goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座花便り 

ローヤルフラワースクール スタジオエスからの花便りです。 楽しいフラワーアレンジのヒントをお届けします!

春のコサージュ

2007年03月11日 | 花遊びコース

 制作: 瀬川 麻衣子
3月は卒業式の季節。コサージュのオーダーも入る時期ですね。
卒業式やパーティーの場に生花のコサージュはやっぱりステキですね!

でも本当はもっと気軽に普段のお出かけにも使ってほしいと思います。
つけ方はいろいろですが こんな風に少し上着のえりがかぶるように
すると 目立ちすぎずなかなかおしゃれな感じになります。

八重のチューリップ、コワニー、アイビーを使いこの作品はワイヤリングで制作
していますが「ワイヤリングのテクニックがないと無理・・・」なんてことはあ
りません。
写真のようにガラスの器に水を入れてただ花を入れるだけの物もあります。
ミント、ハーブゼラニュウムなどグリーンだけいれても香りで
一日いい気分ですよ。雑貨屋さんでみつかるはずです。


花遊びコース 1月のアレンジ

2007年01月21日 | 花遊びコース
春の花でふんわりプレゼントブーケ

春の花は 色も香りもやさしくてすてき!チューリップ、ヒヤシンス
ムスカリなど球根の花は お庭に植えると毎年楽しめてうれしいですね。
ただ みーんな茎がやわらかいのが残念。オアシスにはさしにくいですね。
球根じゃないけどパンジーも・・・・!!!

そんなデリケートな花は花束にしてあげましょう。
麻糸をクルクルまるめてブーケのまわりをやさしく守っています。

制作: 瀬川 麻衣子

花遊びコース 12月のアレンジ

2006年12月11日 | 花遊びコース
シルバーのファンタジックアレンジ

まるで凍りついた針葉樹のようなコチアを使ったアレンジです。
アクセントはピンクのバラ。あとは シルバーの枝、パール、
ワタカラを白いオアシスにさしていきます。

エンジェルヘアーと綿で演出すれば真っ白な森のできあがりです!

制作: 瀬川 麻衣子

ガーデニング風ショートプランツ

2006年09月05日 | 花遊びコース
和風の塗りのお盆にアレンジしました。
お庭や自然の風景の一部を切り取ったイメージで
作ります。
暮らしの中で自然を感じたり、ゆっくりながめる時間は
だんだん減ってきてはいませんか?わざわざ遠くまででかけなくても
街中でも気をつければ季節を感じる小さな自然はきっとあります。

教室のある銀座でも、街角を曲がった途端に昨日とは違った
街路樹の美しさに驚かされることがあります。

制作:瀬川 麻衣子

花遊びコース 7月のアレンジ

2006年07月30日 | 花遊びコース
夏のグリーンアレンジ

今回はヨーロピアン風の演出で白とグリーンで
スッキリと仕上げました。
花は少しピンクがはいったセルリアです。うつむき加減の
やさしい風情がすてきですね!
グリーンのアマランサス(ヒモゲイトウ)、濃い色の実は
ブラックベリーです。

蒸し暑いこの季節は あまり色を使わず、シンプルにまとめると
いいですね!
制作:瀬川麻衣子