梅雨前線 活発 !!
昨夜からの雨が 55号線 安芸方面 通行止 あり
瀬戸内海 さほどでもなく 安心でした。
生あるもの、必ず、、、、 無常に 涙ぐむ
健康に留意、楽しく、頑張ろう!!
29日(日曜日)
香南市 吉川港 彦丸釣具のルアー戴く
赤岡、Mさん 立ち寄り
南国 道の駅「バイキング」 昼食 随分食べた!!
猪鼻峠 霧、濃く危なかったが 無事通過
丸亀 マイケル 買い物
18:30本島帰り
28日
最後の別れ (;_;)
夕べの紅顔の身、朝に白骨の身、無常なり
時間調整「土佐うどん」にて 東京で世話になった
M氏再会、元気を喜びあう
夕方、弟、高知空港、送り
「高知ぽかぽか湯」 入浴
駐車場 泊
27日
6:50本島 発 10:30 香南道の駅 バイキング
高知空港 弟 迎え
通夜 参加
吉川港、駐車場(彦丸)横 泊
26日
甥から、訃報あり
じょうじ号 車内片付け、生活水補給、明朝 出発準備
草刈、実施
25日
電気屋さん、エヤコンガス(R22)充眞 2K
圧力計付き、ガス切り替え弁の道具 欲しいなー
方位計(船羅針盤)BSアンテナ挑戦 OK o(^-^)o
小坂OSさん、バイクバッテリー 充電
24日
午前中、小型船舶免許 更新講習
小坂ASさん、地デジテレビ、セッチング 離島は不便ネ
BSアンテナ、方向?、画像出ず?
小坂Mさん 軽四右、パンク 修理不能 スペ取替え
23日(中潮3日目)
マダコ × 0 (T_T)
ママカリ × 445 o(^-^)o
今年、初のママカリ 大漁
100を残し、355を日頃お世話になっている人にQSY
刺身、酢漬け 大変美味しく戴き!!!
22日
奥波止より、船 出し
系船ロープ、泥落し
燃料、満タン補給
21日
庭、草 ぼうぼう (;_;)
玄関周り、草引き実施
Tさんバイク Mさん自転車 パンク修理
一ヶ月留守中、お世話になったSさん、焼肉接待