goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座花便り 

ローヤルフラワースクール スタジオエスからの花便りです。 楽しいフラワーアレンジのヒントをお届けします!

ポーセリング、やってみました!

2013年04月25日 | ちょっとブレイクタイム
白い陶器に転写紙を貼り付けるポーセリング。
今回お世話になっている西荻のギャラリーでのワークショップに
参加しました。
自宅で使っているスープカップにペタペタはりつけました。

シダともう一つはクローバーと小花。楽しく完成です。
後は先生が自宅の窯で焼いてくださるので、出来上がりは明後日。

夏のトマトたっぷりのガスパチョをこれでいただくのが今から楽しみです。

   





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ringgold)
2013-04-25 21:14:37
いちばん好きな「ポーセリングやってみました!」
返信する
私もやってました。 (吉田)
2013-04-26 09:35:15
結構白磁に貼るのって楽しいですよね。
私も平成16年にインストラクターになりましたが、今は休会中で…でも窯はあるのでたまに絵の具で描いた絵付けしていたりしてます。
今度は色無地を使って柄物に合わせやってみると幅が広がりますよ!!
私は白磁にビーズを合わせブローチを作ったりしてました。
絵柄も小さいパーツでも色としてまた違った何かに表現するのも面白いです。パンチであけたもので連続柄をつくるとか・・・楽しんでください。
返信する
楽しい (さいとう)
2013-04-26 13:42:05
いつかいただいた年賀状の器がそうですか?
初めてでしたが楽しめました。
絵を描くのはできませんが、貼るだけでも
ほんとにいろいろできますね。
窯もあるんですね・・・。また作品みたいです。
返信する
作品 (吉田)
2013-04-27 09:08:00
年賀状用に干支も書いたんですが娘が美術系なのでダメ出しばかりです。チャイナも二年くらいならったんだけども時間的に厳しくなり気が向いたらやってます。また7月から趣味の人たちと時間を持ちたいと思っているので作ったら写メ送ります。
作品…コメントに張り付け方わからないです…次回にでも聞いて送ります。
メールに添付はわかるんだけどね…残念な人でごめんなさい。
返信する
Unknown (さいとう)
2013-04-27 09:25:37
何でもできてすごい!
お嬢さんも芸術系なのは納得です。
ステキなもの いっぱい作ってくださいね。
返信する
Unknown (吉田)
2013-04-27 14:22:25
何でもできませんよ…ただマイペースでやっているだけでうまいかどうかは???です。
手作りが好きなので今は小物ばかり…アクセサリーやバックなどですが基礎がない分適当なので娘にバランスが悪いといじめられています。
斉藤さんこそ素敵なものをいつも見せていただきありがとうございます。とても楽しく拝見してますよ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。