goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆーけいのツイッターまとめブログ

ツイッターまとめブログ

真庭市万歳

2006年09月13日 08時01分15秒 | 思い出のアルコール燃料
思い出のアルコール燃料

以前こんな番組をやっていたが、ネタがなくなったのか、書きたくなくなったのかは別としてちょっといい話を聞いたのでネタをかく。
http://www.net626.co.jp/maniwa_baio/index.html
と言うものを見つけた。本当は昨日テレビで知ったというだけの話なんだけど、まだ一般的にはそれをやっていないらしい。で、よくよく確認してみると普通のガソリンにアルコールを3%混ぜただけというものらしい。
これでは到底ガイアックスにはお呼びもしない。

もし…と言う言葉は昨今では「禁句」としている人が多かったりするが、今ガイアックスがあったなら大抵の人はそれで自動車にかかる経費を今より抑えることが出来ていたはずである。
なぜこんなにも原油高騰に甘んじているのか。
どうして自動車業界はプリウス程度のなんちゃって電気自動車で大きな進歩を止めているのか。
そしてなぜ環境にいい燃料…もといエネルギーを一般利用の時点までの開発ができないのか。進んでないのか。
もうひとつ言うと小泉政権はなぜ石油の利権獲得を中国が躍起になっているのにそれを見過ごしているのか。

そしてなぜ真のアルコール燃料がここで登場できないのか。

いやね、どうせ理由はわかってるんですよ。石油業界が反対してたから政治の力でガイアックスは消えたんだし、自前で油田持ってないからこんなことになってるわけですし。