Happy Time

趣味の家庭菜園や撮り歩き写真をストックフォトライフにも取り込んで楽しんでいます♪

スイカ&夏野菜大活躍!の巻

2024年07月19日 | 家庭菜園

ストックフォトでご利用いただきました。

ご利用いただきありがとうございます 

赤いシューズ

 

夏休み直前、マゴたちをお預かりする機会がまた増えそう。

それでも採れた野菜やスイカが大活躍でありがたい。

量は八分の一デス。

初挑戦のスイカ栽培の結果すでに4個を収穫ズミ。

まだ菜園にはいますヨ。

義兄さんちに届けた2個めでしたが、持っていった瞬間の義兄

¨ひょぉ~ぉぉぉ¨

待て待て、こんなスイカは見たことないから

(近所に住む)次女に見せたい、見せてから切る、それまではまだ切れない、

と、すぐ切ろうとする義姉を押し切っているのには笑っちゃいました。

 

仕事から帰った長女も一緒に夕食ということになり、

もうあらゆる夏野菜を副菜に。

みょうがも庭でたくさん採れてます。


収穫野菜で夏のさわやかサイドメニューの巻

2024年07月18日 | 家庭菜園

夏野菜が¨ガバチョ¨¨ガバチョ¨と採れる日々。

大量消費に励んでいます。

たたききゅうりのピリ辛で4本使いました。

天日干しにしてからの漬物は7~8本と一番使えますが作り手が

少し飽きてきています。

 

枝豆で枝豆豆腐にチャレンジしてみました。

ゼラチンを買ってきて、やってみました。

手間がかかるのが¨ミキサー¨ですが、でも手間かかっても

おしゃれでおいしい

 

今年はミニトマトではなく、中玉トマトと大玉トマト。

中玉トマトの赤と黄色でマリネが好評。

我が家分と次女ンち分の2軒分作って届けると息子くんが

おいしいおいしいと連発したそうです。

黄色いトマトは湯むきすると、すっごくさわやかなイエローに

なるのですね。

黄色いほうは今年初体験、食感が赤よりも熟した感じで

ジューシーということがわかりました。


免許更新ウォーキング

2024年07月17日 | 日記

ストックフォトでご利用いただいた作品です。

ご利用いただきありがとうございます。

森林の散策を楽しむ高齢者

 

今日ここを通った、と家に帰るとタイムリーにそこでの作品が売れている

というのが自分のストックフォトライフ「あるある」です。

昨日、チョットした雨のやんでるスキを狙って運転免許更新

ウォーキングへ。

帰り、ココ通って帰ってきました。

5年前も同じようにしていました。  コチラ

 

5年経つと警察署での更新が色々変わっててオドロキ。

まずはこれまで警察署入り口に入るとすぐが更新コーナーだったけど

いつの間にやら「別棟」で裏側に調剤薬局くらいの建物が建ってました。

今回は雨降りの午前中にしないで午後の部にしたのですが

「7番」の札。でも狭かったなぁ。

白内障・視力の関係でもし更新が通らなかったことを考えると

何ヶ月かゆううつだったのですが、無事通過できました

視力検査などダメだった場合手数料はお返ししません 

という規定だったので、こちらもゆううつでしたが良かったぁ。

もひとつ変わっていたのが「現金支払いがということ」

nanacoの残高は少ないし、ペイペイとかないし、これもあせったが

幸いポイントで提示しているクレジットカードでOKで助かった。


今年の大玉トマトは調子がいい♪の巻

2024年07月15日 | 家庭菜園

ストックフォトで直近でご利用いただいた埼玉県内の

風景作品です。

ご利用いただき本当にありがとうございます。

秋の鎌北湖

 

夏の伊佐沼(埼玉県川越市)

 

ここのところ収穫野菜の室内撮りも増やしてます。

今年の大玉トマトが例年になく良い感じ。

ヌシは現地で鳥に食べられない、まだ少し青いうちに採ってきて

キッチンカウンターに並べるんです。

農家さんも出荷前にはそうして採っておくと

青果コーナーに並ぶ頃には真っ赤になって売ってるんだと

TVで見て何年か前からそうしてます。

去年なんかはヘタのかない深い部分までキズが付いたみたいに

実るのが多かったけど、今年はなぜかヘタのほうまで赤くって

うれしいです~。


枝豆ようやく全収穫~☆の巻

2024年07月13日 | 家庭菜園

なんだかんだで今年の枝豆「湯あがり娘」の収穫&茹でて

おすそ分けやら冷凍作業、今日4回目で最終日となりました

今日はしっかり現地での撮影も。 

実った野菜の収穫シーン、特に玉ねぎやじゃがいもなどは

年一回っきりのチャンスです

今日もふたり向かい合っての分担作業。

ヌシが葉を落としてくれたのを自分がさや付きをすぐ家で茹でられるように

カットしていきつつ、ゴミもまとめて行き、そして

ところどころで撮影ワンチャンスも逃しません。

こんな¨ズク¨は最終回でないとなかなかできませんねぇ。

1回目も2回目も暑くて暑くて汗だくで危なくて、ここまで、と

区切って作業しました。

 

そして昨日の3回目は・・

一昨日、朝ザッと降ってあとは曇ってたのに昨日はどんどん

雨が強くなってきて、どこの菜園でもさすがに昨日は我々の姿っきゃ

ありませんでした。よぅ、やってきました。

 

