パソコンとの悪戦苦闘の始まり
私が初めてパソコンを購入したのは、2000年(平成12年)4月でした。 その年4月...
悪戦苦闘の始まり(その2)
それまでほとんどパソコン使ったことがない状態で、仕事のために、安くはないパソコンを自...
「初めてのパソコンを買う。」の巻
私が初めてパソコンを買ったのは、何度も書いているとおり2000年で、 ...
フロッピーディスク
パソコンに関する閑話を一つ・・・・・ 世の中一般は、もうフロッピーなんて過去のもの...
ネットワークハードディスクの導入
本日(5月28日)、近くの家電量販店で”家電祭り”という催しがあって、目玉商品の超特価...
やりたくなくても、やんなきゃならない仕事、Outlookのメモで着手ができるようになります。
MicrosoftのOutlookには、メモを作成・表示する機能があります。 扱いが非常に簡単で、こ...

「セルの書式設定」アイコンをクイックアクセスツールバーに登録
会社では、私の執務場所は決まっていて、PCも私専用のものを使用しています。 先日...

この操作は結合したセルには行えません Excelエラー
年が改まり、新年度1月が始まるこの時期、会社では統計数値の集計作業が忙しくなります。 ...

セルの結合を回避して「選択範囲内で中央」 Excelの便利な小技
表計算ソフトExcelにはご存知のとおり、「セル結合」の機能があります。 この機能は確か...

PDFファイルにパスワードを設定してメール送信~情報セキュリティ
取引先の会社から郵送されてきた書類を、さらに別の会社に送る必要が出てきました。 郵...