、峰君がリストウォーマーをはめたまま弾いてる!
ばよりん弾きは同じこと考えるんだ、これはやっぱりアリなんだわ!
なにしろ設定が音大のばよりん専攻の子がしてるやんか!と妙に嬉しかった。
(ええと、昔の日記でこういうこと書いたもので・・・)

どうでもいいけど(よくはないだろ)ここんとこ、この日記に“ばよりん”の“ば”の字も出てこないねえ・・・
練習はしてます、毎日じゃないけど(爆)。
弦を替えてから 絶好調(ウソ、ちょっと大げさ)に楽しい。
ボウイングをきびしくキビシク言われてここまでやってきて、今になってほん~の少し前進できたのかな?という感じ。
またいい気になってこんなこと書いてたら 年明けのレッスンでバッサリ切られそう(笑)。

クリスマスでした?

2006-12-26 | あれこれ
皆様におかれましては楽しく過ごされたことと・・・

我が家の場合は・・・


・・・・・・・・・・・・・最悪 でございましたことよ、ホホホ・・・
バクダンが何発も落ちて来たざます。

以前からスキーへ行こう行こう、と家族で言ってては ダンナの仕事の都合でお流れ。
「今年こそ行こう! 休んだモン勝ちや!!」というダンナの言葉にだまされて 今月はじめに予約した。
すでにキャンセル待ち状態や“販売終了”の旅行会社が多くて あちこちネットで探し回った。

でも理想どおりの宿が取れ、フライトの空港と時刻も希望に沿っている。
そりゃあ、家族で盛り上がりましたとも!!
これで盛り上がらん人がいたら 会ってみたいよ。

で、主婦は大変なわけよ。
前倒しで大掃除をやっつけ、装備の準備、新聞や「らでぃっしゅぼ~や」にお休みの連絡・・・あ、そやそや、スイミングも休ませんと・・・
でも楽しみが控えてるから 嬉々としてやってた。


な~の~に!!

先週の金曜、夕方になってダンナから電話。
「ごめん、アカン わ・・・」


皆さ~ん、ここ、笑うとこでっせ~!!
“他人の不幸は蜜の味!” 言いまっしゃろ?
お願い、笑って~!! 同情されたらホンマに泣きそうやわ・・・

だいたい怪しいとは思ってた。
この2ヶ月、ほとんど出張で 数えるほどしか家にいなかった。
出張先でも宿に帰れないことも多いし、もちろん食事はコンビニ弁当(の形をした添加物のカタマリ)。

そして キャンセル料 30パーセント!!
ハイ、笑って笑って~!!

な~んも悪いことしてへんのに 30%!
この時期、キャンセル待ちの人がワンサカいる筈なのに 30パー!!(しつこい)

いくら取られるかって?・・・家族四人で北海道のスキーリゾートに3泊すると思えば ご想像がつくかと・・・

でもね、お金のことより とにかく娘たちがガッカリしてる事が何よりつらい。
をれをあまり表にあらわさないところが よけいに不憫でつらい。
そしてダンナ本人がいちばんツライよね・・・


追い撃ちをかけるように落ちてきたバクダンについては・・・また笑って話せるときが来たら、ね。
今日はあまりにわびしくて、自分への一日遅れのクリスマスプレゼントに花を。
ちょっとリビングが明るくなった。

そうそう、実家のネコ、改名しました(笑)

悲鳴

2006-12-21 | れんしゅう
ついに出た!! ハイC(ツェー)っす。
ファーストポジションでの最高音、よね?
あな おそろし、とはこういう事。
楽器の音とは思えん えもいわれぬ(爆)音が鳴る。
「何がいちばん近いか」と問われたら、“悲鳴”と迷わず答えます。
E線の悲鳴にしか聞こえないよ・・・

しかも! これ、絶対無理!!(写真参照)
2の指を押さえたままで Cを弾けと? 先生も苦笑。
先生も私も手が小さめ。いつもならこういうことはきっちり守らせる先生も、まあねえ・・・出来るだけ・・・という感じ(笑)

