開場前から感じたアウェイな雰囲気。
それはみんながblinkの頃のファンばかりだろうか。
AVAからのファンの僕らは蚊帳の外なのだろうか。
入場後すぐにタオルマフラーとTシャツを購入。着替えて後方に陣取る。
ちょうどステージの中心が見える後方の位置。ここならじっくり見えるし聴ける。
とても長く感じた1時間が経過して、ゲストアクトのOCEANLANEが登場。
前座として必死に会場を盛り上げようとしているのが痛いほど感じられた。
演奏も曲も悪いわけではない。それなのに盛り上がりに欠けるのは、
そこに集まったファンがANGELS&AIRWAVESを心待ちにしているから。
セットチェンジ後、ついにANGELS&AIRWAVESが登場。
宇宙船の交信のSEからメンバーが姿を現す。"Call To Arms"からライブスタート。
1stと2ndから散りばめられた盛り上がるセットリスト。
ボーカルのトムの動きがイチイチ格好良すぎる。アダムのドラムが激しすぎる。
だいぶ後ろの方でじっとステージを見つめていたのだが、
"The Adventure"が始まった途端、我慢できずに前方に駆け出してしまった。
みんなと一緒に踊りたかったし、もっと近くで見たかったから。
それにしてもblink182の曲を途中に挟んでたけど、やはりメチャクチャ盛り上がってた。
これは当時のファンへの感謝と受け取るべきか、当時への未練なのか。
1時間ちょっとのライブが一瞬に思えるほど圧倒的に楽しかった。
これじゃパンスプの30分では物足りなさを感じたと思う。単独もチケット買ってよかった。
パンスプでは最初から最後まで前方で踊りたい。ANGELS&AIRWAVES最高!!
それはみんながblinkの頃のファンばかりだろうか。
AVAからのファンの僕らは蚊帳の外なのだろうか。
入場後すぐにタオルマフラーとTシャツを購入。着替えて後方に陣取る。
ちょうどステージの中心が見える後方の位置。ここならじっくり見えるし聴ける。
とても長く感じた1時間が経過して、ゲストアクトのOCEANLANEが登場。
前座として必死に会場を盛り上げようとしているのが痛いほど感じられた。
演奏も曲も悪いわけではない。それなのに盛り上がりに欠けるのは、
そこに集まったファンがANGELS&AIRWAVESを心待ちにしているから。
セットチェンジ後、ついにANGELS&AIRWAVESが登場。
宇宙船の交信のSEからメンバーが姿を現す。"Call To Arms"からライブスタート。
1stと2ndから散りばめられた盛り上がるセットリスト。
ボーカルのトムの動きがイチイチ格好良すぎる。アダムのドラムが激しすぎる。
だいぶ後ろの方でじっとステージを見つめていたのだが、
"The Adventure"が始まった途端、我慢できずに前方に駆け出してしまった。
みんなと一緒に踊りたかったし、もっと近くで見たかったから。
それにしてもblink182の曲を途中に挟んでたけど、やはりメチャクチャ盛り上がってた。
これは当時のファンへの感謝と受け取るべきか、当時への未練なのか。
1時間ちょっとのライブが一瞬に思えるほど圧倒的に楽しかった。
これじゃパンスプの30分では物足りなさを感じたと思う。単独もチケット買ってよかった。
パンスプでは最初から最後まで前方で踊りたい。ANGELS&AIRWAVES最高!!