Happy Time

趣味の家庭菜園や撮り歩き写真をストックフォトライフにも取り込んで楽しんでいます♪

昨日の空そして今日の空 / 白菜苗も移植の巻

2022年09月30日 | 家庭菜園

昨日はこんな感じの空の下、白菜苗の移植などや、その周辺の作業をしました。

で、こちらは今日の空でした。

いやはや、朝はさわやかだったものの、結構な暑さになってきました。

というか、太陽が熱かったのかな。

 

で、昨日は前の日のキャベツ苗移植に次いで、白菜苗の移植もしました。

さすがに現場撮影はナシ。(笑)

篠山紀信さんがいなかったせいか、その分はかどったみたいでした。

余った苗をどこに移植するかという話で、ピーマンの脇の空いているところ、

ヌシがまた苦土石灰やら8:8:8をまいてくれたので、それを混ぜ込みました。

余った苗を植え付けるところにはマルチはナシ、防虫ネットはアリということに。

ひとつひとつていねいに水注入。

防虫ネットのアーチを設定した後、こちらにも防虫ネット張りまで終えました。


キャベツ苗移植作業楽しく?!の巻

2022年09月29日 | 家庭菜園

昨日午後はとうとうキャベツ苗のほうから移植作業を終えました。

(といっても苗がまだまだ余ってしまいました)

前日空けた穴が「これじゃまだ小さいなぁ」という声に今日更に自分が

ひとまわり大きく切り取る作業もしながら、そして現場撮影も入れながら走り回る。 

庭で種から育てたキャベツ苗です。

えへへへ。自撮りも入れました。

苗を持ち上げつつ一穴一穴に水をていねいに注ぎ入れる作業もします。

それから防虫ネットのアーチもさしていきます。

防虫ネット張りまで完了~。

余った苗はピーマン脇が空いてるのでそこにしようかとも話しながら帰りました。

 

さてさて。本日は白菜のほうの移植です。

このぶんだと白菜苗も余るだろうから場所作りしないとな。


白菜&キャベツ苗マルチ貼ってお迎え準備の巻

2022年09月28日 | 家庭菜園

ストックフォトのほうで直近でご利用いただいた作品より

今日は風景関連のピックアップをしてみました。

ご利用いただきありがとうございます。

ハスの咲く公園(埼玉県毛呂山町)

 

新緑の玉簾の滝(山形県酒田市)

 

日曜あたりから晴天がまた続き、昨日などはまた暑さが戻ってきています。

¨暑さ寒さも彼岸まで¨というのは今では使えないのかしらん。

 

そんな中で昨日の菜園仕事は、前日からの続きの白菜&キャベツコーナーに

育った苗を受け入れる準備。

黒マルチを貼るにあたって、今度はなかなかよさげなピンを見つけてきました。

ちょうどスーパービバ10%OFFの時でした。

50本入りで3ケタお値段。

ロープも通せるようになっているのです。

前日、ヌシがオルトランまいて更に整えてあるところへ

端をしっかり入れ込み、まずは両脇にピンもしっかり。

これまでは双方から両側にも土で固めていく作業をしたのですが、それをせず

両方からピンを同じようにとめていきました。

白菜&キャベツは苗の移植のあとは防虫ネットを被せるので

さほど気にしなくてもいいかな、というのもアリ。

その代わりはじめと終わりはしっかりとめておく、というのは徹底してます。

2穴の穴をもう少し大きくしてくれ、というのでコツコツ切り込んでいきました。

どちらが白菜かキャベツかはともかくとして、片方は36穴、もう片方は34穴ありました。

 

今日午後はいよいよ苗移植に入るのかな。


日曜午後の菜園仕事の巻

2022年09月27日 | 家庭菜園

日曜日には順延したマゴ1号ちゃんの運動会が午前中開催されました。

どうしてもという方以外はということで下の子ちゃんのお預かりを午前中

午後は菜園へ飛び出した。

現場撮影も少し入れながら、この日は白菜、キャベツの移植に向けての

畝づくり最終段階。

手前を白菜か奥をキャベツかはこの日は置いといて、

防草シート代わりに敷いてあった穴のないマルチを玉ねぎ予定地のほうへ移す。

例によって苦土石灰やら8:8:8やら配合肥料を次々ヌシが撒いてくれます。

それを自分は混ぜ込み作業。

その混ぜ込み作業もしながら、大急ぎでヌシが大根間引きしている風景を撮影。

畝と畝の間にまた、あれほどがんばってきれいにしたのに草が。

草取りもまた少しづつ取り入れて作業を進めます。

とりあえず北側の通路まできれいになりました。

今日はマルチ貼りをしてくる予定です。


昨日の菜園の巻 / 外で乾杯☆

2022年09月23日 | 家庭菜園

ストックフォトにて直近でご利用いただいた作品です。

ズバリこの一枚

今年は何年ぶりかで地元で航空ショー開催が決まっています。

飛行機雲

 

昨日はストックフォト双方にて、一方ではシニアの家庭菜園、

一方ではじゃがいも掘りの作品をまとめてご利用いただきました。

ご利用いただき本当にありがとうございます。

 

家庭菜園のお仕事がこんな天候続きのためになかなかはかどらないのが残念。

昨日はなんとか午前中に仕事できました。

ニンジン、ほうれん草に続き、その後種まきしていたレタス関連、

それらしいものが顔出してきてます。

ネギ畝通路もまた草取りしながら土寄せが進んでいます。

自分のほうは、亡き地主おじいさんとこの大がかりな草刈りが続いてます。

 

昨夜はひさびさ外での乾杯。

乾杯といっても目の前にアクリル板があるので、グラスをあわせるのは

手を高くあげてアクリル板の上で。

家ではなかなか出来そうにない逸品を中心にシェア。

(シェアはアクリル板の下の方の隙間から)

