goo blog サービス終了のお知らせ 

習志野市 実籾 / 格闘技ジム 『Studio Spin On』 MSD護心道

ー会員募集中ー
無料体験実施中!!
京成実籾駅前 徒歩2分
『Studio Spin On』MSD護心道 

2018.第1回 JMGF/グラップリングファイト 大会申込書

2018-02-07 14:33:17 | Weblog
2018.第1回 JMGF/グラップリングファイト 大会申込書


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=第1回 JMGF/ グラップリング ファイト 選手募集=

2018-02-06 14:47:45 | Weblog
2018.4.29(日)

大会名:JMGF(ジュニア MMA グラップリング ファイト)/第1回 JMGF/グラップリングファイト
主催:MSD護心道
協力:サイレント柔術

大会概要
 1. 大会名  「第1回 JMGF/グラップリングオープン大会」
 2. 運営・主催 MSD護心道 代表 鈴木 廣二
 TEL & FAX : 047-409-7955
  E-MAIL studiospinon@outlook.jp
 
3. 協力 : サイレント柔術 
4. 日時 : 2108年4月29日(日)
 5. 場所 : 千葉県浦安市運動公園総合体育館
         第1武道場(柔道場)
         千葉県浦安市舞浜2番地27
         047-355-1110

 6.募集内容 : グラップリング
         対象:小学校1年生~中学校3年生迄 
         SC(スターティングC・超初心者)
         Cクラス(初級)
         Bクラス(中級)
         Aクラス(上級)
        クラスの有効技・反則技は別紙ルールを参照

 7.階級    体重差・経験を考慮し、基本的に同学年での組み合わせ。
        対戦相手組み合わせによっては、学年が異なる場合もございます。

 8.申し込み  参加申込書に必要事項記入の上、現金書留にて
         出場費と参加申込書を同封し下記に住所に送付け下さいませ。

 9.申し込み先 〒275-0002
         千葉県習志野市実籾1-4-1 ゴールドショップ習志野B1
「Studio Spin On MSD護心道」

10.締め切り  2018年4月20日(金)必着厳守
         締め切り日以降の申し込みは原則無効

11.参加費   1戦手 \3.000(2~3試合)
        組み合わせ発表後のキャンセルの場合はご返金できません。

12.観戦    入場・観戦 自由(無料)
        館内 2F/3F 幼児室有り
        利用時 体育館1階窓口にて受け付けして下さい。

13.表彰    勝った選手には、勝利者賞(表彰状)
        優秀選手 等の表彰有り

14.持ち物   試合着(試合に必要な着衣・道具)
        別途ルールに記載されている装備品をご確認下さい。

15.その他注意 
        試合中の選手 等への過度な「やじ」は禁止させていただきます。
        ゴミは持ち帰るか、施設内ゴミ箱へお願い致します。
        貴重は各自で管理して下さい、紛失には一切の責任負いません。
        試合場内では飲み物以外の食事(菓子類含む)はご遠慮下さい。
        食事(菓子類含む)は施設内は、ラウンジをご利用ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=2018.2月休館日=

2018-02-06 14:45:17 | Weblog
=2018.2月休館日=

2月4日(日)・11日(日)・12日(月)・18日(日)・
25日・(日)


=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=2018.1月休館日=

2017-12-29 15:13:40 | Weblog
=2018.1月休館日=

1月1日(月)・2日(火)・3日(水)・7日(日)・8日(月)・12日(金)・
14日(日)21日・(日)・28日(日)


=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.12.10(日) 「KAMINARIMON」アマチュアキックボクシング大会 報告

2017-12-12 15:31:37 | Weblog
2018.12.10(日)
東京・大森
「KAMINARIMON」アマチュアキックボクシング大会

ジュニア Cクラス -35kg
●興松 選手(MSD護心道)○小柳 選手(新潟誠道館)
(TKO)

練習していた事は生きていたものの、自分のペースを作れず惜しい結果となりました。
これから、打撃力UPの練習を頑張ってほしいと思います。

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZST.58/SWAT!162 & NO NEED NEWグラップリング大会 結果報告

2017-11-28 15:22:46 | Weblog
2017.11.25(土)
東京・ディファ有明
ZST.58/SWAT!162

第4 試合ZST ルール バンタム級 5 分2 ラウンド
● 鈴木廣二(MSD 護心道)○ 駒杵嵩大(クレイジーアーマメント)
(1R43秒腕ひしぎ十字固め)
いつ、どこで、どのタイミングか分かりませんが、何故か肋骨を負傷し、そのまま力無く腕十字を
極められた鈴木 選手
本人も見てる側も思うのが、鈴木 選手の勝負運の無さ
来年は怪我無く、白星を稼いでほしいです

