
アメリカのディズニーチャンネルで大ヒットを記録した
「ハイスクール・ミュージカル」シリーズ。
そしてこの作品はその劇場版です。
率直な意見としましては、劇場らしい豪華さとおもしろさを
兼ね備えた、1に匹敵する傑作でした。
私、この人大好きですwww

何よりもバックのコーラス隊のあの熱の入れようwww
すごいwww
ストーリーとしましては

イースト高の最上級生となり、卒業を控えたトロイ(ザック・エフロン)とガブリエラ(ヴァネッサ・ハジェンス)。
2人ともそれぞれ、トロイはバスケットで有名なアルバカーキ大学、ガブリエラはスタンフォード大学と進学先は決まっていたのですが、その2人の通う予定の大学の距離は1600キロ。その上、トロイとしては父親の希望に従っているようでどこか納得がいきません。そんなトロイの中には演劇としての道も考えていて、更に複雑な面持ちなわけです。
そして同時に、学園内のスプリング・ミュージカルのオーディションが開かれることに。しかもそこで奨学生も選考されるそう・・・。そこにはいつもの面々が候補生として出ていたのですが、トロイの名前もあり、また事態はきりきりまい。
彼女なんかも結構いい役でしたよね

ガブリエラはスタンフォード大学の選抜候補生に選ばれ、ミュージカルには出れないとなり、楽しみにしていたプロムも欠席・・・。しかし、トロイは彼女に会いに、長い距離を、彼女の元へ向かいます。
そしてミュージカルも成功し、2人の愛は・・・?奨学生は・・・?他のメンバーは・・・?
といったような内容です。
本当に積め積めな感じです。
色々なことが一気にいっぺんにおこり、同時進行します。
そうは言っても映画自体にはちゃんと付いていける程度ですがね^^
お分かりの通り、もちろん皆幸せな形で終わります。
本当の本当にハッピーエンドです。
結果的にトロイはバスケットよりもガブリエラをとり、
彼女の近くの大学に行きます。たしか・・・。
この人もあっという間に綺麗になりましたよね~・・・!

何よりも今回、この映画に対して注目したいことは
主要メンバーたちの成長ぶりと1曲1曲への作りこみ、
そして歌の気合の入れ具合と、舞台や衣装、ダンス等の一つ一つの
演技や衣装の色合いと豪華さにありますね。
すみません、立て続けで載せます

映画中のような、気の強い嫌な子みたいには見えませんよねwww
ディズニーチャンネルの延長・・・だけでは終わらせられない、
いえ、あえて言うのであれば終わらせたくない輝かしさがありました。
彼らのほとんどがこのシリーズで魅入られて
映画出演・・・という仕事が多かったり、歌手デヴュー・・・だったり
俳優陣にとってもこの映画は自分の仕事の分岐点となったのではと思います。

正直、この映画の印象や、役から抜けきれないで
うだうだしている人たちは即効、消えていくでしょう。
しかし、ザックのように「好青年」というプラスイメージを保ちつつ
全く違った映画に挑戦していき、見事に脱皮!!!
というパターンの俳優達ならば、これからも動向に注目していきたい限りです。
この映画では、
「1本の映画」として楽しめる反面
「この映画の出演者達の成長ぶり」としても
観て楽しめると思います。
なのでぜひとも、1作目2作目をご覧になった後に
この「ザ・ムービー」の方をご覧に入れてみてはいかがでしょうか?

ザ・アメリカン・ムービーって感じの映画です^^
「ハイスクール・ミュージカル」シリーズ。
そしてこの作品はその劇場版です。
率直な意見としましては、劇場らしい豪華さとおもしろさを
兼ね備えた、1に匹敵する傑作でした。
私、この人大好きですwww

何よりもバックのコーラス隊のあの熱の入れようwww
すごいwww
ストーリーとしましては

イースト高の最上級生となり、卒業を控えたトロイ(ザック・エフロン)とガブリエラ(ヴァネッサ・ハジェンス)。
2人ともそれぞれ、トロイはバスケットで有名なアルバカーキ大学、ガブリエラはスタンフォード大学と進学先は決まっていたのですが、その2人の通う予定の大学の距離は1600キロ。その上、トロイとしては父親の希望に従っているようでどこか納得がいきません。そんなトロイの中には演劇としての道も考えていて、更に複雑な面持ちなわけです。
そして同時に、学園内のスプリング・ミュージカルのオーディションが開かれることに。しかもそこで奨学生も選考されるそう・・・。そこにはいつもの面々が候補生として出ていたのですが、トロイの名前もあり、また事態はきりきりまい。
彼女なんかも結構いい役でしたよね

ガブリエラはスタンフォード大学の選抜候補生に選ばれ、ミュージカルには出れないとなり、楽しみにしていたプロムも欠席・・・。しかし、トロイは彼女に会いに、長い距離を、彼女の元へ向かいます。
そしてミュージカルも成功し、2人の愛は・・・?奨学生は・・・?他のメンバーは・・・?
といったような内容です。
本当に積め積めな感じです。
色々なことが一気にいっぺんにおこり、同時進行します。
そうは言っても映画自体にはちゃんと付いていける程度ですがね^^
お分かりの通り、もちろん皆幸せな形で終わります。
本当の本当にハッピーエンドです。
結果的にトロイはバスケットよりもガブリエラをとり、
彼女の近くの大学に行きます。たしか・・・。
この人もあっという間に綺麗になりましたよね~・・・!


何よりも今回、この映画に対して注目したいことは
主要メンバーたちの成長ぶりと1曲1曲への作りこみ、
そして歌の気合の入れ具合と、舞台や衣装、ダンス等の一つ一つの
演技や衣装の色合いと豪華さにありますね。
すみません、立て続けで載せます

映画中のような、気の強い嫌な子みたいには見えませんよねwww
ディズニーチャンネルの延長・・・だけでは終わらせられない、
いえ、あえて言うのであれば終わらせたくない輝かしさがありました。
彼らのほとんどがこのシリーズで魅入られて
映画出演・・・という仕事が多かったり、歌手デヴュー・・・だったり
俳優陣にとってもこの映画は自分の仕事の分岐点となったのではと思います。

正直、この映画の印象や、役から抜けきれないで
うだうだしている人たちは即効、消えていくでしょう。
しかし、ザックのように「好青年」というプラスイメージを保ちつつ
全く違った映画に挑戦していき、見事に脱皮!!!
というパターンの俳優達ならば、これからも動向に注目していきたい限りです。
この映画では、
「1本の映画」として楽しめる反面
「この映画の出演者達の成長ぶり」としても
観て楽しめると思います。
なのでぜひとも、1作目2作目をご覧になった後に
この「ザ・ムービー」の方をご覧に入れてみてはいかがでしょうか?

ザ・アメリカン・ムービーって感じの映画です^^