ガラスの器にエレガントなアレンジ
梅雨明けが遅れた今年は 蒸し暑いうっとうしい日が続いています。
そんなときこそ お部屋の中はさわやかな花を飾りましょう!
ガラスの器にオアシスを使わずにいけました。
茎が きれいに見えるようにいけるのが ポイントです!
茎を固定するためハニカムボウというワイヤー入りリボンを器の中に
入れ、端はそのまま 外に出しておきます。
なんだか ふんわりと風を感じませんか?
花を止める方法は他にもいろいろあります。
夏らしく 貝殻をいれてみたり、白い小石も涼しげですね。
毎日水を代える時 氷をたくさんいれてあげるとバクテリアの繁殖が
抑えられるので、花持ちが良くなります。
制作:瀬川麻衣子
梅雨明けが遅れた今年は 蒸し暑いうっとうしい日が続いています。
そんなときこそ お部屋の中はさわやかな花を飾りましょう!
ガラスの器にオアシスを使わずにいけました。
茎が きれいに見えるようにいけるのが ポイントです!
茎を固定するためハニカムボウというワイヤー入りリボンを器の中に
入れ、端はそのまま 外に出しておきます。
なんだか ふんわりと風を感じませんか?
花を止める方法は他にもいろいろあります。
夏らしく 貝殻をいれてみたり、白い小石も涼しげですね。
毎日水を代える時 氷をたくさんいれてあげるとバクテリアの繁殖が
抑えられるので、花持ちが良くなります。
制作:瀬川麻衣子