Lesson

なんでこんなに向いてないことをしてるんだ・・・

アカンわ・・・

2006-04-28 | れんしゅう
今日は調子が出ない・・・
なんか気が散って・・・普段なら娘どもが横で歌おうが木琴やらタンバリンやら叩こうが平気(ではないけど)で気にならないんだけど。

午前中、5kmくらいは歩いたかなあ。
それで ボーっとしたのかも。
歩くの大好きだからこんくらいは全然ヘイキなんやけど・・・
ずっと寒かったのに今日はけっこう暑かったから ギャップでしんどかったのかしら。

とにかく なにもかもうまく弾けなくて 音程も定まらなくて・・・そうこうしてるうちに次女が帰って来るし。
入学したばかりで学校でかなり緊張してるのか 普段にも増して甘える。
アンタはいくつになっても下の子だから いつまでも「ちっちゃい子」のまんまで甘え放題のクセに!!
お姉ちゃんがいない時に私がばよりん弾いてるのなんて見たら もータイヘン!
目ぇ輝かして弓やら弦やら触ろうと 背中にかじりつく。
アカンわ・・・なんぼなんでも 弾けへんよ~

調弦ではありまっせん

2006-04-26 | れんしゅう
今日、D線を替えた。これで4本全部終わり。

他の線のときもそうだったけど 古い線を外そうとペグをゆるめると・・・ファーストポジションしか使ってないから その部分だけヘナヘナ~って曲がってるのよ!
なんというか・・・笑ってええのか・・・いや、やっぱりナサケナイ・・・
ポジション移動なんて夢のかなた・・・こういうナサケナイ思い、あと何年するんやろねえ。

きのう、練習終えてから替えて いちにちほっといた方が良かったのかなあ・・・
替えてすぐ弾くと下がる下がる・・・
調弦して ト長調のスケールを2オクターブ ゆっくり上がって降りてきたら・・・もう下がってる。
また調弦・・・の繰り返し。
調弦つってもさ、ちゃんと出来てないんだけどさ。

この前のレッスンでも、A線を替えたばかりだったので途中で下がってきた。
「ちょっと見せてください」と先生が私の楽器を持って「替えた後、こうするといいんですよ」
と線を指板に押し当てるようにゴシゴシしごいてくれた。
そして しゃかしゃかっと調弦して「ハイ」って返してくれたら・・・
まあ、きれいなこと!! 目がさめるような音なんだわ、これが!

感心してる場合やないってば・・・思いっきり凹んだわ。
私が普段してる調弦って いったいなんなのだ?

ひたすら

2006-04-25 | れんしゅう
基礎練習なのさ・・・
一つの音を全音符で その間にクレッシェンドしてデクレッシェンドして・・・がしんどいよ~へたっぴ~!

でも子供の頃と違って 延々基礎練習でも楽しんで これも「歌」ととらえて弾こうと思えるようになった。
私だってちっとは大人になったんだ~(しみじみ)。
なにもかも ばよりんで歌うためについてくるんだから。
基礎練習も音階も歌なんだから 歌えばいい。
そう思うと楽しい。

もう絶対に一生ピアノで弾きたくない ツェルニー練習曲・・・
学生の時、ショパンの講義なのに何故か話題に出て来て
「お前らの大好きなツェルニーな、ホンマはな~ ものすごく旋律が美しいんやぞ」


・・・・・・・・・

全員「ウソこけ~!!」と心の中で突っ込む。

でも・・・先生の言ってたことがホントなんだ、と今では思える。
でもでもでも!!! 一生弾かない!!

こんなにみんなが弾くくせにこぞって嫌うツェルニーさんって・・・かわいそ・・・
ばよりん練習曲だったら 誰がそういう人なんだろ?

いろいろと・・・

2006-04-24 | あれこれ
大好きなサイトさんの掲示板が閉鎖された。
管理人さんがあまりに多忙で きちんとレスできないのがお心苦しいからとのこと。
そういうお人柄に惹かれて 掲示板も賑わうのでしょうね。
楽しい雰囲気につられて何度か書き込んだこともあったけど 常連でもないのに申し訳なかったなあ、とは 以前からしみじみ思ってた。
ごめんなさい・・・(こんなしょぼいところには来ておられないけど)



弦は結局、全部張り替えることにした。
でも一度に替えてしまうと良くないとか。何日かおきに替えるらしい。
昨日、GとEを替えたんだけど・・・

もう、E線替える時に大失敗!
なかなかうまくペグに巻きつかなくて・・・
ねじっちゃいけないからって引っ張りながら巻いてたら ぐにゃっ てなっちゃったよー。
もう泣きそうになって引っ張っても 直らんし・・・
E線張るだけで いったい何分かかったっけ?

