はろはろ Kuma Cafe* 

♪♪毎日を楽しもう♪♪
日々のことを綴ってマス

~のんびり更新中~

夏休み最終日

2010-08-31 22:19:52 | ~good’s~可愛いもの
とても暑い一日でした。

毎年九州に帰ると暑くて暑くてって感じなのに、今年は九州のほうが涼しかった!

異常な気候が続いてますね。ちょっと心配・・

最近はエコや環境についてよく言われているので、この異常気象も減速してくれることを祈りたいものです。

うちでやっているエコは・・

ペットボトルのふた集め(これはひょっとしてエコじゃない・・)すると、発展途上国の子達にワクチンが打てる寄付になるんだよね。

☆日中はエアコン入れない。

☆真夏はお昼は食器乾燥機を使わない。

☆プールの水を植物の水やりに使う。

☆お風呂に水張ったときは洗濯に使う。

☆ショッピング袋を持参する。(極力)

☆日差しを避けるため、ベランダにサンシェードをつける。

☆窓にすだれをつける。

とかかな~ゆるいけど。



時間制限もなくゆるく生活することを許されていた日も今日まで。
明日から幼稚園。
日差しが日々弱くなることを祈りつつ。

おやすみなさい~


↑さえずりことり(木製)
友達のプレゼント用に探したもの。
可愛くて自宅用にも♪
巣箱の足部分をねじると鳥の鳴き声が出ます。大きさ5センチくらい(made in Germany♪)

鼻血がよく出る

2010-08-31 08:07:03 | つれづれと*子ども
今日もはなぢが出てました。

息子ですけどね。

今月なんか出だしてるんだ!

鼻をホジホジしてる形跡ありなので、ホジりすぎなのかも。

よくのぼせるなんていうけど・・。

あまり頻繁に出ると多少心配になっちゃうわ~


今朝はシーツと畳にもついており、洗濯と掃除が増えました~


↑木の置物5センチくらい。カタツムリとカメ♪前に進めると背中の木のボールが回ります。小さいけどしっかり作られています。(made in Germany♪)

美容

2010-08-30 08:14:53 | 美味しいよ♪よかったよコレココ
今年に入り、どうも洗顔だけでは鼻のブツブツ(皮脂が毛穴に詰まった状態)がきれいにならなくって。
気にはなっていながらも放置状態。
心なしか肌も硬くなってるような~

で、結婚前に使っていた‘ナリス’の‘メガビューティ’を朝晩使ってみたところ、現在1週間だけど、鼻のブツブツも手で触っても凸凹しておらず黒ずみも薄くなってきました。
そして肌も1トーン明るくなった感じで白くなり、なんと言ってもやわらかくなってきました。^-^

いろんなコスメティックツールがあるけど、メガビューティは私もおススメします♪
使い方簡単だし、他の化粧品でも使えるしいいですよ~
きっと今出ているのは私が持っているものより(私のは購入してからかれこれ9年目くらいになります)もっと進化していると思いますが♪


結構、肌が敏感なこともあり、低刺激性の‘ナリス’シリーズを、従兄弟の勧めもあり使っていましたが、育児中なかなか毎日のお肌の手入れに時間がかけられず、妊娠して間もなく‘メガビューティ’を使わなくなり、一昨年からはとうとう‘ナリス’から1ステップで完了できる‘ドクターシーラボ’に変えています。

‘ドクターシーラボ’昔からちょっと気になっていて、でも少し割高でしょ。
しかし年を重ねている現在(進行形)美容液や美白を考えると‘ドクターシーラボ’ひとつで全部カバーでき、手順もシンプルなのでこちらに。
使い勝手は、つけたあとが少々ベトベト感はあるけど肌の調子は良好です。


そしてそして、洗顔もとうとうストックしていた‘ナリス’のマジェスタダブルクレンジングもなくなりつつあり(←これはとても泡が濃厚で洗いあがりもしっとりでお気に入りですが・・・)、鼻の黒ずみが気になる昨今いい機会だし、洗顔で対応できるものを探そうと、洗顔石鹸の旅に出ることにしました。

今ピックアップしてるのは、‘ショコラドバーン’と‘うど化粧品’と‘つかってみんしゃい’と‘茶のしずく’です。

お試しでまず使ってみようと思います。
まずは‘ショコラドバーン’から。
私に合ったものが早く見つかることを願いつつ・・・・。
また報告します~



↑飾りクッキーだとか♪(made in Germany♪)

自分の時間がない

2010-08-28 22:47:13 | つれづれと*日々
やっぱり日常の生活に戻ると全くと言っていいほど自分時間がない。
待ち時間も移動時間も常にお子ちゃまがいるわけでしょうがないのだが。

一日家にいるとしても家事をして子供と過ごしてしていると、本当にそれだけで終わってしまう。
もちろん子供がいる生活が好きだからよいのだけど。

だけど横から野次やプレッシャー(周りの何気ないのか意図的なのか子供に関する一言!特に女性に多い)やら、まるで家にいる方が何もしてない!楽をしてるみたいな見られ方するとすごーーーーーーくムカつく。

平常心であろうと思うけど、そして周りからそんな愚痴を聞くと「気にしないことよ!」なんて言えるけど、当事者となると難しいのよね。

「ニーチェの言葉」って本読みたい心境です。

毎日暑いですね~

2010-08-25 08:12:12 | つれづれと*子ども
実家から自宅に戻り、こじんまりとしたプールをリビングのベランダに置き水遊びさせました。
泳いだりはできないけど、避暑にいいよね。

子供たちもいろんな体験をして成長してか、怒られる頻度がぐっと減りました。
だって私の怒鳴る回数がほとんど0に近い。
今までの日常からは考えられない!!
私に心の余裕ができてるだけ?!?!

時間に縛られてないのもひとつかも。
幼稚園もまだだし、習い事も今月はお休みしているし。

来月からもこの調子でたのみたい!!

↑パパ方おじいちゃんの法事の道すがら見つけました。
 YABAI 橋
 名前だけ聞くと崩れそうで怖いです。^-^;;

京都土産

2010-08-19 21:47:34 | 美味しいよ♪よかったよコレココ
寒天とか羊羹とか比較的苦手なんですが・・

これとても美味しかったです。

すこぉしでアッという間になくなっちゃいましたが上品な味でした。

夏がグレープフルーツ入りらしい。四季それぞれ違うらしく、他の季節味がとても気になります。

琥珀 橙 という名のお菓子で、永楽屋さんだそうです。

ちょっとぉ

2010-08-17 08:59:21 | つれづれと*子ども
ちょっとこれドウ思います?????


庭の片隅にひっそりと置かれていました。


何かと思って近づいてみると・・・


ウゲーーーーーーーッなんじゃこれ?!?!???


夏の間に娘とじいちゃんで収集したらしいセミのヌケガラでした。


そして今現在も増加中~^-^;;;


キモチワル

ようやく

2010-08-05 19:04:30 | 美味しいよ♪よかったよコレココ
旅行に行ったことを実感し、行ってよかったなぁと感じています。

子供たちは私の両親に預けました。
多少両親に慣れてはいたもののどうかな~と心配もありました。

が、二人共意外にもおりこうにしていたようです。
あまりぐずりもせず。
下の子はお姉ちゃんがいたから大丈夫だったのかもしれません。
お姉ちゃんも精神的にも成長していて頑張れたのでしょう。

とにかく元気でよかったです。

まわりのみなさんにも感謝感謝。です。

↑ローテンベルグの町並み