パソコン悪戦苦闘記録

木製リストレストで快適タイピング~あればやはり便利

 Logicool(ロジクール)のキーボードK295を購入したら、机面からキーまでの高さがあるので、木製リストレスト(ウッドリストレスト)が欲しくなりました。
 リストレストとは、パームレストという言い方もする、手首を置く台のことです。
 キーボードの手前に置いて、そこに手首(リスト)や手のひら(パーム)を載せます。これがあると、奥の方のキーにも指が届くから、タイピングしやすくなります。




 
 買うか買わぬか、かなり悩んだ末に、Amazonでポチリと注文しました。
 ところが、その商品到着を待つ間に、ホームセンターに行ってみたら、リストレストの替わりになりそうな木材板を見つけ、購入することになります。板の裏側に滑り止めのゴム板を貼り付けて、リストレストとして使ってみたら、これがなかなかいい。

 ホームセンターで調達の自作リストレストは、
  こちらの記事をご覧ください。

 その後は、ホームセンターで調達した、その自作のリストレストをずっと使用していました。これで十分な気がしていました。

 そして、Amazonで購入した正規の(?)リストレストは、使用しないまま、ずっと保管していました。
 けれども、お金を出して買ったのに保管したままじゃぁもったいない。・・・ってことで、Amazonで調達した、その新品リストレストを箱から取り出し、使うことにしました。
 やっぱり正規のリストレストってことで、こっちの方が快適です。当たり前っちゃぁ、当たり前ですけどね。それ専用の製品ですから。「餅屋の餅」には、かないっこないでさぁ。

 表面加工がされているので、手触り感がスベスベで心地よく、高さもちょうどよいから腕の疲れが低減される気がします。適度な角度も、これまた絶妙です。板に施してあるこのちょうどよい角度によって、手首の反りがなくなるので、腱鞘炎等の腕の故障の予防になるそうです。
 そして何よりも、書斎の雰囲気にしっくりと馴染んでくれます。インテリア性がバッチリで、落ち着いた高級感があります。この効果は予想外でした。
 使ってみたら、「リストレストは買って正解」って思えました。

 お値段がそれなりにしますから、購入をためらう人も多いだろうと思います。板っ切れごときに、そんな出費が必要かなぁ、っていう気がしますから。そう思うのも無理もありません。購入前の、この私もそうでした。

 でも、これがあるとやはり便利です。快適なタイピングが保障されます。手元のキーを見ないでタイピングするタッチタイピング(ブラインドタッチ)を完全に習得しようっていう気にさせてくれたのだから、3,000円の出費でも、十分に元がとれた気がします。
 タッチタイピングをマスターしようっていう奮起材になります。

 タッチタイピング習得については、
  こちらの記事をご覧ください。




それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「PC用キーボード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事