要介護5の祖母の在宅介護記録。

要介護5の祖母を在宅介護している。在宅介護の記録。

突然始まった介護、そして時系列①

2023-09-12 21:04:00 | 日記

こんばんは。本日、こちらのブログを開設しました。祖母の容態や介護、私の気持ちなどについて綴っていこうと思います。

 

 祖母の状況

【時系列】

2023年8月17日(木)

・20時46分 救急車を要請

理由:祖母の血中酸素濃度が84と低く、苦しそうだったため。この日は、朝から体調が悪くクリニックを2軒梯子。というか、梯子せざるを得ない状況に追い込まれていたというのが事実です。

 

・21時05分過ぎ 救急車が到着

運んでほしい病院のリストは、かかったことのある病院を基に家族側としてありました。1軒目は満杯とのことで断られるも、2軒目は受け入れ可能とのことで搬送。

 

・21時30分ころ(うろ覚え)病院に到着

母と私は治療室の外で待つ。連絡をして駆けつけた父も後に合流。

様々な検査が行われた模様。救急医や看護師が時々、説明に来てくれたのが待っている身としては有り難かったです。

 

・深夜1時30分ころ(うろ覚え)

検査結果から入院が必要とのこと。

循環器内科の入院の部屋に看護師と共に送り届けたのち、帰宅。

 

長くなるので、一旦ここまでにします。

 

ひとつ記しておきたいのが、祖母は耳が聞こえないので筆談が必要だということ。そして、今回は「びまん性間質性肺炎」と診断されました。主治医がとてもいい方で、その点にだいぶ救われています。

そして、9月9日(土)に酸素をつけた状態で退院しました。しかし、入院生活のなかでリハビリを受けていたものの、生活レベルが落ち、現在は歩くこともままならず、お手洗いにも行けず、ほぼ寝たきりの生活になってしまいました。

 

少し前までは一緒にごはんを食べに行ったり、結婚式に参列したりできていたのに・・・。私自身がまだこのような状況に心が追いつかず、ショックを受けている面があります。この理由も後日、書きます。そして、祖母のことも心配。でも、突然訪れた現実に弱音も吐きたくなる。


複雑な思いを抱えながら、時に医療や行政の力をお借りして、現実とうまく付き合っていけたらと思います。そして、綺麗事だけでは済まない介護について、なるべく包み隠さず発信していく予定です。



写真:2023年5月下旬



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 訪問看護師さんとケアマネさ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あゆみべぇ)
2023-09-13 15:30:01
あみちゃんの体調見ながらアップしてね!無理しないようにね!車椅子移動長距離移動の時は酸素ボンベを車椅子足元のステップに乗せて抱え持つようにしてもらえば両方押さずに移動出きるよ。車椅子移動もこつ?があるので調べてみてね。下り坂の時と上がる時は方向が違うから。段差があるときもこつ?があるので調べてみてね。
応援してるからね!がんばれー!
返信する
Unknown (grandmaandme)
2023-09-13 22:52:15
あゆみべぇさん


ありがとうございます。
酸素ボンベ、車椅子の足元に乗せられるんですね👀✨知らずに、右の下腹部の痛みをこらえながら、車椅子とボンベを両方押しつつ、カニューレの管が絡まないようにと大変でした😭教えてくださってありがとうございます!!調べてみます(><)✨✨
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事