パソコン悪戦苦闘記録

便利なエスケープキー

 PCキーボードの左斜め上に「Esc」と書かれたキーがあります。
 エスケープキーです。
 一般的なキーボードでは、F1キーの左隣にあります。

 これは何かをキャンセルしたいときに使います。ですから、よく使うキーです。



 
 実は、キャンセル操作のほかにも、エスケープキーには、便利な機能があります。
 誤った操作でファイル名を消したとき、ファイル名を復活させる機能です。

 たとえば、Windows PC において、現在のファイル名に、数文字加えたい場合があります。
 ファイルのバックアップを作るときに、よくする作業です。
 「ほげほげ.docx」というファイル名を、
 「ほげほげ_Back.docx」に変える操作です。

 「リネーム」なんていう、しゃれた言い方をされることもある操作のことです。

 この場合の一般的な手順は、
1 エクスプローラーで目的のファイルを表示
2 目的のファイルを選択
3 F2キーを押してファイル名を編集状態へ変更
4 タイプして現在のファイル名に文字を追加
5 エンターキーを押してファイル名を確定
という流れになります。

 この一連の操作中、誤ってファイル名を全部消してしまうことがあります。
 意図せずに、残しておきたい元のファイル名まで消えてしまうと、そこで、ついつい慌てがちです。だれでも、経験があるかと思います。
 
 けど、ここで慌てずに、エスケープキーをポンと押してみてください。
 あらまぁ、なんと、これで元のファイ名が復活します。エスケープのタイプ一発で、正確にファイル名が復活します。魔法のように復活します。
 これは便利です。




それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「PC用キーボード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事