キャンキャンうるさいE線を ためしにトニカからヴィオリーノに替えてみた。
これは正解! E線、少しはおとなしくなった(笑)。
そして驚いたこと。気のせいかもしれないけど・・・
ずいぶん前に切れそうになって、A線だけヴィオリーノに替えてた。
でも 違いが分からなくてがっかりしてた。
それなのにE線を替えたら A線の音も変わった気がする!
Aだけでなく他の線も。
当たり前だけど それぞれの線が単独で勝手に鳴ってるわけではなくて、お互いに共鳴しているから?
こ~れ~は!替えなきゃソンソン!とばかりにG線も替えた。
D線も日を置いて替えよう。もったいないなんて言ってられへんわ。
とっても楽しいです。弦ひとつでこんなに変わるモンなんだ。
しかも安い(!!)弦で。安い楽器には安い弦が合ってるんでしょう。

それにしても・・・E線を替える時、めちゃくちゃ苦労するのって私だけ?
“暴れ馬”みたい・・・でしょ?違う?
おまけにめったに替えないもんだから “暴れ馬”に慣れてないし。


レッスンに続き、「年内最後」が色々と。来年も頑張ります。

年内最後

2006-12-18 | レッスン
今日は年内最後のレッスン。気合入れて(笑)行った。

調弦してボウイング練習。
先生、合わせて弾いてくれる・・・が、先生の楽器は調弦がまだ。
弾きながら 私の音に合わせて調弦してはるし~!
せ、せんせー!それ絶対やめた方がいいと思います!!

スタッカート練習で どうしても力が入っていると言われる。
「手首から出ています。そうではなくて腕を伸ばしたら自然に手首が曲がるはずです。普通のボウイングと同じで ただ動きが速いだけです」
理屈では分かってても 腕が言うこと聞かん・・・

教本は先週、練習曲をいきなり3曲(17番~19番)もらってしまってて 私にしたらとんでもない量(ヘタレなもんで)。
ぜんぜん弾けなくて音も鳴ってなくて この一週間あせりまくり。
これ、この先3ヶ月くらい弾いてそう・・・と思いながら持ってく。

17番
一度通して弾くと「もうちょっと速く弾けます?」
もう笑うしかありませんねえ・・・
A線とE線を同時に3で押さえる部分を注意された。
「指の形を変えて取ったらいい音が出ません。指はそのままで肘を移動させると取れます。」
な、なるほど!その手があったか!! ←違
「この曲は その部分に注意してもう一度見てきてください」

18番
ぜんぜん鳴ってなくて 音程も気持ち悪~いのに いきなりマルがついて思いっきり拍子抜け。
へ??ホンマにええんですか? 自分ではまったく納得できてないのに。
19番も最後の一段を何度か弾いて それでOKが出た。
「(三連符の)スラーがきれいに出来てますよ。うたごころがあるからでしょうね。エチュードじゃないみたいですね」
えらい褒められてしもたわ。
先生、厳しかったはずなのに・・・なんかすっごくいいことあったの(笑)?

次はなんと3回も休み! 1月15日までレッスン無いのよ!!
ほとんどひと月やで! 泣きそう・・・
エチュード、マルもらった分も納得できてないし 次にもらったハイドン--ハイドンよ!ハイドン、嬉!--やスケールと一緒に ひと月みっちりやろうと思ってます・・・

また買っちった

2006-12-14 | あれこれ
HMVって輸入盤3組で25%OFFってキャンペーンがあるんだ!
最近知った。そのとたんにクモの網にかかるヤツ・・・
だって欲しかったんやもん。めっちゃ安いやん!
それにamazonで品切れやったし。

モーツァルト ヴァイオリンソナタ集
ムターさん、素敵なロングドレスで・・・クツ脱いで演奏してます。
ドレスに合わせた色のサテンのハイヒール、きっちり横に揃えて・・・
その写真の前に 靴を履き替えてるショットが。
スポーツウェアでウォーキングにぴったり!みたいなでっかい靴が写ってるし。
そんな写真が載ってるってことは 撮影も掲載もOKしたってことよね?
きっと、気さくな人なんだ・・・

もう一組は フォーレ ピアノ四重奏曲・五重奏曲

あと一枚頼んでるのが、入荷遅れで・・・
HMVって注文が入ってからまとめて輸入するみたいやね。
これが笑えるんだけど 同じCDでも英語版はキャンペーンに入ってないのに フランス盤はキャンペーン中だったりする。
あたしゃ どうせ読めないんだから、どっちでも一緒やん!!
 