でも今日ですっかり枝豆コーナーは跡形もなくなりました。

上半期の集大成もこうして一段落です。


国民保険税わからないことがまた一つ分かった

2024年07月12日 | 市内写真

ストックフォトで直近でご利用いただいた作品から

ピックアップしました。

ご利用いただき本当にありがとうございます。

フレンチトースト 幼児

 

カゴに入った白いタオル

 

玉ねぎを切る女性の手

 

家庭菜園 シニア女性

 

昨日朝の雨 ざぁ~っっっ にダマされちゃって

菜園のほうお休みと決めてしまってました。

で、傘持ってウォーキング。入間川沿いの右岸。

さすがにだぁれもいないので鼻歌まじりに

「川の流れのよぉ~ぉに~

少し呼吸のできる風が吹いていました。

ひまわりも咲いてます。

ウォーキングの前に、国保(国民保険税と言う)の8期分全部

コンビニに支払ってきました。

コンビニは全納の払込票が使えないので一枚一枚。

(天引きされちゃうか、一括で払っちゃいたい派デス)

ホントは(なくなっちゃっても)自分の年金から引いてほしかったのに、

どうやらそれが対象外。

どうしてダメなのか色々調べて最後は確認で市役所にTEL。

理由は世帯内の年齢の幅などでした。

 

介護保険料は妻からの年金から特別徴収できるのに対して

国民健康保険料の納付義務者は世帯主宛てになるそうです。


「世帯主が職場の健康保険や後期高齢者医療制度に加入していて

国民健康保険の加入者でない場合でも、

世帯に国民健康保険の加入者がいると、

世帯主あてに国保料の納入通知書が送付されます」

 

よくよく見ると納税通知書には世帯主の下に( )

(apple分)となってました。

介護保険のほうは完全に分かれて請求されます。


新しい作品より☆ / バースディディナー♪

2024年07月11日 | 日記

ストックフォトでの新作のうち、菜園関連でいくつかピックアップ

させていただきますね。

新鮮な夏野菜 白背景

 

赤いトマト 黄色いトマト 白背景

 

トマトのスライス マリネ

 

芋掘りをする子供 カメラ目線

 

誕生日にはアト少しを迎えた昨日、ヌシがごちそうしてくれました。

バスと電車で向かったのはR16号添いの和風レストラン。

前菜と生ビール。

うな重の御膳なのでうな重は40分くらいかかるそうです。

先に「このうなぎです」と、桶に入ったうなぎを見せてくれました。

ごぼうのスティック、おいしかったら家でも真似てみようと思ったけど

・・ムリだな。

根本的に何か違ってる感じのお味。

もひとつ、とうもろこしの豆腐なるものをとってみましたが

至福の味と食感。家では一生ムリだな。

新鮮なお刺身をいただきました。

そしてうなぎちゃん。

ハイボールもえらい濃い口。うれしいねっ。

家で作るのとの味の違いを感じてみたくて、厚焼き玉子半分バージョン。

やっぱり違う。

それでもヌシは家庭の味は家庭の味でウマいと言ってくれましたが。

まぁ、家で食べられないものを食してみるのが楽しいしね。


またまた収穫枝豆「マメに撮影」の巻

2024年07月10日 | 家庭菜園

昨日、まさかの少し暑さが和らいでいた菜園で

枝豆収穫作業その2をしました。

今回の収穫量はちょうど2.5kgでした。

また家ですぐ茹でられるようにしてあったし、少し手慣れたのもあるのか

スムーズに作業が流れました。

撮影もしておかなきゃ、と撮影もしっかりと。

今日は次女家などにも届けに行こうと思います。


ヤマユリの丘へお散歩

2024年07月09日 | 市内写真

昨日は家庭菜園以外の用事で出かけたりしましたが

午後からチョット曇ってた時間に地元のヤマユリを見に行きました。

春にはカタクリ、すぐに桜、そしてつつじの咲く丘。

夏にはヤマユリ。

何シーンか撮った中、幾枚か気に入ったものをピックアップしました。

ときどき自衛隊の飛行機が飛んだりするのでコラボで撮っても

おもしろそう。

空、やっぱりいつの間にか真っ青になってました。


いよいよ枝豆収穫その1&速攻で採れたて処理!の巻

2024年07月08日 | 家庭菜園

ストックフォトでご利用いただいた作品より。

赤ちゃん関連の作品です。

ご利用いただき本当にありがとうございます。

室内で座る赤ちゃん

 

離乳食 野菜入り豆腐ハンバーグ

 

昨日も、各地で40℃超えの地域があるかもの予報の中

やっぱり朝からサウナのように熱く暑く・・

全部はゼッタイムリだけど、少しだけでも枝豆「湯あがり娘」を

収穫していこうと思いました。

やり方は、現地でさやだけにして、帰ってすぐに茹でる作戦。

八分の一くらいの収穫で給水タイムを挟んで、

次に給水した時に帰ろう、と決めました。

四分の一くらい収穫、そして分担して現地ですべて処理できました。

我が家の一番大きな鍋で、500gずつ、塩もみ、塩ゆで作業をします。

正味、最終的に茹でない状態で計2250gでした。

ヌシがうちわであおいでいます。

冷めたところで冷凍もできるようにジプロックへ。

250gずつにすると、茹でる前よりは少しキロ数は減りますが、

保冷袋は昨日だけで8袋、そして夜の我が家のビールのおとも分。

3袋を長女に届けたところ、さっそく一杯やりながら枝豆の

画像が届きました~。

茹であがった枝豆の撮影をする間もなかった昨日でしたが唯一この画像。