一応 張れたけど・・・「ぐにゃっ」の影響はなさそうだけど・・・
上級の人だったらダメかもしれん。


Horiday Harmony、ラッパの部分は出来た~!
でもまだまだ先は長いよ・・・飽きてきたよ、もう。
もう次に刺す図案も決めてあるんだけど こっちを仕上げてからかからないと 永久に完成しない羽目に。
また音楽に関係あるチャートを選んだので 刺し始めたらこちらでもお披露目します(当分先だけど)。

きものでばよりん

2006-04-19 | れんしゅう
弾いてみた。
たまたま着付けの練習をしてたから・・・ついでに。

左はまあ問題ない。って私のようなレベルのもんが言ってもなあ・・・
でも・・・明治から大正・昭和初期、きっと良家の子女の中にはばよりんをお習いあそばした方も(ホンマかいな)!
それって着物姿で練習してたと思うんだけど・・・

やっぱり右手は袖がわさわさして邪魔!
とりあえず帯にはさんで弾いた。
たすきがけは美しくない(そんなこと言うガラかい)から・・・かわいいビーズを買って来て袖を止めるクリップでも作ろうか。
ビンボー主婦には「買う」と言う発想は無い。手近な物でなんでも手作り。
ビンボー人なりの楽しみ方があるさ、楽器もおしゃれも(負け惜しみって言わんといて)。

今、ト長調のスケールを使って 強弱やマルトレ、アクセントの練習を延々・・・
吐きそうなくらい下手(爆)。でもすっごい楽しい!
こういう音の出し方ってピアノじゃ不可能やん?
いかにもばよりんって感じ!
マルトレとアクセントの混合練習なんて「おお、かっこいい!」とか思いながら弾いてんの(おバカ)。
次のレッスンはお休みなので 2週間、こればっかり延々頑張ります・・・(あ~しんど~)

金色の瞳

2006-04-17 | レッスン
本日のレッスン

“鳥がたよりを”
そんなに上手くは弾けなかったけど・・・
「いいですね! クレッシェンドもうまくできてます」
と一発でマル。
「この曲って 音階が上がって下りてるだけなのにすごくきれいですよね」と言うと
「そういえばそうですね」・・・先生はあまり意識してなかったよう。

“つりがね草”
これも一回弾いただけでOKが出た。
「すごくよく弾けてます。よく歌えてますね」

2曲ともとにかく歌うことを心がけて 一生懸命さらって行った。
まず「歌」が浮かんで そこへ自分の左右の手を必死で近づけて行く。
弾き遅いというか 器用に弾けないタイプなので こなれるまで時間がかかる。
だからこんなにレベルの低い段階の曲も 何週間も弾き込まなきゃ 上がらない。
それでいい。「よく歌えてます」というのは私にとって最高の褒め言葉。

先生がト長調の音階を使ってマルトレやアクセントの弾き方を説明。
うわあ・・・なんかすごいよ! こういうのが入ると ばよりんらしくなってきたよ!
「ちょっと退屈だけど ゆっくり練習してください」
・・・退屈というより・・・しんどそう・・・

レッスンの後 ウッカリそごうへ寄ったのが運のつき。
この金色の瞳にKOされてしまった・・・同じネコちゃんでメジャーになってるのもあって ふらふら~っと両方持ってレジへ。
「あ、それ 袋に入れなくていいです! タグ取ってください。今すぐ使います!!」
とばよりんケースにくくりつけた。←まるで子供・・・
また無駄遣いしてしもた。でもシアワセ~!

A線 替えたけど

2006-04-15 | れんしゅう
やっぱりA線がおかしい。
それもCの音だけ ごそごそ言ったり裏返ったり。
HもCis・Dもなんともないのに・・・

特定の音だけってことは やっぱり楽器のせいなのかなあ。
そう思いつつ とりあえず新しい弦にかえてみた。
うーむ・・・マシになったような気はするが・・・やっぱりヘンかしら?
それにしても替えたところだから A線だけ下がる下がる。
弾いてて下がるし 夕飯のおでんの仕込みのために時々キッチンへ行って 帰ってきたら下がってるし・・・
え?おでんって季節外れ? だって寒いやん?
きのうすごく寒い中を買い物に行ったら おでんの材料が安かったのよ。
それを見た瞬間 もうアタマん中はおでんでいっぱいになったんよ(爆)。

やっぱり他の弦も替えたくなってきた・・・
A線を外した時 指で押さえる部分が ぐにゃってなってた気がする。
下手くそが ファーストポジションだけ使ってがりがり弾くから 傷むのも早いよね、多分。
でも特にAが使用頻度が高いというのもあるか。
そう思うと やっぱり他の線も替えるのは もったいないか?

それにしても・・・音がヘンなのが楽器のせいらしいということは・・・楽器を持って工房まで行かなアカンということよねえ・・・
ああ、めんどくさー (コラ!やる気あんのか~)

ちからを抜いて!