弦うさぎ(つるうさぎ)ってご存知でしょうか?
初めて画像を見たときは 仰天した。
て、手袋はめて弾けるんやろか!?
よくよく見ると本番で弾いてる写真は両手とも手袋は外してて、ホッとした(笑)
でも!ウサギのかぶりもんはそのまんま!!
すごいよ~ あんなんでよく楽器が首に挟めるもんだ・・・

またまた大恥

2006-12-12 | あれこれ
あたし、きのうボケボケなこと書いてるよ~! 
まっかっかな大恥!

アウリスの・・・だもん、教会なわけないよねえ。
ギリシャやんか!! アホアホです・・・
私、ギリシャへ行ったことあるのに・・・アテネで神殿とか見たよ。
どうしてあのイメージとかを 自分の引き出しから出せなかったんだろう。
曲が上がってから思い出すなんて 情けなくて胃が悶絶してるよ(どんなんや?)

それに、この曲にかかるまえに検索かけたときには出てこなかったのに、いま調べたらザクザク出るやん・・・

これ 買おうかしら?

西欧の文化や音楽を理解するためには キリスト教とギリシャ神話は必ず押さえておかなければならない、とはよく言われる。
学生の時に もっともっと勉強するべきだった・・・
あえて自分のアホをさらけ出します。
これからもたくさんたくさん赤ッ恥かくんだろうなあ・・・
でもさ、人間は失敗からこそ学ぶ。失敗がなければ進歩しないってのが私のOL時代からの持論。
恐れずに行こう!!(はた迷惑)

冬支度 3

2006-12-11 | レッスン
本日のレッスン

最初のボウイング練習から 先生がずっと一緒に弾き続けてくれた。
これが・・・私の調弦がビミョーに合ってないもんで・・・
でも先生の右手の動きをずっと見ながら弾くというのは ものすごい練習量に匹敵すると思う。
「どうですか? だいぶほぐれましたか?」と聞かれた。
寒くなると余計にカラダも腕も固まってるんで 最初のボウイング練習はより重要になってくる。

“アウリスの・・・”
細かく数小節ごとに分けて 色々と注意されながら弾く。
で、最後に「もう一回通しましょう」と言われて ここで初めて伴奏が付く。
こんな伴奏やったんか! イメージが全く変わるやんか!
もっと元気でノーテンキで・・・めっちゃ苦手!と思ってたのに・・・
伴奏ひとつで一挙に雰囲気が変わる。なんだか教会とか似合いそう。けっこうクリスマスっぽいよ。
いや、あくまで私の感想やけどさ。
最初っからこういう伴奏が付くって分かってたら 曲の作りようも変わってたのに・・・すっごい損した気分。
とことん嫌っててごめんなさい。

伴奏譜は別売りで2巻ごとにまとめてあって しかも高い!
でも買ってもいいかも、と思い始めた。
しかし!!いまさら買うのはあまりにもったいない。
白本3巻に突入したら(それはいったい何年後?) 伴奏譜も一緒に買うことにしよう。

冬支度、続いてます。おかげで手はガサガサ。
とりあえず換気扇はやっつけた。これで年が越せるよ(笑)。
娘どもの散髪も終わった。美容院なんてもったいなくて連れて行けんからさ。
風呂場で二人並べて ジャキジャキッと!
二人とも髪の量が多いもんで 美容師気取りでシャギーなんぞ入れてたら バチッッ!! 左手の人差し指の先にハサミが入った・・・
うわっえらいこっちゃ!と待てど暮らせど(待たんでもええやろ)血が出ない。
実は去年の夏にこの指に怪我をして、指先の皮がすごく厚くなってた。
いまだに硬いボタンが指先にはまってるような違和感がある。
これが取れるのにはあと何年もかかると思う。
でも今回はそのおかげで助かったわけで・・・
文字通り 怪我の功名でした。

ツリー出しました

2006-12-08 | れんしゅう
クリスマスツリー、やっと出した。
個別懇談(うちは昨日終了)の時期で娘たちの下校も早いし、じゃあ金曜日に一緒に出そうね、と昨日から約束してた。
まあ、ツリー本体と飾りを引っ張り出せば あとは娘たちが嬉々としてやってくれる年齢になったからね。

昨日の練習は とにかくゆっくりゆっくり、ボウの持ち方に気をつけて 腹筋背筋しっかり力を入れて。
そしたらけっこう弾けた気がして・・・
よっしゃ~!今日もその調子で頑張るで~!
・・・・・・・と意気込んで楽器を出したのに ぜんぜんダメやん・・・
また打ちひしがれてます。

