トピアリーと呼ぶものにはいろいろなデザインがあります。今回の作品は花の茎が下のオアシスにさしてありますので 水が十分に与えられるので花の保ちが良くなります。
このデザインでは 数本のガーベラやバラやカーネーションだけで素敵なアレンジができます。家庭で気軽に花を飾るのならあまりたくさんの花を使わずに、おしゃれにみせたいですよね!だからと言って いつもコップに2,3本のバラを生けるだけではつまらないですよね。
左はガーベラ9本、右は6本です。首が曲がった花は普段はアレンジには使いにくいのですがこれは曲がっているからできるアレンジです。花の下をテープで止めてリボンを結べば 気軽なプレゼントにも!!!
2,3個並べてもかわいいですね!
制作 右: 杉山 妙子 左: 小松 聖代
こちらは スプレーバラ2本とアルストロメリア1本です。茎の長さをそのまま生かせるのもいいですね! 太いワイヤーで輪を作り、黒柳をとりつけました。
とてもシンプルな材料ですが和の雰囲気にも洋にもどちらでも演出できます。
ヤナギの切り口が気になったので 赤い実をつけたら いいアクセントになりました。

制作: 小松 聖代