昨日の午前中は風がとても強くて







天気も晴れたり曇ったりと不安定でした
午後になって少しずつ風が収まって
気温もグッと高くなってきたので
気になっていた瑞巌寺の枝垂れ桜を
見に行ってきました
青空に満開の枝垂れ桜はとても見事でした
枝垂れた桜の枝の向こうには雪が少なく
なってきた浅間山が見えてました



ここ数年見に行ってますが今年は特に
素晴らしかったように思います
もう一つ気になっていた本庄児玉インター
の側のソメイヨシノ、こちらはまだ少し
早かったようです
濃いピンクの早咲きの桜のトンネルも
花を愛でながらの散策は楽しいです



児玉千本桜は木全体が濃いピンク色に
なっているし、チラホラ咲き始めている
枝もあるので間もなくでしょうね
桜を楽しんだ午後でした
夕方からは孫の卒業を祝っての久しぶりの
外食を孫の希望で焼肉屋さんで・・
サッカーの合宿中の孫は残念ながら欠席
合宿での練習等頑張ってるようです
(映像はお借りしてます)

今日の気温は昨日より6℃低めとの事
せっかく開き始めた花がちゃんと咲いて
しまうまでもうちょっと暖かさが続いて
欲しいですね