しかしまぁ~、鈴木 選手は今年 何回?骨折をすれば気が済むのか
「硝子の腰を持つ男」「硝子細工の男」に変更です
とりあえず、6~8番肋骨の骨折との診断らしく、肋軟骨と硬い主骨のつなぎ目が離れておきる骨折
みたいです
鈴木 選手 曰く、「今回で同じ場所、同じ骨折は5回目。昔 ブラジル人にやられた時が一番痛かった。」
との事です.......。

全治約2ヶ月らしいので、おとなしく早く治してほしいと思います。


2017.11.26(日)
東京・中央区総合スポーツセンター
第22回 NO NEED NEWグラップリング大会



第1試合 ビギナー
△高橋 選手(ドブイタ) △中武 選手(MSD護心道)
(時間切れ ドロー)

第7試合 ジュニア
△竹山 選手(蒼天塾あざみ野道場) △興松 選手( MSD護心道)
(時間切れ ドロー)

第11試合 ビギナー
●中武 真吾(MSD護心道) 〇恒川 選手(外山道場)
(腕ひしぎ逆十字固め)

第17試合 ジュニア
●中野 選手(蒼天塾あざみ野道場) 〇興松 選手(MSD護心道)
(V1アームロック)

今回出場した、中武 選手、興松 選手 共に練習していた動きがしっかり生きていた感じがします
興松 選手は年々動きもスムーズになりだいぶ自信を持って動けるようになったと思います
そのせいもあり、今大会ではジュニアの優秀賞を頂きました

練習はキツイと思いますが、これからも頑張ってほしいと思います


それでは、今回も会場に来れた方も、足を運べなかった方も、沢山の声援誠にありがとうございました
これからもMSD護心道をよろしくお願い致します

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZST.58/SWAT!161 & 第6回関東ノーギ柔術オープントーナメント 結果報告

2017-10-24 14:11:36 | Weblog
2017.9.10
ZST.58/SWAT!161 ディファ有明
第3試合 ZSTルール バンタム級5分2ラウンド
●鈴木廣二 (MSD護心道)○駒杵嵩大(クレイジーアーマメント)
(1R 0:20 レフリーストップ(腕十字))


第6回関東ノーギ柔術オープントーナメント
マスター2エキスパートフェザー級
優 勝 杉本孝 (パラエストラTB)
準優勝 鈴木廣二 (MSD護心道)



=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZST.57/SWAT!161 出場!

2017-09-01 12:38:22 | Weblog
2017.9.10(日)
東京・ディファ有明



2017.9.10(日)
東京・ディファ有明にてZST.57/SWAT!161 が開催されます
今大会へMSD護心道から1名の選手が出場いたします
出場選手 及び階級などは以下の通りとなります

第3試合 ZSTルール バンタム級5分2ラウンド
鈴木廣二 (MSD護心道) 駒杵嵩大(フリー)

約10か月ぶりにMMAの試合に挑む「ガラスの腰を持つ男」こと、MSD護心道 代表の鈴木 選手
久しぶりのMMAを強豪ファイター相手にどう戦うのか楽しみです

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=9月休館日=のお知らせ

2017-09-01 12:31:37 | Weblog
=9月休館日=
9月3日(日)・9日(金)・10日(土)・11日(日)・17日(日)・18日(月)
・23日(土)・24(日)

※9日(金)試合前調整日
※10日(日)ZST.57/SWAT!161
※11日(月)試合後調整日

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=8月休館日=

2017-07-29 18:58:07 | Weblog
=8月休館日=
8月6日(日)・11日(金)・12日(土)・13日(日)・14日(月)・15日(火)・
20日(日)・27(日)

8月11日(金)~15日(火)迄は夏季休暇となりますので、予めご了承ください。


=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT  報告

2017-07-26 16:58:15 | Weblog
2017.7.23(日)
東京・墨田区総合体育館

第20回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT が開催されました
今大会にMSD護心道からも出場
選手・結果は以下の通りとなります




第1試合 ノーギ柔道ルール
○田中選手(ストライプル)●古谷 選手(MSD護心道)
(横四方固め)
※NO-GI柔道ルール=投げ技・抑え込み のみ有効 抑え込み(ポジションキープ)20秒で「一本勝ち」


第11試合 グラップリング・ノービス
△内間 選手(サイレント柔術)△高井良 選手(MSD護心道)