冬支度2

2006-12-06 | れんしゅう
今日は ゆっくりゆっくりボウイングばっかり。
“アウリスの・・・”も ゆ~っくり。一音ずつ分解するように弾く。
このテンポでいい。
速く弾いて 弾けてるつもりになって・・・はないけど、やっぱり ゆっくりさらうと自分が何も出来てはいないと言うこと、ハッキリと思い知らされる。
ゆっくりでいい。。。

今日はさ、小学校が個別懇談に入ったんで 娘どもが2時前には帰ってくる!
だから練習はとっとと済ませた。
で、ベランダの掃除をしようと思ってたら・・・
次女は一年生・・・まだまだ宿題には親が狩り出される。
今日は「計算の時間を計る」という宿題。
まあ、ちまちま時計を見んなんわ、それがいっぱいあるわ・・・
おまけに次女はトロいもんで 時間はかかるわ・・・

うちのベランダってさ、水道が付いてないのよ!
キッチンでジョウロに水を汲んではリビングを横切って、ベランダへ撒いてブラシでゴシゴシ・・・
14~15回は往復したよ、絶対!
その前には当然 植木鉢やらを移動させてほうきで掃いて。
最初から最後まで、全部 中腰!! ああだる~・・・
でも私って腰痛になったことが無い。妊娠中も一切無かった。
背筋が丈夫で有り難いんやけど・・・たまには繊細で病弱になってみたいよ。
スタートが遅くなったもんで 休憩を挟んで掃除を終えるころには日没。
きれいになってんだか よう分からんて。

植木鉢や園芸用土の袋を移動させてたら、テントウムシが3匹ほどお出まし。
ごめんよ!!ここで冬越ししてたんやね。
写真の真ん中あたり、黒いマルに赤い点々の、分かりますか?
たぶんナミテントウかな。テントウムシといえばこれを指すらしい。
そうなんや? あたしゃナナホシテントウこそ代表格だと思ってたよ。
あわてて土だけ入ってる植木鉢に入れて 上から小さい鉢をかぶせてやったけど、大丈夫かしら?
うまく冬越し出来ますように。

打たれ強し

2006-12-04 | レッスン
今日のレッスン。
教室に行ったらスタッフの方たちが でっかいクリスマスツリーを出して飾ってるところだった。
ブドウのオーナメントがゴージャスで素敵だった。
これ欲しい!と思ったけど あんなにでっかくて重そうなの、家庭用のツリーにつけたら ひっくり返りそうだ。
ああ、うちのも出さなきゃ・・・めんどくさいなあ・・・
ツリーって出すのも面倒、しまうのはもっと面倒!!

で、今日はまたまたボウイングで終わったのよ~おほほ~~・・・
といおうか、弓の持ち方の修正を延々と。
「横から持ってるような手の形になってます。上からふわっと。
親指に力が入ると 手の形がつぶれます。中指と薬指はもっとしっかり巻き込むように」
これで延々30分やられる私、ある意味すごいっしょ?
と、まあ・・・打たれ強くなったもんだ。
おかげさんで“アウリスの・・・”は自動的にもう一週間練習さ~!
ほほほほほ~ ←アタマがおかしくなってる(もともとおかしいけど)

「とにかく出したい音色を出せるようになるにはボウイングをきちんとしないといけません」
「ヴァイオリンって運動神経が要りますよね、私、トロいんで向いてないかも」と言うと
「そうですね、要るかもしれません。でも歌だって力が抜けててしかもピシッと一本通ってないと声が出ませんよね。ピアノもガチガチでは弾けないですよね。
脱力して しかもきちんと、というのが大事です」
・・・・・・・・・・・・・・頑張ります。

先生、昨夜は京都のお寺さんで野外演奏だったそう。
めちゃくちゃ寒かったらしい。
そうでしょうね、昨日は冷え込んだもの。それでなくても京都は寒いのに。
たぶん気温は2~3℃だったんじゃ?(神戸でも今朝は3℃くらいだった)
「何日か連続で行ってて別に大丈夫だったのに、昨日の寒さはすごかったです。もう、両手の感覚が無くなってしまって 早く終わりたい~って感じで。夜露かなにかで楽器もじとってしてくるし・・・」
先生、大変です・・・風邪ひかれませんように・・・