2006-04-13 | れんしゅう

もう~まいにち毎日 練習してんのにさ!
あまりに自分が上達しない、あまりにヘタ・・・で弾いてて気分が悪くなる。
いや、ホンマ 吐きそうになりながら弾いてるってば。

前回のレッスンで言われたこと。
やはりf(フォルテ)の時に 弓に圧力を加えすぎ。
「fの記号を見ると体が硬くなって力む人が多いんですけどね、逆です。
かえってリラックスして 弓をしっかり・のびのび使うこと」

・・・一生懸命それを思い出しながら弾く。
余分な圧力を しかも腕でかけながら弾いてることに気付いた。
弓の重みだけ乗せて あとは水平方向にしっかり使うことを心がけて。
そうしたら 以前から弓を返す時がスムーズでない、と悩んでたんだけど ちょっと解決。
知らず知らずのうちに右手に変な癖がついてたんだ。

譜面台と姿見。
どちらもネットで目をつけてたのが 迷ってるうちに品切れになってしまった・・・
「今は買うな」という神の声?
って言うか・・・春は自動車税に固定資産税、生保とえねーちけーの年払いやらで息も絶え絶えなのよ。
車検も通したばかりやし・・・主婦が自分の買い物なんてできん。
・・・でもこんなこと言ってたら一生買えんかも。

次女の入学式

2006-04-12 | あれこれ
昨日は次女の入学式でした。
だからって練習はサボってないけど 日記はサボった。
日記をふたつ書くのってけっこう大変やねえ・・・
わたしってアホやし 日記を一本書くのにも、すごく時間がかかるのよね・・・
ぼやいてもしかたないけどさ。
どっちも書くのがたのしいんだからええんやけどね。
ま、ただの自己満足なんやけど・・・それを言っちゃあ身も蓋もないか。

うちの子たちの小学校、ドラムができる先生がいるようで 新入生入場の音楽は音楽の先生のピアノとドラムの生演奏でした。
この音楽の先生、ピアノはかなりのものだし・・・歌も上手らしい。
そうそう、校長先生もすごいよ、すごいバリトンでガンガン歌うの(笑)。
そして作曲も出来る。
去年の音楽会、長女たちの演目は 先生オリジナルの曲を「もちもちの木」というお話につけた 音楽劇だった。
今年からは長女も高学年で 音楽はこの先生の授業なので とても楽しみ。
どうせおバカで 給食と休み時間のために学校行ってる子なんだから 音楽くらいは楽しんだら、って感じよ。

なんかダラダラ書いてたら こんなに長くなったんで練習日記はまたあした!

もったいない

2006-04-10 | レッスン
本日のレッスン

“鳥がたよりを”
一回目・・・ボロボロ(爆)
「なんか、A線がヘンですね。ちょっと貸してください」
そう・・・私も以前から気になってた。
ボコボコ泡立ってるような音がして 自分がヘタなせいだと思ってた・・・

私の楽器とボウを持った先生、いきなりガンガン鳴らす。
う~ん・・・こんなに力強い音がでるのか、スズキこっちゃん。
「A線、いつ替えました? これだけ替えたりしました?」
ええと・・・ここでレッスンを始めた頃なんで去年の7月に。4本全部です。
もうそろそろ替えちゃったほうがいいんでしょうか?
「いえ、まだまだ大丈夫です。もったいないですし
ここで先生と私、顔を見合わせて笑う
「線がねじれてるのかも。替える時、線のどっちから取り付けました?」
なんとここで初めて知った・・・
ペグの方から付けて ある程度巻いてしまってから 最後にねじらないよう気をつけながらテールピースに付ける。
「逆をすると ペグを巻くときに弦がねじれてしまいます」と言いつつ、先生がA線を外して 巻きなおす。
「うーんと、ちょっとはめにくいなあ・・・」と手間取ってる様子。
や、やっぱり新しいのに替えましょか? 予備を持ってます・・・
「いえ、大丈夫です。もったいないですし
・・・そのセリフを2度も聞くとは 先生の外見からは想像できなかった・・・
だって若くて色白ですごくかわいいお嬢様って感じで 身幅なんてあたしの半分しかないってば!
先生のお母様、あたしのトシと十もかわらんよ、絶対。
そういや以前にも「弦って数ヶ月で替えなきゃいけませんか?」と聞いたら
「いえいえ、1年くらい大丈夫ですよ。もったいないですしね」と言われたような・・・
そんときゃ空耳かと思ったんだけどさ(笑)

それにしても・・・先生が私の楽器を鳴らして すぐにご自分の楽器に持ち替えて弾くと その差に愕然とする。
私のも 先生だと同じ楽器とは思えないほどの音が出る。すごく鳴る。
でも違うの! 先生の楽器は!
音がバーンと私の頭を飛び越して はるか向こうへ飛んで行く!
スズキこっちゃんがおもちゃみたいに思えた瞬間でした・・・