2017.11.25(土)
東京・ディファ有明

ZST.58/SWAT!162

第4 試合ZST ルール バンタム級 5 分2 ラウンド

● 鈴木廣二(MSD 護心道)

○ 駒杵嵩大(クレイジーアーマメント)
(1R43秒腕ひしぎ十字固め)
いつ、どこで、どのタイミングか分かりませんが、何故か肋骨を負傷し、そのまま力無く腕十字を
極められた鈴木 選手

本人も見てる側も思うのが、鈴木 選手の勝負運の無さ

来年は怪我無く、白星を稼いでほしいです
しかしまぁ~、鈴木 選手は今年 何回?骨折をすれば気が済むのか

「硝子の腰を持つ男」

「硝子細工の男」に変更です

とりあえず、6~8番肋骨の骨折との診断らしく、肋軟骨と硬い主骨のつなぎ目が離れておきる骨折
みたいです

鈴木 選手 曰く、「今回で同じ場所、同じ骨折は5回目。昔 ブラジル人にやられた時が一番痛かった。」
との事です.......。
全治約2ヶ月らしいので、おとなしく早く治してほしいと思います。
2017.11.26(日)
東京・中央区総合スポーツセンター

第22回 NO NEED NEWグラップリング大会

第1試合 ビギナー

△高橋 選手(ドブイタ)

△中武 選手(MSD護心道)
(時間切れ ドロー)

第7試合 ジュニア

△竹山 選手(蒼天塾あざみ野道場)

△興松 選手( MSD護心道)
(時間切れ ドロー)

第11試合 ビギナー

●中武 真吾(MSD護心道)

〇恒川 選手(外山道場)
(腕ひしぎ逆十字固め)

第17試合 ジュニア

●中野 選手(蒼天塾あざみ野道場)

〇興松 選手(MSD護心道)
(V1アームロック)
今回出場した、中武 選手、興松 選手 共に練習していた動きがしっかり生きていた感じがします

興松 選手は年々動きもスムーズになりだいぶ自信を持って動けるようになったと思います

そのせいもあり、今大会ではジュニアの優秀賞を頂きました
練習はキツイと思いますが、これからも頑張ってほしいと思います
それでは、今回も会場に来れた方も、足を運べなかった方も、沢山の声援誠にありがとうございました

これからもMSD護心道をよろしくお願い致します
=MSD護心道=