治験日記

治験に関する記事

河野さんが教えてくれた カルテオロール(塩酸塩)(局)

2017-03-31 20:00:02 | 日記
?治験と医療について説明しますお昼頃に起きてそこから洗濯。洗濯物がたまるたまる。。。
ちなみに同期が2プロジェクトのメイン担当に決まってアタフタしてましたww
そのための知恵と方法をお伝えします。『セミナー内容』 日本国民の健康が害されている現状です。
私『再来週の木曜』って言ったよね?!(';ω;`)ぶわっ←おねいさん聞き間違えた?!
1ヶ月後、他に引っ掛かった方々と説明を受け、そっから大学病院等に紹介。
そして、こわいことに白血病で入院しているほとんどの子供たちにあった。
幼児がつかまり立ちして、歩けるようになるには1年かかります。
あたしも、首にグリグリ出来た時、やっぱり行きたくないと思った。
[PR]

古川さんが教えてくれた ヒドロクロロサイアザイド

2017-03-31 15:00:02 | 日記
?治験と医療について説明します今日は遅寝遅起きでだらだらしてましたー^^先週は土曜日も研修だったし研修の予習とかテスト勉強。
山口さんがこの問題についてどのようにお考えなのかも含めて、一度この私たちワクチン被害者連絡会の者達と至急会っていただきたく、メールした次第です。
そのための知恵と方法をお伝えします。『セミナー内容』 日本国民の健康が害されている現状です。
予約日でした検査と採血…いつものとおりですで 血糖値は低めでよかった。
なので、精密検査をして、良性判断を貰ってきて下さい。
お母さん方の間では『放射能との因果関係を医師はもちろん言ってない。
幼児がつかまり立ちして、歩けるようになるには1年かかります。
うちの母ちゃんは、他の病院だったが、もうそんなに長くないとか。
[PR]

大木さんが教えてくれた シャゼンソウエキス(フスタギン)

2017-03-31 07:00:02 | 日記
?治験と医療について説明しますそんな訳で今は都議選の結果をテレビで見ております。しかし何でテレビによって開票結果が違うんでしょうね〜
厚生労働省の報告にもありますように、現在子宮頸がんワクチンの接種後から多くの子どもたちが副反応に苦しんでいます。
利益追求社会のために、私たち、大切な家族、将来を担う子供たちが負の連鎖に巻きこまれています。
薬をもらって帰るまでにいい加減待ち疲れた。医者は合わないし、マヂに病院を変えたい。
検査しましょうって事に 明日は祖母の病院の日なので昼前がちょっとドタバタしそうですね。
病院で死体を前に泣いているだけで、対応はうちの親父とおっかさんがやってました。
つけていただいてる歩行障害の幼児ちゃんを漢祥院で診ました。
今回行ったところ、だいぶ散らばってるみたいだね。もう、年齢的にも厳しい。
[PR]

山下さんが教えてくれた トラセミド

2017-03-30 20:00:02 | 日記
?治験と医療について説明しますニートしてた時は好きな時に洗濯できたのでそこがとても嬉しかった!!!
厚生労働省の報告にもありますように、現在子宮頸がんワクチンの接種後から多くの子どもたちが副反応に苦しんでいます。
利益追求社会のために、私たち、大切な家族、将来を担う子供たちが負の連鎖に巻きこまれています。
病院、今日も大いに待たされた。診察は3分にも満たない割に、待ち時間は合計1時間半。
ホントにヤバイ、というのはすぐ分かるので、検診時に言う。
それでなんとか気を持ち直して喪主をやりとげて葬式も無事に終わりました。
校長先生が何か言おうとしたが。今日のMRIの画像は 来週行く名医大病院の診察の時持って行くためのもの。
やっぱり加齢・老化による軟骨のすり減りや筋力の低下も原因だと。
[PR]

小笠原さんが教えてくれた アクラトニウム(ナパジシル酸塩)(アボビス)

2017-03-30 15:00:01 | 日記
?治験と医療について説明します今日は遅寝遅起きでだらだらしてましたー^^先週は土曜日も研修だったし研修の予習とかテスト勉強。
ちなみに同期が2プロジェクトのメイン担当に決まってアタフタしてましたww
なんかだるだるしてて、15時ごろ、二度寝三度寝四度寝五度寝・・・を繰り返したのち起きた。
私『再来週の木曜』って言ったよね?!(';ω;`)ぶわっ←おねいさん聞き間違えた?!
1ヶ月後、他に引っ掛かった方々と説明を受け、そっから大学病院等に紹介。
ずっと泣いてばかりいたら、うちの親父にしかられたそうです。
実は以前からこの日には出掛けようって決めていたんだけど、
順調良くいけば、1才には定位置に配置につくので歩けるようになります。
[PR]