そんなこんなから昔の駅の切符買いのこととかの話題で盛り上がる。

「里芋饅頭」というのがあったので自分が作っている里芋饅頭の参考にしようと

オーダーしてみたんですが、食感といい、餡のとろみといい、

何とも言えない素晴らしい味で、「この味は家では無理」「うんムリだな」

里芋饅頭を作るのは割と手が込んでいるので手が込んだ分おいしいものを

期待するんだけど、家ではやっぱりきびしいのかなぁ・・。

大葉チーズ春巻き。こんな組み合わせはサイコー。

少しだけピックアップして載せてみました。


入間川沿い散歩 / 新たなカットのお店

2022年09月20日 | 市内写真

ストックフォトの新作ではありますが、撮影したのは昨年の秋でした。

秋の入間川サイクリングロード

 

秋になると近隣のまちを歩いて探検したくなります。

そんな昨日の入間川沿い、向こう岸はヒガンバナが一番群生しているところ。

3年ほど前には秋の台風通過後、こちら側も向こう岸もかなり被害があったものです。

向こう岸には雑木林のように木々がいっぱいあって、その木々と曼珠沙華のコラボも

なかなかよかったんですが、木々はすべて外されました。

見通しがよくなったけれども木々の伐採を惜しむ声もよく聞かれます。

向こう岸のグランドではよく自分たちでウォーキングメジャーで計って

「1411Mコース」とか名付けてマラソンに向けてペース走したものでした。

こちら側には個人の方がボランティアで花を植えられて、花壇になってます。

風に揺れまくり。

百日草とか千日紅とかいろんな花が咲いてます。

台風の影響によってダムの勢いもありました。

このあたりはキバナコスモスがいっぱい。

 

結局本日の台風余波でときどきすごい雨降ったりしています。

ヌシが行ってる千円台カットが次々店を移転しちゃって、

結局イオンの中にあるのを見つけて乗せていきました。

今まではシニア割引付きで1240円だったのが今回のお店は1200円だし

次から1ヶ月以内に行くと1100円だそうで、本人気をよくしています。

次は右手のリハビリの日に合わせて、終わったら歩いていくそうです。


それでもヒガンバナ

2022年09月19日 | 市内写真

巷では2回続けての3連休一回目は台風にかきまわされて

しまいましたよね。 

早く去って行ってほしいところです。

朝食後に晴れていたので傘持って急いで散歩に出ようとした途端

待ってました とばかりに豪雨が来たっ

タイミングよかったといえばよかったのか・・。

昼食後にあがっていたようなので散歩チャレンジ再度傘持って急いで出た。

単焦点レンズをしのばせて行ったけれども強風で揺れっぱなし。

こんな夏が終わってないような湿気と猛暑の日々の中でヒガンバナだけは

「秋は来てるのよ」とばかりに、あっちこっちで咲いてます。

リコリスも群生している個所が。

 

このあとは青空も少し広がって降る気配が遠のいたので

菜園の様子だけは気になっていてヌシと見てきました。

あの風雨のあとにしては、まずまずかな・・。


種まきにんじん&ほうれん草の成長の巻

2022年09月18日 | 家庭菜園

今日もまずはストックフォトにてご利用いただいた作品より

ピックアップさせていただきますね。

ご利用いただきありがとうございます。

ハロウィン 折り紙

 

折り紙で創作

 

カゴ盛りのラ・フランス

 

昨日の菜園作業は、午後から雨かも急いで出かけました。

やりたいことは山ほどあって、本当は庭で種から育っているキャベツや白菜を

植え付けるところの整地で穴あき黒マルチを貼りたかったけれど

それは台風が去ってからにしようということに。

 

ニンジン、ほうれん草、レタス類に水やりをしよう

その前にまわりの細か~い草取りを手分けしてやりました。

ほうれん草&にんじんの種まきの様子は ⇒ コチラです

本当にほうれん草なんだか草なんだか見分けがつかないくらいだったのが

お手入れするとそれなりに見えてきました。

ニンジンも歯の抜けたような個所もあるものの、なんとか顔を出してます。

水やりして終了。そのあとは一本ネギのあたりの草取りをひさびさに。

一体何回地面をつるっぺたにしては又草がはえてくることを

繰り返しているのか・・。

 

最近この時期になると一本ネギの要望が多くなっています。

我が家もよく使うようになってきてます。

この日は長女のほうから4~5本ほしいと要請が。

今年はなかなか立派です。

この先もまた土寄せで白い部分を多くしていきます。


ストックフォトのご利用に感謝です☆

2022年09月15日 | 日記

ひさびさにストックフォトにて直近でご利用いただいた中より

ピックアップさせていただきました。

最初の出だしが不安でしたが、今は地道に動いているようでうれしいです。

ご利用に心より感謝申し上げます。

七夕まつり

 

キッシュ

 

スコップで土づくりする風景

 

ハンディLEDライト

 

かなり以前に登録の作品も動いています。

撮影またコツコツ続けていきますね。


グッズの記念撮影です(^^♪

2022年09月14日 | 日記

頼まれていたグッズが完成したので、せっかくなので

背景をつけて記念の撮影をしてみました。 

手作りだけどキャラクター生地であるためストックフォトには出せません。

ミシンが新しいのでキルティングの生地にカラーテープを縫い合わせても

心配無用でホッとしました。

 

秋に創作は楽しいですね。

ただ今朝は8月の頃みたいに朝から蒸し暑いです。

タンクトップからトレーナーへ なぁんていきなり気温の変動がやってくる日が

くるのかもしれませんが。