はろはろ Kuma Cafe* 

♪♪毎日を楽しもう♪♪
日々のことを綴ってマス

~のんびり更新中~

春ですね

2010-03-10 15:12:31 | つれづれと*日々
ベランダのぼけちゃんが満開です♪

ちなみにここに引っ越して仲間入りしたぼけちゃんと、(幸福の木を買おうと思っててうっかり間違ってしまった)金のなる木は今年も満開です。

選び方がよかったかな♪




は~娘の今年度の幼稚園もあと少し。
本当にママづきあいの濃い園でございます。

そんな訳で人間関係の大小悩みも尽きることなく。


そして今一番アタマノイタイのが・・
誰ちゃんママはこうで、このママは合わず泣いたんだって~と言うことを、誰ちゃんママのいない飲み会で言うママ。
今一番、私の中で悩ませる存在です。

このママと言うママは組んでいて(世間では仲がよくといいますね)、たいがいなんでも一緒。
クラスでランチのときも席を取っておくくらいの(一応クラスだから、誰が隣でもいいと思うんだけどね~)

言うママやこのママとギクシャクしていることが今最大の悩みとなっている誰ちゃんママの嘆きも知っている私。

しかし一番の解決策は、大人である三者がそれぞれに努力することであり、
私としては
その三者ともごく当たり前に付き合うのが一番で。
なにか相談されたらそのときまた考えて、おせっかいは控えよう。と思ってるけど気になるのよね~何とかしなくちゃとか思いませんか?こんなとき。ふぅ~


それとは別にこのメンバーで飲みたいと考えたとき、周りが気になりなかなか実行できなかったり、誘われた飲み会に一番親しくしている友達がよばれなかったときどうしたらいいか悩んだり(今のところ、そんな時用事があって行けないんだけど)と。

あとで思えば『あんなこと悩んだな~』の世界かもしれないけど、春の陽気のせいかもしれないけど、やや頭痛いわ~ ふぅ~

でも真摯に受け止めてひとつひとつクリアしていきたい
今はそれができるときだもんね。

あ~

2010-03-03 09:43:53 | つれづれと*子ども
あ~またしても忘れ物~

今朝小雨でね。
娘に合羽着せて送っていき、園についてスモック(遊び着)を着てないことに気づき愕然としました~
ギャーーーーーーーーーー

またやってしまった。

基本的に娘に準備はさせていて、チラチラ見ながら声かけはしてるんだけどね。

「持って来ます~」と言う私に「今日はこれでいいですよ~」と気遣いつつ言ってくれる先生でした。すんません

ちなみにスモック忘れは今日が初めてですぅ~