第13試合 グラップリング・ジュニア
○竹山 選手(蒼天塾)●葉山 選手(MSD護心道)
(腕ひしぎ逆十字固め)

第14試合 グラップリング・ジュニア
○下田 選手(綜合格闘技ドブイタ●興松 選手(MSD護心道)
(腕ひしぎ逆十字固め)

第15試合 グラップリング・ジュニア
○堀内 選手(蒼天塾)●澁谷 選手(MSD護心道)
(バックチョーク)

第30試合  グラップリング・ノービス
△高井良 選手(MSD護心道)△仲村 選手(墨田サンボクラブ)



第34試合 ジュニアMMA・スターティング
○興松 選手(MSD護心道)●葉山 選手(MSD護心道)
(腕ひしぎ逆十字固め)

第35試合
△澁谷 選手(MSD護心道)△小澤 選手(MSD護心道)

※ジュニアMMA・スターティングルール
スタンディング状態では「顔面以外の打撃有効」
グランド状態では、足関節を除く「絞め技・関節技有効」



以上の様な試合結果となりました
今大会では、初めてMMA(総合格闘技)のワンマッチを行い、ジュニアMMAのプレ・エキシビジョンマッチも組まれ、今後のジュニア(小学生~高校生)のMMA/グラップリングの大会への第一歩となりました
今後は、他のジム・道場 様と協力しジュニアのMMA/グラップリングの大会を定期的開催できる様にMSD護心道も活動して行きたいと思います

今回も、多くの方の応援 誠にありがとうございました。
今後もMSD護心道えお宜しくお願い致します

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZST/PRE STAGE83 出場! 試合結果

2017-07-11 14:34:24 | Weblog
2017.7.9(日)
東京・新大久保(GENスポーツアカデミー)
ZST/プレステージ83が開催されました
今大会へMSD護心道から3名の選手が出場
試合結果は以下の通りとなります

第3試合ビギナーPRE STAGE61.2kg以下
●屋富祖 選手(MSD護心道)○澤田 選手(修斗ジムroots)
(2R 1分26秒 裸絞め)

第6試合ビギナーPRE STAGE 65.8kg以下
○大貫 選手(MSD護心道)●加藤 選手(横浜グランドスラム)
(2R 21秒 レフリーストップ)

第10試合ビギナーPRE STAGE 61.2 kg以下
○高橋 選手(MSD護心道)●澤田 選手(修斗ジムroots)
(1R 1分3秒 三角絞め)

また、第10試合の出場いたしました、「高橋」選手は今大会の「最短一本賞」を受賞しました


3名ともに練習していた技や動きがとても良く出ていて、練習成果がしっかりと生きた試合だったと
思います
次回の試合に向け、3選手共に更なるテクニックを修得してほしいと思います


また、皆様 から多くの応援・声援誠にありがとうございました。
これからもMSD護心道を宜しくお願い致します

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ジム移転のお知らせ☆

2017-06-18 14:44:17 | Weblog
この度「MSD護心道」のジムを移転する事になりました。
移転先住所は以下の通りになります。

〒275-0002
千葉県習志野市実籾1-4-1 ゴールドショップ習志野B1
「MSD護心道」
047-409-7955
※移転作業に伴い20日~24日まで電話 及びメールでのお問い合わせができなくなります。

=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=Studio Spin On MSD護心道=3月休館日

2017-03-07 16:37:59 | Weblog
千葉県/習志野市 実籾
総合格闘技ジム・グラップリング・キックボクシング
047-409-7955


=2017.3月 休館日=

3月5日(日)・12日(日)・19日(日)・20(月)・21日(火)
・26日(日)



=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.ADCC東日本オープン・トーナメント 出場・試合結果

2017-02-20 18:37:57 | Weblog
ADCC EAST JAPAN OPEN 2017
2017.2.19 東京・台東リバーサイドスポーツセンター

MSD護心道から1名の選手が本大会に出場しました。
階級 及びカテゴリーは次の通りとなります。

-65.9kg級オープン
 1st 嶋田裕太 Yuta Shimada(NEXUSENSE)
 2nd 吉竹哲也 Tetsuya Yoshitake(パラエストラ東京)
3rd 鈴木廣二 Kouji Suzuki(MSD護心道)
 3rd Ken Leung(Boom)

ADCC東日本トーナメント・3位入賞




練習生や皆様の応援のお陰で今回の結果へと繋がりました
これからもMSD護心道をの応援お願い致します


=MSD護心道=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする