goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座花便り 

ローヤルフラワースクール スタジオエスからの花便りです。 楽しいフラワーアレンジのヒントをお届けします!

12月クリスマスリースでいっぱいです!

2012年11月30日 | アレンジメント作品集
今日は昼も夜もクリスマスレッスンです!
エバーグリーンのリースをいろいろご紹介します。
グリーンを用意して、その他のオーナメントはいろいろ並べて皆さんに選んでいただきました。
それぞれ個性が出て楽しいクリスマスがいっぱいです!

数種のグリーンをたっぷりと使った香り豊かなリース。
青リンゴと雪のモチーフのオーナメントでシンプルに。
制作: 新田 祐比子
   

同じ組み合わせのグリーンとオーナメント。赤リンゴ、ユーカリの実、コーンを加えて。
制作: 池田 伴美
   

青リンゴを加えて、オーナメントをトナカイと雪に。また違ったイメージ。
制作: 薬師寺 豊美
   
   

同じトナカイをアクセントにグリーンペッパー、2種類のユーカリの実などややくすんだ赤をプラス。
大人な感じの仕上がりです。
制作: 沼田 早智子
   

白樺ベースに小さなリースを3個。モミ、グリーンアイス、ブルーバードの色の違いを生かしてアレンジ・
制作: 長島 智子
   

最後はスワッグ。赤いリボンをアクセントに赤リンゴ、リンゴスライス、ペッパーで可愛く!
制作 坂本 光江
   

今日も楽しい一日でした!

2012年11月27日 | アレンジメント作品集
今日は久しぶりのレッスンに来てくださった生徒さん。楽しくおしゃべりしながら
クリスマスリースを作ってくださいました。
また来月もお待ちしておりま~す、遠藤さん!!!

   
あっ~、すみません! 肝心の作品を撮っていませんでした・・・!

こちらは同じ花の組み合わせでブーケとアレンジ。
ブーケにはスキミアでよりシックな色合いに。
カラーの扱いに苦労しましたね!
制作: 斎藤 由紀子

   

アレンジにはチューリップと仕上げにレッドウイローを加えました。華やかで動きのあるラウンドアレンジになりました。
制作: 掛札 愛

   

大宮校横浜校展示会レポート

2012年11月25日 | 銀座校からのお知らせ
   
北千住丸井ギャラリーで今日11月25日から27日まで展示会開催中です。
楽しいアイデアあふれる作品が並んでいます。北千住駅から直結の便利な会場です。
是非お出かけください。

会場の様子をご紹介!

   

   
   
   
   
   
   
   
いつも笑顔がステキな布施先生です。
   
会場に参加者皆さんの写真がありました。制作中のスナップです。
皆さん楽しそうでいい笑顔です。こんな風にフラワーアレンジを楽しんでくださっているのを見るのは
ほんとにうれしいことですね。
   
会場には販売コーナーもあります。皆さん興味深く見てくださっています。
   

リースとスワッグ

2012年11月24日 | アレンジメント作品集
クリスマスのリースなどは皆さんのご希望にあわせて
レッスンしています。
アカズルとレッドウィローのベースにリンゴのオーナメントです。
赤リンゴと青リンゴ、スライスも2色です。着色ユーカリと少し加えた
ドライのオーデコロンミントがステキな香りです。
彼女いわく、いつもお母さんが楽しみにしていて、
「今年はどんなリース?まさか売ってるようなのは作らないわよね・・・!」とのこと。

・・・材料準備緊張します!

制作: 小松 聖代
    

こちらは三日月スワッグ。ソリッドフラワーの作品です。
琥珀色のバラを使っています。グリーンはブルーバード、オレンジやシナモンで温かい感じになりました。
流れ星のようなリボンがアクセントです。
制作: 白川 薫子

    

12月はいろいろ売っちゃいます!

2012年11月22日 | 銀座校からのお知らせ
   

以前も参加したことのあるイベントです。今年は久しぶりの参加です。12月1日から15日の間、
キャンドルやクリスマスリース、お正月小物などを販売します。

中央線西荻窪駅北口から徒歩5分、「ギャラリートリープ」です。お近くの方はお出かけください。

11人の手作り作家の皆さんが参加します。体験レッスンや楽しいくじ引きもあります。
最近は時間を見つけてはキャンドルを作ったり、お正月の祝い箸飾りやお重箱飾りを作ったりしています。
あっという間に開催が迫ってきてちょっとあせってます!!!