来場者アンケート結果
討論会来場者750名余のうち409名から回答を頂いた(回答率55%)。以下は集計報告。
(1)来場者内訳
10,20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 (計)
・男性 21 40 73 64 37 235
・女性 2 10 29 51 43 16 151
(不明) 2 3 6 7 5 23
計 2 33 72 130 114 58 409
(2)開催情報の入手先(複数回答あり)
上五島住民新聞(222) 53,9%
長崎新聞 (33) 8,1%
西日本新聞(1) 0,0%
知人から(127) 30,9%
その他(ネットなど=29) 7,1%
(3)討論会後の支持意識
・討論会前に支持する候補がいた(293) 72,7%
引き続き支持する (251) 85,7%
再考したい(22) 7,5%
他候補に変更(7) 2,4%
無回答(14) 4,8%
・支持する候補を決めてなかった (110) 27,3%
支持者が決まった(32) 29,1%
決まらなかった(78) 70,9%
(4)討論会の評価
大変良かった(299) 36,2%
良かった 36,9%
普通 11,0%
やや期待はずれ 7,3%
期待はずれ 3,9%
無回答 4,6%
(5)討論会に対する感想・意見(要旨を分類集計)
・パンフレットなどで見えないような立候補予定者の生の声が聞けて、それぞれの違いが分かった(75)
・他の会場でもやってほしい、今後の選挙でも開催してほしい(37)
・(時間が短い、自由討論がないなど)制約が大きい。会場からの質問も欲しい(15)
・司会・コーディネーターが適任でとても良かった(13)
・主催者の挨拶が長い (4)
・漁業の話題ばかりで農業問題の議論が欲しかった(4)
討論会来場者750名余のうち409名から回答を頂いた(回答率55%)。以下は集計報告。
(1)来場者内訳
10,20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 (計)
・男性 21 40 73 64 37 235
・女性 2 10 29 51 43 16 151
(不明) 2 3 6 7 5 23
計 2 33 72 130 114 58 409
(2)開催情報の入手先(複数回答あり)
上五島住民新聞(222) 53,9%
長崎新聞 (33) 8,1%
西日本新聞(1) 0,0%
知人から(127) 30,9%
その他(ネットなど=29) 7,1%
(3)討論会後の支持意識
・討論会前に支持する候補がいた(293) 72,7%
引き続き支持する (251) 85,7%
再考したい(22) 7,5%
他候補に変更(7) 2,4%
無回答(14) 4,8%
・支持する候補を決めてなかった (110) 27,3%
支持者が決まった(32) 29,1%
決まらなかった(78) 70,9%
(4)討論会の評価
大変良かった(299) 36,2%
良かった 36,9%
普通 11,0%
やや期待はずれ 7,3%
期待はずれ 3,9%
無回答 4,6%
(5)討論会に対する感想・意見(要旨を分類集計)
・パンフレットなどで見えないような立候補予定者の生の声が聞けて、それぞれの違いが分かった(75)
・他の会場でもやってほしい、今後の選挙でも開催してほしい(37)
・(時間が短い、自由討論がないなど)制約が大きい。会場からの質問も欲しい(15)
・司会・コーディネーターが適任でとても良かった(13)
・主催者の挨拶が長い (4)
・漁業の話題ばかりで農業問題の議論が欲しかった(4)