goo blog サービス終了のお知らせ 

こちら噂の情報局

酒の肴を独断偏見でエブリデー更新。関西3県境の北摂(兵庫東北部、大阪北端、京都南部)に生息※敬称は略。

初盗塁だ大谷2四球2得点 佐々木朗希2回途中涙の降板~逆転ド軍5連勝

2025-03-30 | 日記、野球
【タイトルに「速報!」のある記事は「版」を重ねていく。コメントを入れたり、記録の補強・・・。最終版はタイトルを変更。なので、過去ブログも暇に任せて加筆訂正。読み返し楽しんで頂くと幸いです】
世界一軍団ドジャースが44年ぶり開幕5連勝。
タイガースをスイ―プするロケット発進した。
タイガース200000100=3
ドジャース11002120✕=7
佐々木朗希(23)が本拠ホロ苦デビュー。

立ち上がりからスピードが乗らない。
朗希は制球もままならかった。
凱旋登板では160キロを連発も、この日は156キロ止まり。
先頭マッキンストリに左前に運ばれる。
1死後4番トーケルソンが三遊間を破り一、二塁のピンチ。
2死とするが四球で満塁。
6番マーゴの当たり損ねのゴロが三塁線に転ぶ。
朗希が捕るも投げられず内野安打で先制される。
更に押し出しで2点目。
4人がフルカウントになるなど初回だけで41球。
それでもフレディ・フリーマン(35)が反撃のろし。
右翼席に2戦連続の2号アーチ。
朗希は2回もピリッとしない。
先頭を四球、2死とするが3番トーケルソンにまた四球。
”藤浪ってる”制球難。
61球を投じた朗希は涙を浮かべ2回途中交代。
東京のデビュー登板で5四球、この日も4四球。
その裏、7番コンフォートが同点タイムリー。
朗希の黒星は消えた。
大谷の2打席は三振、左飛。
5回1死三塁の第3打席は申告敬遠。
休養ベッツの代役2番Tヘルナンデスがいい仕事。
勝ち越し2点タイムリー二塁打。
6回にはスミスの1号ソロで追加点。

2点ビハインドのタイガースは7回からマエケンを起用。
いきなりエドマンに初球を中越えに3号を運ばれる。
大谷との対戦実現もストレートの四球。
今季初盗塁のあと大谷はフリーマンの右翼線タイムリー二塁打で生還。
2点を追加された前田健太(36)は8回も続投。
今季初登板は2回を2失点2安打3三振1四球。
逆転勝ちしたドジャースは快進撃。
朗希の次回登板は4月初旬のフィリーズ戦。
ロバーツ監督が明言した。
技術不足です
▼佐々木朗希「ストレートもフォークも技術的にコントロール仕切れなかった。スライダーが少し良かったくらい。特に変な緊張はなかったが、シンプルに技術不足と思う。波がある。練習で出来ても試合でうまくいかない。日々新しい課題が出てくる。向き合ってやっていくしかない。毎週ゲームがあるので目の前の結果も必要。小さくまとまり過ぎないことも大事だ。気をつけながら仕事を果たせるようにしたい」 
メジャー挑戦始まったばかり
▼デーブ・ロバーツ監督「佐々木は制球力が武器の投手。四球を出さないし、ストライクゾーンにしっかり投げ込むタイプ。でも、今はうまくかみ合っていない。環境も変わり、結果を出したい気持ちが強過ぎる。今はリズムがつかめていないだけ。これはプロセスの一部。挑戦は始まったばかり。次の登板(フィリーズ戦)へ準備していく。考え過ぎずサポートしていくことが大事。マウンドで“今日はここまででいい”と伝えた。初回の球数(41球)で次のイニングに行かせるつもりはなかった。ボールを私に渡さなかった?悔しかったのだろう。失礼な態度ではない。ただ僕の言葉を聞こうとしていた。ずっと成功してきた選手。でも、プロなら乗り越えていく必要がある。彼はチームにとって重要な存在。次の登板に向けての準備が最優先」 
ドジャース佐々木朗希2025投手成績
▼7ー3タイガース(3月30日・LA)
1回2/3(61球)2失点3安打2三振4四球
▼6ー3カブス(3月19日・東京D)
3回(56球)1失点1安打3三振5四球
2試合 防御率5・79 4回2/3 3失点4安打5三振9四球
ドジャース大谷翔平2025打撃成績
▼7-3タイガース(3月30日・LA)
【1番DH】2打数0安打1三振2四球2得点1盗塁
三振、左飛、申告四球四球(盗1)、
▼8-5タイガース(3月29日・LA)
【1番DH】4打数1安打1四球1三振1得点
四球、中飛、ニゴロ、三振、右前安
▼5-4タイガース(3月28日・LA)
【1番DH】4打数2安打1打点2得点
一ゴロ、右前安、ニゴロ、左越2号
▼6-3カブス(3月19日・東京D)
【1番DH】】3打数1安打1打点2四球1得点
左飛、一ゴロ、右中1号敬遠四球
▼4-1カブス(3月18日・東京D)
【1番DH】】5打数2安打1三振2得点
ニゴロ、ニ直、右前安、三振、右線二塁打
5試合 打率.333 本2 2打点1盗塁
18打数6安打1三振5四球8得点
タイガース前田健太きょうの成績
3ー7ドジャース(3月30日・LA)
3番手2回(29球)2回2失点2安打(本1)3三振1四球
1試合 防御率9・00 
2回2失点2安打(本1)3三振1四球


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。