ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

真赤な夕陽

2014年05月07日 | 日記

昨夜は 翌日には 何処に行こうかと考え悩んでいました。

縄が池のミズバショウ・・・

尖山 登山・・・

あそこや ここと 妄想は限りなく続きます (笑)

 

しかし何故か 本日は 畑仕事をしてしまいました。

内心 出掛けなかった事を すこ~し後悔しながら 草むしりをしていました。

 

我が家の 早い夕飯・・・

今日は 外仕事をしていたために いつもよりは遅くなってしまいました。

でも 食事を終えても 窓の外の夕陽は 眩しく赤いです。

携帯で 日の入時刻を確認します。

あと、15分程あります。

 

ここは 迷わず ダッシュ!!

カメラを持って 車に乗り込みます。

海岸へ GO!!

 

              

 

               何と 真っ赤な夕日でしょう・・・

               もう、うっとり・・・

 

            

 

   学生風なアベックが居たのですが しっかり 邪魔してしまいました (~_~;)

   でも 私の事は気にもしていない様で イチャイチャしています (^^ゞ

   その二人のシルエットを入れてみたかったなぁ・・・

 

 

 

      鳥が横切ります。

      あ、太陽と重なったところでシャッターを・・・

      もうっ、気付くのが 遅かったです。

 

                      

 

                                                    ヘリも来てくれました。

                                                    もう少し左、左に行ってぇ~っ

                                                    私の願いも虚しく 私のすぐ傍を飛んでいきます。

 

 

                         

              

 

              近くで こんな日常的な 自然と触れ合って ただそれだけで 心がほっこりしてしまいます。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛岳登山

2014年05月05日 | 山歩き

昨日の事です。

従弟夫婦と共に 牛岳登山に行って来ました。

曇り空なので 景色はあまり期待せずに 登山道に向かいます。

新牛岳登山口から 出発です。

 

山を一つ乗り越えて来たところで 二本杉牛岳登山口に到着。

ここにも 小さな駐車場があります。

少しガックリきた感じがします・・・

 

さて、気を取り直し 再びスタートします。

 

                この辺りには 雪がみられます。

 

 

              

 

       雪道が多くなります。

       深い個所も多くあり 歩くのがきつくなってきます。

       今年は 市内では ほぼ雪を見る事がなかったです。

       この低山で これだけの雪が今も残っているのには 驚きでした。

 

 

              

 

             でも 雪が無ければ 歩き易い道かもしれませんね。

             こんな所は 嬉しいですね。

 

                   

 

              イワウチワ や ショウジョウバカマ も多く咲いて 楽しませてくれます。

 

         

 

                

 

今日は 連休とあって ファミリー登山者も見られます。

    

             こんな標識があるらしいのですが

                                                この後は 7合目の標識しか目に入らなかった様な気がします。

 

 

雪道に 悪戦苦闘しながら それでも頑張って進み やっと頂上に近づきます。

 

               鳥居をくぐり いざ 頂上へ・・・

 

        

 

           到着~っ!!

          987.1m の山頂です。

          もう 何人も ここに 登山者がいらっしゃいます。

          また 次から次に登って来られます。

          ほぼ 360度のパノラマを お弁当をほおばりながら 楽しみました。

 

 

スキー場という事もあって この低山には あまり期待はしていませんでしたが

ここまで来て お気に入りになりました。

この日の景観は ハッキリしませんでしたが お天気の日には 見入ってしまいそうですね。

嬉しいのか 悲しいのか この鳥居のすぐ下まで 車で来られます。

もしかしたら 私は 車で ここまで来て 景色だけ楽しみそうな予感が・・・ (^^ゞ

朝陽や 夕陽を眺めるには 素晴らしい場所かもしれませんね。

 

  

 

下まで 写さずに失敗作ですが・・・

これは 白山方面ですね・・・

 

 

           肉眼では 剱岳から 薬師方面も見えるのですが・・・       

 

 

さて 帰りは 新牛岳登山道に入らず 林道を歩きました。

 

                  

 

                                                 ここは スキー場の一番上になります。

                                                 展望タワーでは パラグライダーを楽しむ人たちがいました。

 

                                                 

 

あまり期待せずに歩いた 今日の登山は 満足でした。

膝が完治してないので 無理の無いコースを選んだつもりでした。

今日の膝は 大丈夫の様です。

良かったぁ~っ!!

また 山歩き出来そうです (*^。^*)

 

 

従弟が 唐松岳に行こうと 言っています。

体力が心配です (~_~;)

でも、いつか 行きたいですね~ぇ・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の足音 白鳥城跡と埴生護国八幡宮

2014年05月03日 | 日記

今日は 自由な時間を持つ事が出来たので 出掛けます。

呉羽の梨畑の花の見ごろは 済んでしまいました (T_T)

先月の20日過ぎが満開だったようです。

遅かったです。。。。。

 

              

 

             楽しみにしていたのですが・・・

             長男の家に行っていた間が ピークだった様です。

             来年こそは・・・

 

 

このまま 城山方面に車を走らせます。

滅多に こちらの道を通らないので 新鮮な景色です。

駐車場に車を停め 少し散策します。

 

             私の好きそうな遊歩道。  

                                 かなりの坂です。

                                 これは 一度 下から登って来てもいかも・・・

                                 歩き始めの道が 見つかるかな??

 

 

        

 

      

                                   145.3m の山です。

 

 

朝には 青空だったのですが 風が強まって来て 雨がパラパラ・・・

しかし すぐに雨も止みました。

富山の街は 見渡せません。

こんな自然探索遊歩道が大好きです。

 

 

 

さて、次は 今朝の地元新聞に載っていた 小矢部の芝桜を見に行きます。

カーナビが頼りです。

 

              

 

              やはり 思った通り・・・

              少しのスペースで 咲き誇っています。

    

              

 

     

 

 

 

ここまで来たなら 倶利伽羅不動寺まで 行ってみたくなりますが 時間的にどんなものでしょう???

とりあえず、埴生口まで進みましょう。

 

                 

 

      埴生護国八幡宮の入り口です。          馬上の人物像としては 日本最大級だそうです。 源 義仲 騎馬像です。

 

              

 

             国の重要文化財に指定されています。

 

              

 

              

 

 

                 この大綱は 倶利伽羅峠山頂で行われる 大綱引きの綱です。

                                     加賀・石川の津幡市を 平家、越中・富山の小矢部市を 源氏に見立て

                                     綱引き大会が開催されています。

 

             

 

 

倶利伽羅不動寺には 時間的に無理がありそうなので またの機会にします。

この後は クロスランドおやべに寄って 帰る事にします。

 

                 今回は 入らずに 眺めるだけ・・・

 

さて、帰り道に 見かけた メルヘンの街 小矢部の建物です。

 

                公民館のようです。

 

              

 

                上画面の 後ろの方です。

 

 

まだまだ 寄ってみたい場所があったのですが これくらいで・・・

今日は 倶利伽羅合戦を垣間見てみました。

つわものどもがゆめのあと。。。。。

 

また 機会があれば 出掛けたいですね。

 

 

 

 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする